2023/09/20LIVゴルフ

「ライダーカップ」前週もケプカはLIVでプレー

残り2試合になった。前年大会王者で今季2勝のキャメロン・スミス(オーストラリア)にとっては、すでに3勝を挙げているテーラー・ゴーチを抜いて賞金ランクトップに立つチャンスが到来した。 米国および欧州の選抜…
2023/11/24欧州男子

星野陸也は7位で決勝へ 久常涼と比嘉一貴は30位

◇欧州男子◇フォーティネット オーストラリアPGA選手権 2日目(24日)◇ロイヤルクイーンズランドGC(オーストラリア)◇7134yd(パー71) 2位から出たミンウ・リー(オーストラリア)が6…
2024/02/04LIVゴルフ

香妻陣一朗は34位 LIV初戦ラームが2位浮上

アンダーの4位にセルヒオ・ガルシア(スペイン)。通算5アンダーの5位にブルックス・ケプカ、パトリック・リード、開幕戦の連覇がかかるチャールズ・ハウエルIIIが続く。 26位から出た香妻陣一朗は2バーディ…
2024/03/02LIVゴルフ

香妻陣一朗は7位発進 ジョン・ラームら首位

リーグに加わったジョン・ラーム(スペイン)とアドリアン・メロンク(ポーランド)が「62」をマークし、8アンダーで首位に並ぶ好スタートを切った。 7アンダーの3位にシャール・シュワルツェル(南アフリカ…
2003/03/28米国男子

タイガーは36位、日本勢は大きく出遅れた!

/1:15/J.コセレス/C.パリー/S.ラウリー 8:40/1:25/T.ヘロン/H.フレーザー/B.ガイバーガー 8:50/1:35/C.キャンベル/P.ロナード/D.ピープルズ 初日10H/2日…
2023/05/21全米プロゴルフ選手権

2023年「全米プロ」組み合わせ&スタート時刻

最終日 最終ラウンドは全組が1番からスタートする1ウェイ2サムで実施。12オーバー74位の比嘉一貴はジョエル・ダーメンと午前8時(日本時間21日午後9時)、10オーバー67位の星野陸也はリー
2014/02/08ヨーロピアンツアー公式

完全復活を印象づけたモリナリが首位タイに

、南アフリカでも引き続き素晴らしいパフォーマンスを見せており、2日目を「68」でラウンドして通算11アンダー。スコットランドのクレイグリーと並んでリーダーボードの頂点に立った。 「2日続けて良い…
2006/12/04米国男子

孤独の戦いが続く細川和彦、128位タイで明日の最終日を迎える!

2007年シーズンのPGAツアーメンバー 以下50名が下部ツアーネーションワイドツアーフルシード 他ネーションワイドツアー準シードメンバー ■参加する日本人選手:細川和彦、小山内譲(途中棄権) ■他の主な選手:YEヤン(韓国)、P・マークセン(タイ)、C・フランコ(パラグアイ)、 L・ジャンセン…
2006/12/01米国男子

日本勢大苦戦!/USPGAツアー男子最終予選会 2日目

2007年シーズンのPGAツアーメンバー 以下50名が下部ツアーネーションワイドツアーフルシード 他ネーションワイドツアー準シードメンバー ■参加する日本人選手:細川和彦、小山内譲 ■他の主な選手:YEヤン(韓国)、P・マークセン(タイ)、C・フランコ(パラグアイ)、L・ジャンセン(米)…
2014/01/19米国男子

ホフマン&トッド、7打差を追うメンタルは?

パトリック・リードが、54ホールを終えてツアー新記録となる通算27アンダーで快走している「ヒュマナチャレンジ クリントンファウンデーション」。2位タイに続くのは、通算20アンダーのチャーリー
2003/04/04米国男子

C.ディマルコ単独首位。R.グーセンなど6人が2位で並んだ

、フィル・ミケルソンなどは例年どおり、この大会に出場している。 初日首位に立ったのは、今シーズンコンスタントに好成績を収めているクリス・ディマルコ。6バーディ、1ボギーという内容で5アンダーまで伸ばした…
2018/07/16記録

「全英オープン」出場者&資格

ジョン・ラーム ジャスティン・ローズ シャール・シュワルツェル ジョーダン・スミス ヘンリック・ステンソン 谷原秀人 ピーター・ユーライン リー・ウェストウッド ファブリツィオ・ザノッティ 6:2016年…