2015/12/15マーク金井の試打インプレッション

コブラ KING LTD ドライバー

ァイトデザイン ツアーADのSフレックス。ノーマルポジションでアドレスすると、フェースはやや右を向く。ワッグルすると、シャフトは手元側が硬めで中間部分が控えめにしなる。硬さの目安となる振動数は251cpm。長さは45インチで…
2016/10/18マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン TOUR B XD-5 ドライバー

?じっくりテストしてみたいと思う。 試打クラブはロフト角9.5度。アドレスするとフェース向きはほぼスクエア。リアルロフト角は10.5度。純正シャフト(ツアーAD TX1-6)のSフレックスの振動数は…
2017/04/25マーク金井の試打インプレッション

ミズノ MP TYPE-1 ドライバー

できるタイプなので、試打では9.5度のスタンダードポジションをチョイスした。シャフトはグラファイトデザインと共同開発された純正「ツアーAD J-D1」のSフレックス。ワッグルすると手元が硬めで、中間…
2011/09/27○○の実験隊

フブキ、プラチナなど、人気のシャフトを調査せよ

を打って飛距離を稼ぎたい女子プロの好みなんだと思います。 【下川】先端が少し動くとはいえ、「グラファイトデザイン ツアーAD DJ」、「三菱レイヨン FUBUKI K」、「ダンロップ miyazaki…
2020/12/01topics

最新シャフト4本を打ち比べてみた ~2020年版~

ツアーAD、ディアマナ、スピーダー、アッタス 大手4社モデルの特性比較 ことしも4大シャフトメーカーの最新モデルが出そろった。グラファイトデザイン「ツアーAD HD」(以下HD)、三菱ケミカル…
2015/04/02topics

工藤遥加「450ccのやさしいMP」

こだわりを探っていこう。 2014公式ドライビングディスタンス第9位※ 工藤遥加のセッティング ミズノ MP CRAFT ドライバー(9.5°) × グラファイトデザイン ツアーAD BB(6S…
2018/10/13topics

最新シャフト4本を打ち比べてみた ~2018年版~

ツアーAD、ディアマナ、スピーダー、アッタス 大手4社モデルの特性比較 ことしもシャフトメーカー大手4社の最新モデルが出そろった。グラファイトデザイン「ツアーAD VR」(※以下VR)、三菱ケミカル
2020/02/14中古ギア情報

1Wだけじゃない!中古ショップでお得にリシャフト

ユーティリティ用のスリーブ付きシャフトもある。 例えば、キャロウェイのフェアウェイウッド用のスリーブ付きシャフトを探してみる。グラファイトデザインの「ツアーAD」シリーズや、藤倉コンポジットの「スピーダー