2014/12/12中古ギア情報

冬には冬の“冬専用ウェッジ”

オススメの冬用ウェッジを紹介しよう。フォーティーン D-030 ウェッジ、ピン G25 アイアンセット、G30の純正ウェッジ、そして何と言ってもソール幅が広いのはクリーブランド スマート…
2012/08/09中古ギア情報

中古ショップでお得なウェッジを探す

に作られている。しかしまだ新品でも品薄で中古市場になかなか出回らない。 「クリーブランド CG16ウェッジ」は、大きめのヘッドで、バウンスがしっかりあるモデルでソール幅も十分ある。プロに人気のモデルで…
2018/12/21中古ギア情報

やさしい or プロ仕様 ウェッジはどちらを選ぶ?

、バウンスが効果的に機能するので、ダフリのミスにも強い。こちらは6000円前後で手に入る。 プロ仕様ウェッジのお勧めは、「クリーブランド 588 RTX 2.0 プレシジョン フォージド ウェッジ」。松山…
2009/08/12ギアニュース

練習場でCGウエッジ無料レンタル

は各練習場で約1ヶ月間にわたり行われるが、開催練習場でレンジボールを購入した人の中で、黄色のボールが出た人にはクリーブランドオリジナルキャップがプレゼントされる。 問い合わせはSRIスポーツへ、0120~653~045。
2009/08/25ギアニュース

588フォージドにノンメッキモデル

日本専用モデルにノンメッキ登場 SRIスポーツは9月19日、クリーブランドより『588ツアーアクション・フォージド・ノンメッキモデル』を追加発売する。 同ブランドの鍛造製では約30年ぶりに今年3月
2012/05/15ギアニュース

ボール・ウェッジ部門で圧倒的な使用率を誇るタイトリスト

・ボーケイウェッジも国内男子ツアー開幕から4戦中3戦で1・2フィニッシュ中と、こちらでも信頼の実績を兼ね備えている。 ■ウェッジ使用率ブランドTOP5(※日本プロゴルフ選手権時) 1位:タイトリスト 2位:クリーブランド 3位:ブリヂストン 4位:フォーティーン 5位:キャロウェイ
2010/08/25金谷多一郎のクラブ一刀両断

クリーブランド CG15 フォージド ウェッジ

ブラックサテン仕上げで、フェース面はコンパクトに見えます。ヒール側が絞ってあるため、面長に感じます。実際に打ってみると、ボールの高さが安定しています。...
2011/09/14金谷多一郎のクラブ一刀両断

クリーブランド CG16 フォージド ウェッジ

フェース面がやや大きく、ヒール側が少し高くなっているため安定感がありそうです。打ってみると、ボールがフェースに乗っかっている間隔が絶妙ですね。 鹿沼72カントリークラブ...
2022/02/16PGAツアーオリジナル

ケプカが語ったスリクソン&クリーブランドの新ギアのこと

している。子供の頃にクリーブランドウェッジを使っていたケプカにとって、この新しいウェッジに慣れ親しむ上で一番大きな要素となったのは、ターフの抜け方に対して正しいグラインドのソールを選ぶところだった…
2013/03/15中古ギア情報

森田、横峯など有力選手のギアをチェック

してきた。アイアンもスリクソンを使用。 そして、2人とも共通なのはクリーブランドウェッジを使用している。基本的にクリーブランドウェッジは、ソールがフラットで、ヒール側のバウンスを落としていないので…
2018/11/20優勝セッティング

勝みなみは新ウェッジ3本構成でプロ初優勝

が際立った。 クラブは契約先の住友ゴム工業が中心。今季開幕戦の「ダイキンオーキッドレディス」(3月)から大幅な変更はないものの、9月に発売された「クリーブランド RTX-4 ブラックサテン ウェッジ
2015/08/13topics

手軽に夏ラフ攻略! “お助けウェッジ”徹底検証

上級者まで幅広い層 見た目と機能性のギャップ 『スマートソールウェッジ TYPE-S』 ◆関プロ試打コメント 「アドレスしたときの見た目は、クリーブランドのアスリートモデル『588ウェッジ』と似ている…
2020/04/03中古ギア情報

中古でウェッジを買うときの注意点

円以内でも手に入る。 松山英樹が使用する「クリーブランド RTX4 フォージド ウェッジ」も、グラインドやバウンス角を選べ、中古で1万円前後とお手頃感が増している。 傷などの程度による価格差が大きい中古ウェッジだが、上手に選んで自分に合うタイプを探してみてはどうだろう。…
2013/08/22○○の実験隊

夏ラフを攻略できる相棒を探す!最新ウェッジ特集

・・・「コスパで考えるなら○○!デザインなら○○!」 【田原】コストパフォーマンスでいうと、クリーブランドの「588RTX クロム ウェッジ」が優秀じゃないですか? 【村松(修)】いいモデルですよね…