2009/06/24上達ヒントの宝箱

スライスが直る背面打ち

スライスの原因【1】 GDO初登場の中井(なかい・がく)です。これから10回に渡り、皆様を上達に導く練習法をご紹介していきますので宜しくお願いします。 さて第一回目は、スライスに悩んでいる方のため
2013/04/08中井学のフラれるゴルフ

Lesson.7 骨盤を回すための前傾姿勢

骨盤を旋回できていますか? いよいよ、中井の「フラれるゴルフ」の一つの極意ともいえる、骨盤の旋回について詳説していきます!骨盤を正しく旋回することが起点となって、腰椎、胸椎など上体の各骨格が回転し…
2009/08/10ギアニュース

関西発の新型ゴルコン

の"その先"を追求し、年に1~2度定期的に開催。地域に根付いた"お祭り"として確立していきます」 イベント内容は、バイキングディナー、黒田卓也率いるNY JAZZバンドのジャズライブやプロコーチ中井
2010/06/01ギアニュース

体もすっきり、ゴルフも上達

5750円/月)の基本サービスは、シミュレーションゴルフ60分×4回、ボディメトリクス30分×4回にワンポイントレッスンもつくもの。プロコーチの全明伸氏と中井氏のプライベートレッスンも随時実施している
2010/04/22中井学のゴルフマネジメント

第3話 バランスで考えるショットメーキング

バランスに神経が行き届いていますか? 残り距離の確認よし!番手のチョイスよし!さあ、いよいよショットです・・・。でも、ちょっと待ってください。アドレスのバランスはどうですか?漫然と構えていませんか?いつもバランスに神経が行き届いているでしょうか・・・? 練習場ではほぼ水平な平面上からショットできます。しかし当然、前後左右、さまざまな傾斜があるコース上では、3次元的な要素が常に絡んできます。それによって生じるリスクを想定しなければいけませんよね。 ゴルフはミスのゲーム。ミスを想定し、それを回避する策をアレコレと巡らせるゲームです。そして、自分なりのマネジメントをとことん楽しむゲームなのです。ああ...
2010/04/10中井学のゴルフマネジメント

第2話 まっすぐ狙うのがゴルフじゃない

鳥かごのゴルフと3次元ゴルフ 「コースではまっすぐ狙ってはいけません」。こう言われたら「えっ?」と戸惑うかも知れません。確かに、ゴルフはターゲットを狙うスポーツです。いかなるショットもターゲットを想定し、そこに運ぶ意識が肝心ですが、だからといって、いつもターゲットに対してまっすぐに立って、まっすぐに狙えば良いということではありません。 打ちっ放しの鳥かごの中では、ターゲットに対してまっすぐ構えて、まっすぐ狙えば、そこそこ思い通りにボールを運べるかもしれません。しかし、コースは水平な練習場とは違います。前後左右の傾斜ライや、第1話でお話ししたコースの罠があり、まっすぐ狙うことでリスクが高まること...
2010/06/03中井学のゴルフマネジメント

第6話 ゴルフはミスを楽しむゲーム

最悪のミスを想定して絶対に避ける よくゴルフはミスのゲームだといわれますが、もう少しポジティブな言い方をすれば、「ミスを楽しむゲーム」だと言えます。ミスを楽しむというと、ミスしても何しても万事OKみたいに聞えるかもしれませんが、そうではありませんよ。 最悪のミスを想定し、まず、そこを絶対に避けるところからはじめて、そこから最高の結果までの幅の中で、ショットのマネジメントを考えるのです。そういう幅を持って考えると、プレッシャーも軽減されますよね。 一か八かなんてことは、まずしません。納得はできないけど、大ケガだけは避けられたところで三。まあまあ納得できるところで七。一か八かでなく、三から七、みた...
2010/05/20中井学のゴルフマネジメント

第5話 距離感を高める"足し算"の発想

フルショットでバランスを保つのは難しい 練習場でアベレージゴルファーを見ていると、少し憂いを感じてしまいます。どんなクラブでもマン振り。最初から最後までMAXという、フルショットの練習ばかりしている人が多いからです。 渾身のハードヒットで、日頃のストレス発散にはなるかも知れませんが、ターゲットに対して自分の距離感を合わせ、そこにボールを運んでいくという、ゴルフでもっとも肝心な意識が薄れているようです・・・。 3次元ゴルフ第3話「バランスで考えるショットメーキング」を振り返ってみてください。コースでは、前後左右のさまざまな傾斜があり、フルショットではバランスを崩す場面が非常に多いものです。MAX...
2010/03/25中井学のゴルフマネジメント

第1話 コースの罠を楽しもう!

密着アドバイスで100前後から突然70台へ!? 100前後の腕前だった人に、70台のスコアを初体験させてあげたことがあります。毎ショットごとのクラブ選択、ライの状況に応じたセットアップや打ち方や振り幅、絶対避けるべき所や安全なルート。こんな手取り足取りのラウンド密着アドバイスによって、夢の70台達成です! でも、自分はショットが不安定だし、マネジメントなんてまだまだ先だと考えていませんか。それは違います。マネジメントの意識が技術を高めるベースなんです。70台初体験者の例があるように、マネジメントが今のあなたのゴルフを劇的に高めてくれるはずです。 マネジメントによって、コースを回る楽しみもグッと...
2013/03/11中井学のフラれるゴルフ

Lesson.3 クラブは上げて下ろすだけ!?

クラブは上げて下ろすだけ!? 「スイングなんて何も考えずにクラブを上げて下ろすだけだよ」などと言う、上級者の方も多いと思います。しかし、この言葉は大きな誤解を招きがち…。 中井流に言えば、「上げて
2013/04/01中井学のフラれるゴルフ

Lesson.6 スイング軸は意識しない!

中井流のレッスンで、スイングにおいてもっとも重要なのは、軸ではなく、この骨盤の旋回なのです。 まずは、下半身をキープして、できるだけ骨盤を旋回させると、だいたい45度回ります。次に、腰椎10度、胸椎
2013/03/25中井学のフラれるゴルフ

Lesson.5 フラれるためのグリップ・プレッシャー

的に力みを生じるし、ガチガチに強く握っていれば、腕で積極的に振ってしまいます。ですから、緩まず力まず、ちょうど良い力加減で握ることがとても肝心です。 中井流では、マックスの力とゆるゆるの脱力状態との
2013/04/29中井学のフラれるゴルフ

Lesson.10 フラれるスイング感覚を総括!

テークバックのポジションは気にしない! 10回に渡ってお届けしてきた、中井のフラれるゴルフ基礎編の最終回。今までの内容を振り返りながら、腕がフラれるというスイングの真髄を総括していきましょう。フラ
2023/04/30国内男子

QT失敗を乗り越え…杉原大河がプロ初のトップ10入り

、自分も頑張ろうと思える」と言った後で「自分がその場で(一緒に)戦っていられないことが悔しかった」と本音を漏らす。 昨年末から新たに中井コーチに師事。スイングの再現性を求める作業と並行してトレーニングに
2014/02/19河本&藤森のGOLF開眼物語

第6話 パターは“距離”第一主義

“脱・3パット”の打ち方 スコアメイクのカギを握る“パッティング”。中井プロは、3パットをしないためにも、大切なのは距離感だと話す。「3パットの主な原因は、ファーストパットの距離感が合っていないこと…
2014/02/12河本&藤森のGOLF開眼物語

第5話 腕はやめなよボディーボディー

ができるアプローチの基本を中井プロが伝授! 「グリーン周りで行ったり来たり……ほんま往復ビンタされている感じ(涙)」と嘆く河本さん。「一旦ザックリなどのミスが出ると、止まらなくなりますよ~」という藤森…