2014/07/03国内女子

アマ堀琴音、ステップ初参戦で初優勝!/「ABCレディース」最終日

兵庫県にあるABCゴルフ倶楽部で行われた国内女子のステップアップツアー第4戦「ABCレディース」最終日、5バーディ2ボギーの「69」で回ったアマチュアの堀琴音が、通算6アンダーとして同ツアー初参戦で初優勝を飾った。ステップアップツアーをアマチュアが制するのは、10年に「ANA PRINCESS CUP」を制した高橋恵以来、4年ぶり2人目の快挙。 大会初日を首位と2打差の3位で終えた堀は、この日は1番、2番と連続ボギーで出たものの、そこから5つのバーディを奪い返した。「気持ちを上手く切り替えられた。サントリー(レディス)は、最後ダブルボギーで予選落ちしたんですけど、その時コーチから『ゴルフは最後...
2023/12/26国内女子

ダンロップが圧倒 優勝ギアのシェア調査/女子ツアー編

%(5本)ピン 2%(2本)プロギア ◆ユーティリティ:ピンとテーラーメイドが2位 契約プロの山下や小祝、青木瀬令奈らが使用するダンロップが前年同様に過半数に迫る勢い。2位に鈴木愛が使用するピンと、申が…
2015/10/16国内女子

テレサ・ルーが3打差首位発進 降雨の初日、アンダーパーは2選手だけ

◇国内女子◇富士通レディース 初日◇東急セブンハンドレッドC(千葉県)◇6635yd(パー72) 朝から降り続いた雨の影響で、多くの選手がスコアを伸ばし切れなかった初日。賞金ランキング2位のテレサ・ルー(台湾)が5バーディ、ノーボギーの「67」でプレーし、後続に3打差をつける5アンダーで首位発進を決めた。 2アンダーの2位には、4バーディ、2ボギーの「70」でプレーした渡邉彩香が続いた。 アンダーパーでプレーしたのは、この2人だけ。イーブンパーの3位には服部真夕、福田真未ら7選手が並んだ。 前年覇者のアン・ソンジュ(韓国)は1オーバーで、賞金ランクトップのイ・ボミ(韓国)、富士通所属のホステス...
2016/05/01国内女子

38歳・福嶋浩子が史上初の姉妹V!プレーオフ制し涙の初優勝

◇国内女子◇サイバーエージェントレディス 最終日◇グランフィールズCC(静岡県)◇6562yd(パー72) 2打差の首位から出た38歳の福嶋浩子が「75」と崩れ、ノーボギーの「69」で回ったキム・ハヌル(韓国)と通算5アンダーで並んで、プレーオフに突入した。1ホール目でパーをセーブした福嶋に対し、キムは1m弱のパーパットを外し、福嶋のツアー初優勝が決まった。姉はツアー通算24勝の福嶋晃子。国内女子ツアー史上初めての姉妹優勝を成し遂げた。 4歳上の姉はこの日、ロープの外で妹のプレーを見守った。優勝が決まると、苦楽をともにしてきた2人は互いに涙を浮かべて抱き合った。 福嶋は優勝記者会見で「苦しかっ...
2016/08/14国内女子

熊本へ届け!惜敗続きの笠りつ子が今季初V

◇国内女子◇NEC軽井沢72ゴルフトーナメント 最終日◇軽井沢72ゴルフ 北コース(長野県)◇6614yd(パー72) 首位と1打差の6位から出た熊本出身の笠りつ子が7バーディ、1ボギー「66」でプレーし、通算13アンダーで逆転し、今季初優勝。4月の地震からの復興へ取り組む地元へ、昨年の「アクサレディス in MIYAZAKI」以来のツアー4勝目を届けた。 首位と2打差内に14選手が並んだ混戦を抜け出した。前半に3バーディを重ねると、サンデーバックナインで2度の連続バーディを奪った。今季は前週までトップ10に12回入りながら、届かなかったタイトルをようやく獲得した。 2打差の通算11アンダー2...
2016/09/25国内女子

李知姫が海外勢初の生涯獲得10億円!PO制し今季2勝目

◇国内女子◇ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン 最終日(25日)◇利府GC(宮城県)◇6551yd(パー72) 李知姫(韓国)が通算12アンダーで並んだ申ジエ(韓国)をプレーオフで破り、優勝した。4月の「ヤマハレディースオープン葛城」に続く今季2勝目で、ツアー通算21勝目。優勝賞金1260万円を加算し、生涯獲得額は10億78万円余となり、不動裕理、横峯さくらに続く史上3人目の10億円突破の快挙を成し遂げた。 首位の申を3打差で追うと6バーディ、1ダブルボギーの「68」で回り、追いついた。18番(パー5)で行われたプレーオフ3ホール目で、2mのバーディパットを外した申に対して、1.5mのバーデ...
2014/07/26国内女子

倉田珠里亜ら4人が首位 アマ森田遥が1差/ステップ初日

3アンダーで首位に並び、混戦のまま明日の最終日に突入する。 1打差の5位に、アマチュアの森田遥ほか、澤井瞳、与那覇未来ら6人。さらに1打差の11位に、青木瀬令菜、岸部桃子ほか、同じくアマチュアの辻岡
2014/08/01国内女子

香妻またもプレーオフで涙!大竹が逆転V/ステップ最終日

国内女子のステップ・アップ・ツアー今季第7戦「カストロールレディース」が、千葉県の富士OMGゴルフクラブ市原コースで開催され、通算7アンダー「137」ストロークで並んだ大竹エイカと香妻琴乃のプレーオフに突入。その1ホール目に大竹がバーディを奪い勝利を掴んだ。 大竹は前週、レギュラーツアーの「センチュリー21レディス」に出場し、初日に4アンダーの6位につけるなど好調を維持し、2001年「SANKYOレディースカップ」以来14年ぶりのステップ・アップ・ツアー優勝を果たした。 その大竹を上回る好調さで今大会に挑んだのは香妻だった。2週前にはホステスプロとして出場した「サマンサタバサレディース」で成田...
2015/11/01国内女子

渡邉彩香が混戦抜け出し今季2勝目 16歳アマ畑岡奈紗は7位

◇国内女子◇樋口久子 Pontaレディス 最終日◇武蔵丘GC(埼玉)◇6605yd(パー72) 首位タイから出た渡邉彩香が今季2勝目を飾った。7バーディ、1ボギーの「66」でプレーして通算11アンダーまで伸ばし、スタート時点で2打差以内に10選手が入っていた混戦を制した。4月の「ヤマハレディースオープン葛城」以来、約7カ月ぶりの優勝で、ツアー通算3勝目となった。 2位には通算7アンダーで藤本麻子、3位には通算6アンダーで葭葉ルミが続いた。通算5アンダーの4位には茂木宏美、鈴木愛、酒井美紀の3選手が並んだ。 ツアー初出場で2日目まで首位に立っていた16歳アマチュアの畑岡奈紗(茨城・翔洋学園高2年...
2015/10/23国内女子

成田美寿々、森田理香子ら首位に7人の混戦 有村智恵は予選通過

◇国内女子◇NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 2日目◇マスターズGC(兵庫)◇6543yd(パー72)◇ 大会2日目は通算6アンダーとした森田理香子、成田美寿々、大西葵、堀琴音、黄アルム(韓国)、李知姫(韓国)、テレサ・ルー(台湾)の7選手が首位に並ぶ大混戦となった。 第2ラウンド終了時点で首位タイが7人なのは、1988年のツアー制度施行後で最多。 首位と1打差、通算5アンダーの単独8位に大会ホステスプロのイ・ボミ(韓国)。通算4アンダーの9位にアン・ソンジュ(韓国)、笠りつ子、ヤング・キム(韓国)、葭葉ルミの4選手が並んだ。 米ツアーからスポット参戦している上原彩子は3バー...
2016/04/29国内女子

福嶋浩子が首位発進 鈴木愛が1打差2位

◇国内女子◇サイバーエージェント レディス 初日◇グランフィールズCC(静岡県)◇6562yd(パー72) 戦いの舞台を千葉県から静岡県に移して開幕した大会初日。悪天候により一時中断するなどアンダーパーはわずか9人という難コンディションの中、福嶋浩子が8バーディ、1ボギー、1ダブルボギーの「67」をマークし、5アンダーの単独首位に立った。 1打差の4アンダー2位に、5バーディ、1ボギーの「68」でプレーした鈴木愛。2アンダーの3位に川満陽香理と前田陽子の2人が並んだ。 昨季賞金女王のイ・ボミ(韓国)は、地元静岡出身の渡邉彩香らと並び1オーバーの23位。前年覇者の申ジエ(韓国)が2オーバーの39...
2016/03/04国内女子

松森彩夏、西山ゆかり、テレサ・ルーが首位に並んで決勝へ

◇国内女子◇ダイキンオーキッドレディス 2日目◇琉球GC(沖縄県)◇6649yd(パー72) 2日目は午後から秒速8m強の風が上空を舞った。通算4アンダーの首位に松森彩夏、西山ゆかり、前年優勝のテレサ・ルー(台湾)の3人が並び、混戦状態で週末に突入する。 3打差リードの単独首位から出た松森は最終9番をダブルボギーとし「74」と2つ落としてホールアウト。6位から出た西山が「69」、3位のルーが「70」と伸ばして首位を分け合った。 通算3アンダーの4位に昨年初シードの永峰咲希、19歳の河野美桜、申ジエ(韓国)の3人。2アンダーの7位に表純子と笠りつ子が続いた。 16位から出たイ・ボミ(韓国)は連日...
2013/02/02アマ・その他

19歳の辻梨恵がグアム知事杯を制す

グアムのオンワードタロフォフォゴルフクラブで開催された「第11回グアム知事杯女子ゴルフトーナメント」は、2日間合計145ストローク、通算1オーバーの辻梨恵が2位から逆転で優勝を果たした。 1打差の通算2オーバー単独2位は園田絵里子、通算3オーバー3位タイには中島真弓と最終日に唯一アンダーパーの「70」でラウンドした小林由枝の2人。初日単独首位の古田裕美子はスコアを4つ落として、通算4オーバー単独5位となった。 この大会は、グアムでのゴルフ振興、ゴルフを通じた自然環境保全活動、観光誘致を目的に、グアム政府観光局が主催。過去には、茂木宏美プロ(2004年)や、上田桃子プロ(2006年)などが優勝を...
2012/10/19国内女子

大久保夢未が逆転勝利でツアー5勝目!/ステップアップツアー最終日

広島県の芸南カントリークラブで開催されている、国内女子ステップアップツアー最終戦「中国新聞ちゅーピーレディースカップ」の最終日、3位タイからスタートした大久保夢未が通算2アンダーで逆転し、同ツアー5勝目を飾っている。 通算1アンダーの2位タイには工藤遥加、豊福歩未、澤井瞳、曺美善、山里愛、岩橋里衣、甲田良美の7選手が並び、9位タイで宅島美香、川満陽香理、吉野茜、西山ゆかり、アマチュアの森田遥がフィニッシュしている。 優勝した大久保は、「伊藤園レディスゴルフトーナメント」、「大王製紙エリエールレディスオープン」、来季開幕戦、第2戦の計4試合の出場権を獲得している。尚、今年度ステップアップツアー賞...
2012/05/10国内女子

田中美弥子がイーグルで締め、単独首位発進/国内女子ステップ 初日

2012年の国内女子ステップ・アップ・ツアー初戦「エディオンカップ」が10日(木)、広島県のリージャスクレストゴルフクラブ グランドコースで開幕した。 全体的にスコアが伸び悩む展開となる中、09年にプロ転向の田中美弥子が1イーグル、1バーディ、2ボギーの「71」をマーク。最終18番(パー5)をイーグルフィニッシュとし、出場選手中、唯一のアンダーパーとなる1アンダーでホールアウト。混戦を一歩抜けだして単独首位に立つ絶好のスタートを切り、明日の最終日を迎える。 イーブンパーの2位タイに、白戸由香、上野藍子、中島真弓、本多弥麗の4人。1オーバーの6位タイに、ルーキーの堀奈津佳ら5人が続いている。竹村...