2015/09/22マーク金井の試打インプレッション

ピン i アイアン

、このi アイアンも12種類の中からライ角が選べる。ステンレス鋳造だが、ピンのアイアンはライ角を調整できるのだ。 顔つきはやはりこれまでのピンのアイアンが踏襲され、フェースのヒール側がやや高めで、トウ側…
2013/12/21○○の実験隊

最新の長尺ドライバーは、こんなにも打ちやすい!

づらかったですし、フックフェースなので構えづらさも感じました。 【村中】確かに「egg bird ドライバー(2013年)」はグリップが太いんですよね。私は手が大きくないので、どうもしっくりきませんでし…
2019/05/11クラブ試打 三者三様

APEX アイアン/ヘッドスピード別試打

打った本間のアイアンもヘッドサイズは大きくないので、今回の『APEX』も含めて私はこのくらいの小ぶりな感じが好きなんですかね。ただ、『TW747 P』のほうがもう少しフェースがスッキリ見える印象はあり…
2023/06/25科学の力でお悩み解決

「高いトップ」の誘惑に気をつけろ レッスン最前線からLIVEルポ

コーチは指摘する。 コーチの言葉通りに、ダウンスイングではかなりアウトサイドから手とクラブが下りてきている。「手元が体から離れることでクラブフェースは開きやすく、そのままインパクトすると右に出てさらに…
2012/05/23サイエンスフィット

腰は回すのではなく回るもの!

、インパクトの瞬間の実際の数字は、6.5度のアッパーブローで4度のインサイドアウト。理想のAゾーン内にはありますが、アッパーブローが非常に強く、しかもインパクトのフェースの向きが、ほとんど被った状態になってい…
2013/08/20フィッティングでゴルフは変わる

「ボールが上がらない…」はギアのせい!?

実現したモデル。ボールのつかまりやすさと上がりやすさを両立している。上條さんのようにボールが上がらない症状のゴルファーには最適なクラブだ。 また『MPクラフトH4』ドライバーは、フェース裏の部分的肉厚…
2013/08/07サイエンスフィット

アイアンだけが大きく乱れる謎

角度は、2.95度でインサイドアウト。特に、飛距離に直結するフェーススピードは、47m/sに達していて、これは非常に効率の高いインパクトができている証拠です。スイング軌道は完璧。フェースの向きも問題…
2013/04/18○○の実験隊

プロが使用するスピン系ボールを性能検証!

はインパクトでフェースに乗る感覚があって、球を押し込んみながら打っていけるようなボールが好みです。球持ちが良く、できるだけ長くコンタクトできるタイプのほうが、球筋をイメージしやすく感じます。僕は…
2012/12/12サイエンスフィット

【3ヶ月集中特訓企画】目指せ!35ヤードアップ!(3)

いると即断できます。その上、フェースが開いたままインパクトしたり、インパクトでスクエアに戻せても、アウトサイドインの軌道に従って、左に真っ直ぐ行ったりと方向性も安定しません。アベレージスイングを脱出…
2013/01/09サイエンスフィット

初めてクラブを握る人に教えるツボ(2)

ポイントです。まず、ゴルフクラブは手の延長線上に打点がないため、フェースが開いて当たりやすいこと。フェースを開かせない工夫をしたセットアップとテークバックを身につけること。そして、腕を使わず体の回転で…
2013/06/19サイエンスフィット

プレーン改善に効く!右手1本スイング

から下りてしまう原因があるはずですよ。 トップの腕三角形に注目! 多くのアマチュアの場合、ハーフバックでフェースが大きく開くことで、ダウンスイングで戻せなくなり、アウトサイドインの軌道に陥ります。伊藤…
2017/02/28マーク金井の試打インプレッション

ピン i200 アイアン

にステンレス鋳造でありながらも、打感の良さにこだわっており、フェース後方に大型のエラストマーCTP(樹脂)を埋め込むことで“ソフトで心地良い打感”を生み出している。ヘッドは疎水性の高いパールクロム…
2017/01/31マーク金井の試打インプレッション

三菱レイヨン FUBUKI V

。 印象に残ったのがしなり戻りのスピード。シャフトは力強くしなり戻るのだが、しなり戻りのスピードはそれほど速くないので、インパクトではフェースが被りにくく、左へのミスが出づらくなっている。シャフトでボールを…
2018/12/22クラブ試打 三者三様

M グローレ アイアン/ヘッドスピード別試打

といった感じで、余計に振りにいってしまうようなアイアンです」 ―もう少し重さが必要? 「そうですね。重さなのか、打音なのか、フェース素材なのか…。もうちょっと軽さを感じさせない構造であってほしいと思い…
2017/04/06サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切るためのスイング改善【4】

、適切なフェースの開閉を使うということです。これまで、体の回転だけで打っていたところに、フェースが開く動きを加えると考えてください。腕の振りはいいのに、体の回転が不十分になると、開いたフェースを戻す時間が
2015/04/15サイエンスフィット レッスン

ヘッドアップの劇的な改善法!

て、クラブを水平に持ってからグリップを決めることで、シャットフェースにしていますし、ハーフバックでは、前傾姿勢に平行になっています。つまり、要所要所はすごくポイントを押さえたスイングになっているのです…
2013/03/19サイエンスフィット

50ヤードのアプローチが苦手な原因は?

、インパクト時のフェース角は1.5前後で安定しているのはさすがです。一方、アプローチの軌道は逆に平均2.5度インサイドアウトになっています。これが、フック回転で強く当たってしまう原因ですが、なぜフル…