2014/09/30日本女子オープンゴルフ選手権競技

宮里美香がナショナルオープン連覇を狙う 有力アマ勢にも注目

オープンは初の開催となる。 昨年大会は、最終日を5打差リードで出た宮里美香がスコアを崩しながらも1打差で辛くも逃げ切り、2010年に続く大会2勝目を手に。首位タイで迎えた最終18番、下り6メートルのライン…
2011/03/01国内女子

米ツアーから藍、美香も沖縄入り

2011年の国内女子ツアー開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」には、地元沖縄出身で米ツアーを主戦場とする宮里藍、宮里美香の両名も参戦する。 宮里藍は、2年連続8度目の出場。プレッシャーの掛かりそうな…
2015/02/24米国女子

コーが首位堅守 宮里美香は87位/女子ランキング

いた。 最上位フィニッシュとなる12位だった宮里美香は3.9313点を獲得。宮里美香の最新ランクは1ポジション上がり87位。大会44位タイの宮里藍と上原彩子は、僅かだが0.9805点を加算。宮里藍は1…
2020/08/19米国女子

ゴルフきょうは何の日<8月19日>

2012年 宮里美香が米ツアー初優勝 宮里美香が「セーフウェイクラシック」(オレゴン州パンプキンリッジGC)で悲願の米ツアー初優勝を果たした。本格参戦して4年目で頂点に立った。 最終日は
2009/03/21米国女子

L.オチョア、地元でロケットスタート!大山志保は6位、宮里美香は13位の好スタート!

、ここで手応えを手にしたいところだ。 また、大山と同じ組でラウンドした宮里美香は、スタートホールでボギーを叩いたが、その後は手堅くスコアを伸ばし、2アンダー、13位タイで初日を終えている。並み居る強豪達を相手に上位に踏みとどまることが出来るだろうか?明日のラウンドに注目したい。
2022/09/14米国女子

メジャーを除く“最年長”大会 過去50回の国別勝率は?

)、宮里美香(12年)と3人の日本勢が名を連ねている。国別では米国の25勝、韓国の5勝に続く3番目だ。 また、本大会では8人のツアー初優勝者が誕生。日本勢では宮里美香がそうだった。 以下、歴代優勝者…
2015/03/03国内女子

2015年シーズン開幕 横峯さくら、宮里美香ら米国組も集結

理香子らが、シーズン初戦のタイトルを狙う。 米国ツアーメンバーで沖縄出身の宮里美香、上原彩子のほか、有村智恵、横峯さくらがスポット参戦。今季から日本ツアーに本格参戦する2011、12年の韓国ツアー賞金
2015/02/26米国女子

宮里美香14位発進 ルイス、ツェン・ヤニら3人首位

いる。 日本勢では、2試合連続でトップ20入りしている宮里美香が4バーディ、1ボギーの「69」で回り、3アンダー。クリスティナ・キム、アサハラ・ムニョス(スペイン)らと並び14位につけた。 宮里藍は2
2012/03/01国内女子

宮里美香と上田桃子の開幕直前コメント

宮里美香 「すごく楽しみです。今年も出られて嬉しいですね。今年は25周年大会ということもあるし、しっかり盛り上げられるように頑張りたいです。中学校1年生で初めて出場したときに予選通過して、ベスト32
2011/09/23GDOEYE

美香、トーナメントリーダーの想い

米ツアーを主戦場とする宮里美香が日本ツアーに出場するのは、5月の「フンドーキンレディース」以来で今年4戦目。次週の「日本女子オープン」はディフェンディングチャンピオンとして臨むとあって、その…
2015/03/28米国女子

横峯さくらが2打差5位で今季初の決勝進出!宮里藍、美香も予選通過

後退した。 初日1アンダーの29位タイからスタートした宮里藍と宮里美香はいずれも「73」とスコアを落とし、通算1アンダーの59位タイとカットライン上で予選を通過。 上原彩子は通算イーブンパーの76位タイ、野村敏京は2オーバー102位タイで予選落ちを喫した。