2021/06/04国内女子

笠りつ子が単独首位発進 2打差に山路晶、高橋彩華ら4人

全て2位以上で終えた大里桃子は、賞金ランキング1位の小祝さくららとともに1オーバー38位。前週大会で優勝争いを演じたアマチュアの岩井明愛は2オーバー58位とした。 前回大会覇者の上田桃子は首痛のため欠場した。
2021/09/30日本女子オープン

初メジャーVへ上田桃子が首位発進 原と渋野は2打差5位

アンダー4位にはディフェンディングチャンピオンの原英莉花に加え、渋野日向子、植竹希望、勝みなみといった黄金世代のほか、過去2度の優勝を誇る宮里美香や、西郷真央ら9選手がつけている。 賞金ランキング1位の稲見萌寧は1アンダー30位。小祝さくらは2オーバー79位とした。
2021/09/09日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

メジャー初Vへ勝みなみ首位発進 渋野日向子42位

メダリスト稲見萌寧が2アンダー11位。賞金女王の鈴木愛が1アンダー26位につけた。 8月の海外メジャー「AIG女子オープン(全英女子)」以来のプレーとなった渋野日向子、賞金ランキングトップの小祝さくら、前週
2021/08/29国内女子

銀メダリスト稲見萌寧がツアー8勝目 3打差逆転

。 2位から出た山路晶は4バーディ、5ボギーの「73」と落とし、堀琴音と並んで通算12アンダー3位だった。勝みなみが通算10アンダー5位。 賞金ランキングトップのホステスプロ小祝さくらは「71」で回り、通算6アンダー11位で、地元・北海道での3週連続優勝はならなかった。
2022/03/05国内女子

渡邉彩香と黄アルムが首位 稲見萌寧が4位浮上

アンダー4位に浮上。鈴木愛、木村彩子、堀琴音と並んだ。 ルーキー佐藤心結、テレサ・ルー(台湾)、西郷真央、勝みなみ、森田遥が通算5アンダー8位。原英莉花は「74」と落とし、通算1アンダー24位に後退した。 前年大会覇者の小祝さくらは通算イーブンパー34位で最終日に臨む。
2022/03/27国内女子

西郷真央が逆転でツアー2勝目 山下美夢有が1打差2位

アンダー3位に終わった。 前週優勝の堀琴音は、小祝さくら、三ヶ島かな、安田彩乃らとともに通算6アンダー5位だった。 大会は2日目が悪天候のため中止となり、36ホールに短縮された。メルセデスランキングへのポイント配分は変わらず、賞金ランキングへの加算額は75%となる。
2022/07/09国内女子

西村優菜が3打差首位で最終日へ 福田真未と野澤真央が2位

)が通算12アンダー4位につけた。 地元・北海道出身の小祝さくら、前週優勝の青木瀬令奈らが通算5アンダー17位。 国内復帰戦の西郷真央は「75」と落とし、通算2アンダー34位。今季から米ツアーを主戦場とし、この試合が今季国内ツアー初戦となる古江彩佳は通算1オーバー53位で終えた。
2022/05/26国内女子

サイ・ペイインが首位発進 2打差2位に高橋彩華ら

の勝みなみ、小祝さくら、吉田優利ら10人が並んだ。 今季1勝の堀琴音はイーブンパーの40位、前週2位の稲見萌寧は、渡邉彩香らと並んで1オーバー53位につけている。 今季1勝の植竹希望は4オーバーで94位、原英莉花は青木瀬令奈らと並んで6オーバー111位と出遅れた。
2019/08/09国内女子

【速報】渋野日向子は2アンダーで発進 後半伸ばす

「70」でプレーし、2アンダーで初日を発進した。ホールアウト時点で11位タイ。 午前10時40分、成田美寿々、小祝さくらと同組でティオフした。出だしの1番をボギーで発進。6番(パー5)でバーディを奪ったが
2021/09/05国内女子

大里桃子が単独首位 第2ラウンドが終了

ツアー3勝目へ、通算11アンダー単独首位で最終ラウンドに臨む。 1打差2位にツアー初優勝を目指す吉本ここね、新垣比菜が並んだ。 賞金ランキングトップの小祝さくらは通算2アンダー46位。最終ラウンドは午前8時40分にスタートする。
2021/08/02国内女子

9月に三重県開催の「ゴルフ5レディス」無観客

発表した。「ギャラリー、選手、ボランティアの皆様の安全確保の観点から決定した」と説明。岐阜県のGOLF5カントリーみずなみコースで行われた前年大会は小祝さくらが優勝していた。 8月最終週の「ニトリレディス」(北海道・小樽CC)に続いて2週連続での無観客開催となる。
2021/08/15国内女子

「NEC軽井沢72」 最終日スタートは2時間遅れの午前10時に

から2時間遅らせて、午前10時にすると発表した。 前日は大雨のため中止となり、36ホール競技に短縮されている。 決勝ラウンドには61位タイまでの71人が進出しているが、セカンドカットを行って人数を制限する可能性もある。小祝さくらが初日に8アンダーで発進し、首位に立っている。
2021/08/14国内女子

「NEC軽井沢72」は悪天候で中断

プレーを開始したが、アウトスタートの6組目が出た直後にホーンが鳴った。 8アンダーの単独首位で2日目を迎えた小祝さくら、稲見萌寧、吉田優利の組はスタート前に中断に入った。 長野県内は前日から雨が降り続き、コース周辺のしなの鉄道は大雨の影響により14日は全線で上下線ともに終日運休が決まっている。