2020/06/18米国男子

小斉平優和は「68」で発進 米下部ツアー

◇米国男子下部◇キング&ベアクラシック 初日(17日)◇ワールドゴルフビレッジGC(フロリダ州)◇7279yd(パー72) 新型コロナウイルス感染拡大の影響による中断明けの第2戦が水曜日に開幕。23
2020/06/27米国男子

松山英樹が2週ぶり出場へ 2日開幕「ロケットモーゲージ」

フェデックスカップポイントランキングでは、15位につけている。 家族が新型コロナウイルス検査で陽性反応を示したため自主的に今週の「トラベラーズ選手権」を欠場したウェブ・シンプソンもエントリーした。パトリック・リード、リッキー・ファウラー、ジェイソン・デイ(オーストラリア)らも出場する。
2020/06/13アマ・その他

小斉平優和は予選落ち 米下部ツアー

◇米国男子下部◇コーンフェリーチャレンジ 2日目(12日)◇TPCソーグラス・ダイズバレー◇6847yd(パー70) 新型コロナウイルス感染拡大を懸念し、無観客で開催されている中、スコット・ラン
2020/06/19米国男子

【速報】松山英樹の復帰ラウンドは3オーバー

◇米国男子◇RBCヘリテージ 初日(18日)◇ハーバータウンGL(サウスカロライナ州)◇7099yd(パー71) 新型コロナウイルス感染拡大による中断明けの2戦目が開幕。3カ月ぶりの出場となった松山
2021/04/16国内男子

36歳・川満歩が逃げ切ってプロ初勝利/男子下部

、太田祐一の3人が2位に並んだ。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で統合された2020-21年シーズンで賞金ランキング1位の竹内廉と、プロデビュー戦の桂川有人は通算5アンダー7位だった。
2021/04/30国内女子

国内女子ツアー5月の5試合すべて無観客

で試合を実施すると発表した。 ともに新型コロナウイルス感染拡大状況を考慮し、ギャラリー、選手、ボランティアの安全確保の観点から決めたと説明。今後も政府および自治体の見解や感染状況など事態の推移に伴い
2020/03/21国内女子

渋野日向子がTV生出演 ホステス大会中止で特別番組

第3戦が新型コロナウイルス感染拡大により中止になっていた。 前年大会優勝の上田桃子がMCを務め、Tポイントと契約する木戸愛や2017年大会優勝の菊地絵理香、16年大会を制し昨季限りで現役生活に区切りを
2020/03/20米国男子

ケプカ10万ドルをコロナ対策に寄付

新型コロナウイルス感染拡大を受け、米ツアー7勝で29歳のブルックス・ケプカが20日、ツイッターなどで自らの基金を通じて10万ドル(約1100万円)を寄付すると表明した。 アメリカ国務省は海外渡航をし
2020/02/15欧州男子

新型ウイルス感染拡大で欧州ツアー2試合が延期

欧州ツアーは14日、新型コロナウイルスの感染拡大のため、4月の「メイバンク選手権」(マレーシア)とボルボ中国オープン(中国)の2試合を延期すると発表した。 同ツアー最高責任者のキース・ペリー氏は
2020/02/13アマ・その他

PGAツアーチャイナ開幕戦は5月以降に 新型肺炎で延期

新型コロナウイルス感染による肺炎「COVID-19」の流行を受け、PGAツアーチャイナは12日、3月23日に予定されていたレギュラーシーズンの開幕を5月後半から6月初めに延期すると発表した。 延期さ
2020/03/31米国男子

ウッズVSミケルソン “再戦”の可能性も

ツイッター上でフォロワーから問われたミケルソンは「それに向けて取り組んでいる」と明かし、別の質問者に対し「これは冷やかしではない」と記した。新型コロナウイルス感染拡大によりPGAツアーは5月第3週までの中止、延期が決定している。
2020/02/28国内女子

渋野日向子「非常に残念」 開幕戦中止にコメント

女子プロゴルファーの渋野日向子は28日、新型コロナウイルスの感染拡大で国内女子ツアー開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」(沖縄・琉球GC)の中止が決定したことを受け、「非常に残念ですが、まずは一刻も
2020/03/12欧州男子

インドでの欧亜共催ツアーも延期 コロナ騒動で入国困難

欧州ツアーとアジアンツアーは11日、次週19日(木)からニューデリーで開催を予定していた共催試合「ヒーローインディアンオープン」を、世界的な新型コロナウイルス感染拡大を受けて延期すると発表した。時期