2007/02/21国内女子

福嶋晃子がテーラーメイドと用品契約を締結!

テーラーメイドのクラブを試験的に使用し、「樋口久子IDC大塚家具レディス」(10月27日~)では優勝を飾っている。その後もテストを重ねた結果、正式な使用契約締結へと落ち着いた。 福嶋は「今年はテーラーメイドとタッグを組んで優勝を目指します」と、心強いパートナーとの二人三脚により勝利を重ねていく考えだ。
2008/02/12アマ・その他

ゴルフ界の寅さん、92歳で永眠

)など強豪がそろう外国勢を抑え、団体戦だけでなく個人でも優勝を果たした。この結果が日本中に広まり、第1次ゴルフブームが巻き起こったとされている。 中村氏は後に指導者として、樋口久子(現 日本女子プロ
2008/02/11国内女子

予定されていた日本女子トーナメント初の海外試合が中止に

、中止という決断に至った。 同協会の樋口久子会長は、「協会創立40年の歴史の中で初めての海外開催として、又選手も温暖なオーストラリアでの大会を楽しみにしていましたが、関係者が多大な努力をしたにも拘わらず開催が実現できず、とても大変残念に思います」とのコメントを残している
2022/10/02日本女子オープン

勝みなみが史上3人目の大会連覇 ローアマに馬場咲希

アンダーで逆転し、樋口久子(1977年)と畑岡奈紗(2017年)に続く3人目の大会連覇を達成した。7月「楽天スーパーレディース」に続くツアー8勝目。 首位から出た申ジエ(韓国)は「72」と伸ばせず、1
2023/08/14AIG女子オープン(全英女子)

「AIG女子オープン」歴代優勝者&日本人成績

2001年からメジャーに昇格し、2019年に渋野日向子が1977年「全米女子プロ」の樋口久子以来となる日本勢2人目のメジャー制覇を遂げた。メジャー昇格前の1984年には岡本綾子が優勝を飾っている
2023/02/10米国女子

渋野日向子がアディダスゴルフとアパレル契約

全英女子オープン」をビームスのウェアで優勝、樋口久子以来42年ぶりとなる日本人女子の海外メジャー制覇を遂げた。21年からアディダス社からもウェア提供を受け、両ブランドを併用して着用していた。 リリース
2024/04/18全米女子オープン

仁井優花がハワイで全米女子オープン切符獲得 とんぼ返りで「フジサンケイレディス」に出場

優勝こそなかったものの「樋口久子 三菱電機レディス」の2位などトップ10に8回入り、メルセデスランキング27位で初のシード権を獲得。 日本での地区予選会は「フジサンケイレディスクラシック」最終日翌日の22日(月)に千葉県の房総CC 房総ゴルフ場で実施される。
2019/09/10日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

渋野日向子と畑岡奈紗 過去3試合の“共演”は優勝を分け合う

子/通算9オーバー110位で予選落ち 1年後にツアーで再会した2度目の顔合わせでも、主役に立ったのは畑岡だった。後続に8打差をつける通算20アンダーで独走し、樋口久子以来40年ぶりとなる大会連覇。同年から…
2016/10/02日本女子オープン

世界ジュニア2連覇の逸材 メジャー最年少V畑岡奈紗の足跡

には15年から参戦。当時16歳で出場した10月の「樋口久子 Pontaレディス」で鮮烈なデビューを飾る。初日に4アンダーをマークし、並み居るプロたちを押しのけて単独首位発進。ツアー初出場のアマチュアが…
2008/11/13GDOEYE

シード権争いとQTへの準備が始まる

を獲得。その初戦で4位タイに入り615万円を獲得。しかし、その翌週の「樋口久子IDC大塚家具レディス」は大会前日に腰痛のため欠場することになった。突然に痛みにしばらくはクラブを振ることができず、練習を…