2019/04/12マスターズ

【速報】小平智「75」 今平周吾「76」

ホールアウトした。 アマチュアの金谷拓実(東北福祉大3年)は1オーバー、初出場の今平周吾は4バーディ、6ボギー1ダブルボギーの「76」で4オーバーだった。 タイガー・ウッズは4バーディ、2ボギーの「70」で回り2アンダー。最終組で16番まで終えたブルックスケプカが6アンダーで首位にいる。
2018/10/21米国男子

【速報】松山英樹は通算8アンダーに伸ばして後半へ

バーディ。7番(パー3)、9番(パー5)でもバーディを奪うなど、前半で3つ伸ばして通算8アンダーで後半に突入した。 首位には5ホールを消化して、通算13アンダーとしているブルックスケプカ。ゲーリー・ウッドランドが1打差で追う。
2018/10/20米国男子

【速報】松山英樹は「66」 通算5アンダーで最終日へ

連続バーディを奪うなど、6バーディ、ノーボギーの「66」でプレーした。通算5アンダーでムービングデーを終えた。ホールアウト時点では12位。 11ホールを終えたブルックスケプカが通算10アンダーとして単独首位に立っている。
2021/12/05米国男子

モリカワが5打差首位で最終日へ 優勝すれば世界1位に

18アンダーの単独首位に浮上し、後続に5打差をつけた。世界ランキング2位のモリカワは優勝すれば、初のランク1位に浮上する。 通算13アンダーの2位にブルックスケプカ。パトリック・リード、ビクトル…
2019/10/04米国男子

テイラーが首位発進 松山43位 小平は出遅れ

(オーストラリア)ら12人が5アンダーの8位グループを形成した。 松山英樹は3バーディ「68」とし3アンダー43位、小平智は「73」と振るわず2オーバーの129位で初日を終えた。 今季初戦の世界ランキング1位ブルックスケプカは1アンダーの85位と出遅れた。…
2019/06/10米国男子

マキロイが今季2勝目 最終日「61」で7打差

6位に入った。 前年覇者のダスティン・ジョンソンは通算7アンダーの20位、世界ランキング1位のブルックスケプカは通算2アンダーの50位で終えた。…
2020/08/02米国男子

ファウラーが首位に2打差、ケプカ3差で最終日へ 松山英樹は22位

。 ディフェンディングチャンピオンのブルックスケプカは一歩後退して首位とは3打差の9アンダー4位。ジャスティン・トーマスが8アンダー5位にいる。 1アンダーの33位タイから出た松山英樹は5バーディ、2ボギーの「67」で回り、通算4アンダーとして22位タイに順位を上げた。…
2020/08/01米国男子

トッドが2打差首位 松山英樹は33位に後退

「65」をマークし、通算11アンダーとして 2打差の単独首位に抜け出した。 リッキー・ファウラーが通算9アンダーの2位。7アンダー3位に首位で発進した前年大会覇者のブルックスケプカ、アン・ビョンフン…
2020/12/04米国男子

凱旋のオルティスが2打差5位発進 小平智は36位

。 小平智は3バーディ、2ボギーの「70」で回り、リッキー・ファウラーらと同じ1アンダー36位でスタートした。 ブルックスケプカはイーブンパー56位、ジャスティン・トーマスは1オーバー70位と出足が鈍り、2日目以降の巻き返しを狙う。…
2018/11/17国内男子

初優勝を目指す堀川未来夢が首位浮上 松山英樹は30位

・サンヒョン(韓国)。通算8アンダーの5位はリュー・ヒョヌ(韓国)と、この日首位から出たエミリアノ・グリジョ(アルゼンチン)、稲森佑貴の3選手。大会3連覇がかかるブルックスケプカは、首位と5打差の通算7…
2018/08/27世界ランキング

松山英樹19位へ 出水田は645人抜き/男子世界ランク

、タイガー・ウッズは26位で変わらなかった。 予選落ちした小平智は43位に3つ下がった。1位ダスティン・ジョンソンや2位ブルックスケプカらは順位をキープした。 国内男子ツアー「RIZAP KBCオーガスタ…
2018/11/06世界ランキング

1位にローズ デシャンボーが初のトップ5/男子世界ランク

ダウンのブルックスケプカ、3位にダスティン・ジョンソンがつけた。 前週の米ツアー「シュライナーズホスピタルforチルドレンオープン」を制したブライソン・デシャンボーは6位から自身最高位となる5位に浮上し
2023/07/03LIVゴルフ

ゴーチが今季3勝目 デシャンボーLIV初タイトル逃す

。 通算9アンダーの3位にブルックスケプカ。通算6アンダーの4位にセバスチャン・ムニョス(コロンビア)が続いた。 個人戦と並行して行われた4人1組の12チームによる団体戦は、ホアキン・ニーマン(チリ)率いるトルクGCが通算16アンダーで制した。…
2023/07/02LIVゴルフ

首位浮上デシャンボーがLIV初タイトルに前進

、通算9アンダーの単独首位に浮上した。LIV初タイトルに前進して最終日を迎える。 通算8アンダーの2位に、今季2勝で年間ポイントランキング1位を走るテーラー・ゴーチ。通算6アンダーの3位にブルックス
2018/09/29米国男子

欧州選抜が2ポイントリード ウッズは勝ち点を奪えず

先手を取った。第1マッチのトニー・フィナウ&ブルックスケプカが、米国ツアーの年間王者に輝いたジャスティン・ローズ&ジョン・ラームを1アップで破ると、続く第2マッチ、第3マッチと制して3連勝。 第4…
2018/06/09米国男子

ダスティン・ジョンソンが「63」で首位浮上

つけた。ウェズリー・ブライアンらが8アンダーの4位タイ。 この日ベスト「62」でプレーしたブラント・スネデカーは77位から7アンダーの6位に浮上した。ともに2位から出たブルックスケプカ、フィル…
2019/10/02米国男子

世界1位のケプカがラスベガスでシーズン初戦 松山と小平が参戦

悪くないと口をそろえた。シーズン序盤の連戦で結果につなげたいところだ。 昨季3勝を挙げた世界ランキング1位のブルックスケプカが新シーズン初戦を迎える。弟のチェイス・ケプカも推薦で出場し、兄弟同時にフィールドに立つ。また、昨季ツアー4戦目で初優勝を飾ったマシュー・ウルフが、新シーズンの戦いを開始する。…