2014/05/24米国女子

野村敏京が「65」で8位に浮上 有村智恵も決勝へ

」をマークしたパク・ヒヨン(韓国)とジェシカ・コルダの2選手が並んでいる。 日本勢では、52位から出た野村敏京がこの日のベストスコア「65」を9バーディ2ボギーでマークし、一気に通算8アンダーの8位まで…
2003/10/06米国女子

最終ホールでH.アルフレッドソンが逆転優勝を拾った!

米国女子ツアー第26戦『ロングスドラッグスチャレンジ』が、カリフォルニア州のリンカーンヒルズクラブで開催された。今週は女王アニカ・ソレンスタムが欠場しているため、現在賞金ランキング2位のセリ、3位…
2013/09/29国内男子

20歳Vの川村昌弘「信じられない」 本人も想定外の逆転劇

、上がり4ホールで3バーディを奪う猛攻で「67」をマーク。終盤にS.J.パク(韓国)を逆転し、ツアー史上5番目の年少初優勝を達成した。 歓喜のドラマは最後の最後に待っていた。前半アウトで1つスコアを…
2019/03/23米国女子

世界ランク1位&中国の23歳が首位浮上 野村敏京53位

◇米国女子◇バンク・オブ・ホープ ファウンダーズカップ 2日目(22日)◇ワイルドファイヤーGC(アリゾナ州)◇6656yd(パー72) 世界ランキング1位のパク・ソンヒョン(韓国)と「64」を
2016/11/12国内男子

【速報】松山英樹は3つ伸ばす 2打差の首位で後半へ

アンダーとして折り返した。後続に2打差で後半の戦いを進める。 5番でこの日初めてのバーディを獲ると、ピン左3mにつけた8番でもバーディを奪った。9番も1mにつけて2連続とした。 いずれも同じ最終組のソン・ヨンハン(韓国)が4つ伸ばし、通算14アンダー。パク・サンヒョンが通算12アンダーで続いた。
2002/11/26米国女子

米女子ツアー新人賞

ランキングも、更に上を目指す」とバウアーは、勢いのあるコメントを残した。 これまでの受賞者には、セリや金美賢も含まれているだけに、彼女の来シーズンの活躍振りに期待がかかる。
2016/04/04ANAインスピレーション

イ・ボミが有言実行のトップ10 五輪は依然厳しく

入り、世界ランクポイントを上げるためにここにきた。世界ランクトップ10にいるチョン・インジ、仁妃に加え、パク・ソンヒョンが自身より上位で大会を終えた。ランクは15位で韓国勢8番手は変わらず、依然、出場
2019/09/11佐藤信人の視点~勝者と敗者~

最終組を包んだ微妙な空気感――勝敗を分けたもの

「フジサンケイクラシック」最終日を首位に4打差3位から出たパク・サンヒョン選手(韓国)が、逆転で国内ツアー通算2勝目を飾りました。 彼の勝利を語るうえで外せないのが、同じ最終組で回ったチャン・キム…
2003/04/07米国女子

ついに勝った!A.ソレンスタムが今季初勝利!

。 開幕戦を欠場したソレンスタムは、第2戦で早くも優勝争いに加わり、一時は首位にも立っていた。しかし、最終日にスコアを伸ばせず韓国のセリに優勝を奪われた。そして先週のメジャー第1戦「ナビスコ選手権」でも…
2001/06/04全米女子オープン

女王カリー・ウェブ完全復活!大量リードで連覇達成!

全米女子オープン最終日。悪天候に見舞われた予選ラウンド2日目にスコアを伸ばし単独首位に立ったK.ウェブが2位のセリに5打差のリードをもって最終日を迎えた。 出足の2番ホールでボギーを叩いたが…
2000/05/04国内女子

新井敬子が首位。ウェブは3位タイ

頑張りをみせている。韓国のスパースター、セリは2オーバー25位タイ。今季まだ、上位争いに顔を出していない村口史子は5オーバー72位からのスタートとした。東尾理子は37位タイからのまずまずの発進。 5…
2020/07/29米国女子

ゴルフきょうは何の日<7月29日>

2012年 仁妃メジャー昇格前年のエビアン優勝 グランドスラム論争へ 仁妃(韓国)がメジャー昇格前年の「エビアン選手権」(フランス・エビアンマスターズGC)を制して米ツアー2勝目を挙げた。宮里藍
2015/10/01国内男子

選手コメント集/トップ杯東海クラシック 初日

パク・サンヒョン 6バーディ、1ボギー「67」 5アンダー2位 「5アンダーというスコアには満足です。全体的にショットが良かったですね。長い距離に対してグリーンがソフトだったので、狙ったところに…
2012/11/13米国女子

賞金女王タイトル決戦!藍、美香は有終の美を飾れるか

スタートしたパク・ヒヨン(韓国)が、最終日もスコアを伸ばし、ツアー初優勝を最終戦で飾った。そのパクは今季、5度のトップ10フィニッシュを飾るも未勝利。連覇、さらにツアー2勝目を懸け今週に臨む。 前週の…