2022/02/03国内女子

ステルス、ローグ…稲見萌寧が考える14本

2季連続の賞金女王を目指すショットメーカーの稲見萌寧にとってクラブ選択は重要な仕事のひとつだ。 「まだ決まっていません。基本的には今使っているものを100%超えないと替えません。あんまり変わらないと…
2014/08/21米国男子

「今年一番きついラフ」松山英樹は10時間調整

アイアンに戻りウッドへ。その繰り返しを延々と続けた。「基本的なショットが打てていないんで、(試合で状況に)対応したショットは打てない」。スイングチェックに余念がなく、基本動作ばかりを確認し「戦う状況にはなっ…
2020/01/06新製品レポート

メジャー4勝のケプカが愛用 JPX 919 ツアー アイアン

「ミズノプロ」は、国内では基本的にミズノの認定店でフィッティングしてから購入するシステム。けれど、この「JPX 919 ツアー」は通販でもすぐに買えます。それも魅力だと思いますね。 ■試打したクラブの…
2011/08/26米国女子

首位タイの宮里藍、「今やるべきことは分かっている」

。 「とにかく今日はスイングのフィーリングが凄く良かったし、パットも自分のストロークに集中できていたので、それが最後まで続いたのでよかった」と、アイアンショットをピン側にピタリと寄せてバーディを量産した。 「基本
2013/12/10プロのこだわり5箇条

~プロのこだわり5箇条~ <第60回>岡村咲

可愛いスカートだったのに、レインウェアを履いてプレーしなくてはならない時もありましたが、基本的に可愛い系でいきます。 <2>クラブも○も顔で決めます クラブは構えたときの見た目で決めますね。ウッド系は…
2016/03/30国内女子

選手コメント集/「ヤマハレディースオープン葛城」 事前

)初日に出遅れてしまうことが多いので、後半にチャンスが作れる4日間の方が好きですね。グリーンは硬くて速いので、基本的には手前から。ビッグスコアが出るコースではないので、1日1日を大切にしていきたいです…
2013/10/16日本オープンゴルフ選手権競技

選手コメント集/日本オープンゴルフ選手権競技 開幕前日

、いい感じ。短いホールでどれだけ伸ばして、長いホールでどれだけ我慢できるか。グリーンが小さいから、アイアンがキレはじめたらチャンスはあるかなと。基本はセンター狙い。ウッド系はセッティングをいっぱい替えた。フックフェースにしてロフトを付けて。最近こすり玉が多かったからね」
2022/12/12新製品レポート

打感と実戦での弾道安定性が向上 ピン i230 アイアン

のフォージドアイアンと比べ、スイングのミスや打点ブレには強いです。ただ、操作性は保たれているので、ミスショットするとそれなりには曲がります。 【ホッシー】 やはり基本性能は、球筋を意識してグリーンを…