2014/05/29国内男子

選手コメント集/~全英への道~ミズノオープン 初日

」 ■手嶋多一 6バーディ、1ボギー 5アンダー 3位タイ 「毎回初日だけ良いんですよ(笑)。過去3年は毎回初日は良かったと思う。でも明日は予選ぎりぎりですよ(笑)。この大会には毎回気合いを入れて(ホスト
2011/10/14日本オープンゴルフ選手権競技

選手コメント/日本オープン2日目

。(3日目は雨予報)経験を積むと割り切るしかないかな」 手嶋多一(2アンダー、4位タイ) 「今日も朝からトラブルで、5メートルのボギーパットを入れてからのスタートだったけれど、良く耐えたなと。後半で(2番
2002/08/16全米プロゴルフ選手権

J.フューリック、F.ファンクが4アンダーで暫定首位タイ

大きく置いていかれたのが悔しい」と、まだパワーがあり余っている様子。丸山茂樹、手嶋多一はそれぞれ1ホール、4ホールを残して日没サスペンデッド。丸山は、「長い1日だった」と疲れ気味だが、「アイアンは(左右の…
2003/05/01国内男子

アイアンのキレが光る!近藤智弘が単独首位!

オープンゴルフトーナメント」で優勝した藤田寛之。現在賞金ランキング3位の藤田が、シーズン2勝目に向けて好スタートを切った。さらに1打差6アンダーの単独3位は手嶋多一。首位の近藤と同じようにアイアンのキレ…
2002/08/16全米プロゴルフ選手権

J.フューリック、F.ファンクが4アンダーで暫定首位タイ

大きく置いていかれたのが悔しい」と、まだパワーがあり余っている様子。丸山茂樹、手嶋多一はそれぞれ1ホール、4ホールを残して日没サスペンデッド。丸山は、「長い1日だった」と疲れ気味だが、「アイアンは(左右の…
2008/10/14日本オープンゴルフ選手権競技

国内No.1ゴルファーの称号は誰の手に!注目のメジャー第3戦!

オープン」を2位タイで終えた藤田寛之のほか、手嶋多一、高橋竜彦ら実力派が顔を揃えている。 さらに、8月開催の「関西オープン」で優勝し、今大会への出場権を獲得した石川遼も出場。前週の「キヤノンオープン」では
2010/10/08国内男子

小田龍一ら5人が首位に並ぶ混戦! 石川は1打差に迫る

、後半に入り4個のバーディを量産。最終18番こそボギーとしたが、首位に1打差と好位置につけて決勝ラウンドを迎える。 通算5アンダーの9位タイには、2週連続優勝がかかる松村道央のほか、手嶋多一、甲斐
2014/11/07国内男子

谷原秀人が1年ぶり優勝に向け首位キープ 石川遼は予選通過

・ジュンゴン(韓国)が並ぶ。7アンダーの9位に賞金ランキングトップの小田孔明と、手嶋多一、アダム・ブランド。 前週優勝の小田龍一は最終18番でイーグルを奪い、カットライン上の1オーバー60位タイに滑り込んで予選通過した。
2004/04/29国内男子

ワールドカップを制したT.イメルマンなど欧州ツアーから2人が参戦

シーズンの開幕戦「沖縄オープン」制した谷原秀人、プロ2年目を迎える宮里優作といった有望若手選手が出場を予定している。 そのほか、先週行われた「つるやオープン」で大混戦の中、上位に入った深堀圭一郎、横田真一、手嶋多一、谷口徹、宮本勝昌など、今季好調な選手達にも注目したい。
2004/06/22国内男子

欧州ツアーで奮闘中の佐藤信人が帰ってくる!

国内男子ツアー第11戦「ミズノオープン」が6月24日(木)から6月27日(日)までの4日間、岡山県にある瀬戸内海ゴルフ倶楽部で開催される。大会主催ミズノ所属の佐藤信人が出場予定。また、佐藤のほか手嶋
2015/06/01日本ゴルフツアー選手権 Shishido Hills

ツアープレーヤーNo.1決定戦!今年も初優勝者が誕生か?

生み出している大会。今季開幕戦から好調で、賞金ランキング5位につける41歳未勝利の山下和宏らに大きな注目が集まりそうだ。 前週優勝でメジャー2勝の手嶋多一ら40代に、ディフェンディングの竹谷ら30代
2015/05/14日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

K.T.ゴンが首位発進 武藤が1差2位、手嶋、池田ら静かなスタート

竜太郎、薗田峻輔、遠藤彰、イ・サンヒ、ジャン・ドンキュ(ともに韓国)の8人が並んだ。 昨年度賞金王の小田孔明は近藤共弘、谷原秀人らと並び3アンダーの18位タイ。昨年大会を制した手嶋多一は1アンダーの
2006/12/19米国男子

片山晋呉が3年連続6度目のマスターズ出場権を獲得!

アップ) 手嶋多一/オープンウィーク/91位(1ランクダウン) 星野英正/オープンウィーク/100位(2ランクダウン) 谷原秀人/オープンウィーク/96位(9ランクアップ) 丸山茂樹/オープンウィーク
2015/06/23国内男子

全米OP翌週に海外メジャー覇者が参戦 日本勢の奮起は

の国内男子ツアーは、2週前のアジアシリーズ「シンハーコーポレーション タイランドオープン」を含め7試合のうち、海外勢が5勝をマークしている。日本勢で優勝したのは手嶋多一、片岡大育の2人という状況。全米オープンで予選落ちした藤田寛之、薗田峻輔の奮起にも期待がかかる。
2015/06/04日本ゴルフツアー選手権 Shishido Hills

山下和宏が1差発進 首位にリャン・ウェンチョン

昌弘らは1アンダー17位と無難な滑り出し。前週「ミズノオープン」を制した手嶋多一は5オーバー107位と大きく出遅れた。4オーバー92位で終えた近藤共弘が、7番パー3で自身今季2度目のホールインワンを達成した。
2015/07/18全英オープン

日本ツアーメンバー 全英“全滅”の危機

ショットを同じ」と話した。 池田勇太は通算4オーバー暫定120位タイ、岩田寛と手嶋多一は小田と同じ129位タイでホールアウト。夕方にスタートした富村真治と高山忠洋が第2ラウンドプレー中に日没…