2010/06/09サイエンスフィット 今回の成果「ロングアイアンが苦手!その根本的な問題を究明!」 インパクトの瞬間の数値にも現れています。フェースの上下進入角は、ときに4度くらいアッパーになることも目に付きますね。アッパー度合いは2度くらいが望ましいところなんです。インサイドアウトのプレーンの中で…
2020/10/25topics クラブは“顔”が命! 2020秋の最新ドライバーを見比べ隊 一目惚れする1Wは? “豊作”11本を解説 G425、TSi、SIMグローレと話題の海外ブランドが続けば、スリクソン、ツアーB、インプレスといった国内ブランド勢が負けじと応戦。すでに“豊作”という声…
2010/08/31マーク金井の試打インプレッション アキラプロダクツ TM ドライバー(2010年モデル) スピンは少なめ。重心が低めなことに加えて、普通に打ってもフェース上側でボールを打ちやすい。インパクトゾーンでヘッドがアッパーに動きづらく、それが分厚い打点になっている感じがする。いい感じでとらえると…
2012/04/11サイエンスフィット ショットが乱れる根本原因を自覚してコースに臨む! いません。左が怖くて体の回転が止まっているようです。一方、中野さんはAゾーンにはいるのですが、インアッパーが過剰になっています。中野さんも、ダウンスイングでかなりインサイドから入ってしまっているのが…
2011/02/01マーク金井の試打インプレッション ヤマハ インプレスX V440パワーレングス ドライバー ヤマハからアスリートゴルファー向けに発売された「インプレスX V440 パワーレングス」。ヘッド体積440ccと少し小ぶりな形状に、ちょっと長めの46インチのシャフトと、最近流行のスペックを…
2011/01/18マーク金井の試打インプレッション ヤマハ インプレスX D460パワードロー ドライバー 毎年、飛びとつかまりの良さで評判の高いヤマハ「インプレス」シリーズ。今回、アベレージ向けの「D460パワードロー」を調査すべく、人間試打マシーンことマーク金井が立ち上がった。 ・右へのミスを減らし…
2010/09/14マーク金井の試打インプレッション ブリヂストン ツアーステージ X-DRIVE GR ドライバー(2010年モデル) にかけてしなりが大きい。弾き感が強いシャフトで、インパクトゾーンではアッパーではなくレベルに動いてくれるタイプ。シャフトの先が動き過ぎないから、インからあおってもつかまり過ぎないのだろう。 長さは…
2012/01/24マーク金井の試打インプレッション ヤマハ インプレスX V202 ドライバー(2012年モデル) アスリート向けに開発された「ヤマハ インプレスX V」シリーズ。前作同様、小ぶりなヘッドに長尺シャフトと一見アンバランスと思わせる組み合わせだが、どのように進化しているのか、クラブ分析を行うため…
2010/05/26サイエンスフィット 上級者の悩みからスイングの真髄に触れる! 第一線で活躍する全プロゴルファーをはじめ、多くの上級者が位置するのが、インサイドアウト&アッパー軌道のAゾーン。憧れのAゾーンとはいえ、上級者がハマりやすい悩みがある。その悩みからの脱出法に、実は…
2015/06/24女子プロレスキュー! 入るパットは構えから! 山里愛 「カップインの確率を上げる」をレスキュー! 今回から全6回にわたり、昨年のステップ・アップ・ツアー「山陽新聞レディースカップ」で見事ツアー初優勝を飾った山里愛プロのレッスンがスタートする。テーマは…
2014/10/07マーク金井の試打インプレッション 三菱レイヨン ディアマナ R 戻りにより、ボールのつかまりがよく、そしてヘッドがアッパーに動きやすい分だけ、ボールを高く打ち出していけた。ディアマナは3種類のシャフトがラインアップされているが、このRシリーズがもっともつかまりがよく…
2015/09/28教えて○○プロ、正解はどっち? ティアップ「高め」or「低め」、どっち?/教えて貞方章男編 。 最新ヘッド構造に合うのは“アッパーブロー”! ティアップして打つドライバーショットの場合、ボール位置をスタンスの中央より左に置き、ヘッドが最下点を過ぎてからややアッパーにボールをとらえるのが理想です…
2012/03/21サイエンスフィット アプローチが劇的に上手くなる理想の軌道を伝授! アウトが7度近くとかなり大きい。大きくインから入って、フォローで腕が詰まるスイングなので、アプローチでも同様にアッパーブローで打ってしまっている可能性がありますね…。ドライバーはインサイドアウト…
2019/12/10GDOEYE 黒・赤・黒の石川遼 神業アプローチはどこから生まれたのか? 、そう簡単に習得できるわけでもないらしい。 技術的に言えば、「ドロー回転をかけるアプローチ」だと本人は言う。「ヘッドをイン・サイド・インに、そして少しアッパー気味に、振り遅れないよう打っている。グリーン面
2009/02/03マーク金井の試打インプレッション テーラーメイド r7 Limited edition ドライバー ~2700回転。ヘッドスピードが遅めの人よりも、吹き上がって飛距離をロスするハードヒッターの方が飛距離を稼ぎやすいドライバーだ。 そして、印象に残ったのがクラブの操作性。アッパーに打とうとすればアッパー軌道…
2009/05/26マーク金井の試打インプレッション ナイキ サスクワッチ DYMO ストレートフィット ドライバー 。 打ち出し角度は14~15度。ヘッド挙動をモニターでチェックすると、わずかにアッパー軌道。重心が深いのだろう。クラブの構造でアッパー軌道を作っていける。高く打つのが易しく、低く打ち出すのが難しい…
2011/06/28マーク金井の試打インプレッション プロギア iD435ドライバー が少ないことに加え、ヘッドがアッパーに動かないこと、そして低重心が影響しているのだろう。打ち出し角が低く、そしてスピンが非常に少ない。 ヘッドスピード45m/sぐらいで打ってみると、低めの放物線弾道…
2013/08/28サイエンスフィット コンパクトに振れないワケ でインパクトの瞬間を迎えているのですが、ちょっとインアッパーが過剰ですね・・・。多くても、それぞれ6度までが限度。男子プロ並みのヘッドスピードがあれば、より原点に近づける方がショットのブレが少なくなり…
2016/08/16マーク金井の試打インプレッション ヤマハ インプレス UD+2 ドライバー ヤマハ インプレス RMX UD+2アイアンは、圧倒的な飛距離性能で大ヒットした。アイアンだけでなく、ドライバーやフェアウェイウッド、ユーティリティにも飛距離を求め、新しくインプレスブランドが…
2015/08/19サイエンスフィット レッスン 確かなテークバックにするたった2つのポイント 、ダウンスイングのスイング軌道は悪くないというか、とても理想的な軌道となっています。アマチュアの1割ほどしかいない、Vゾーンのど真ん中を下りています。インパクトの瞬間のデータでは、1.7度アッパーで2.3度…