2015/08/22国内女子

新人ペ・ヒキョンが首位 追いかけるのは飛ばし屋3人

は充分に射程圏内となる。 通算8アンダーの5位に鈴木愛。通算7アンダーの6位に金田久美子と李知姫(韓国)が並んだ。初日首位発進を決めた45歳のベテラン・鬼沢信子は、2バーディ、3ボギー、1ダブルボギー
2013/05/19国内女子

O.サタヤが逃げ切り初勝利! タイ国籍ではツアー初

勝利を手に。2011年のプロテストトップ合格を経て、29歳にして掴んだ栄冠。タイ国籍の選手として、初の日本ツアー優勝者にその名を刻んだ。 通算5アンダーの2位タイに若林舞衣子と金田久美子。通算4アンダー
2013/05/18国内女子

O.サタヤがツアー初勝利に王手! 笠が2位タイに急浮上

た笠りつ子のほか、若林舞衣子、一ノ瀬優希の3人。通算4アンダーの5位タイに、大山志保、北田瑠衣、金田久美子、原江里菜が続いている。横峯さくらは通算2アンダーの11位タイ、前週優勝の茂木宏美は通算
2019/07/27国内女子

稲見萌寧が単独首位 原英莉花は2打差2位

真未、野澤真央、金田久美子ら6人が並んだ。 前週「サマンサタバサレディース」で初優勝した小祝さくらは「75」と崩れ、通算1オーバー39位。賞金ランキング5位の河本結は前半7ホール終えて、体調不良で棄権した。
2021/08/26国内女子

三ヶ島かなが首位発進 3週連続Vかかる小祝さくら24位

首位発進を決めた。 金田久美子、勝みなみ、全美貞(韓国)、ペ・ヒギョン(同)が4アンダー2位につけた。 今夏の東京五輪銀メダリストの稲見萌寧は4バーディ、1ボギーの「70」で回り、山下美夢有、西村優菜
2022/06/26国内女子

26歳・木村彩子が6打差逆転 涙のツアー初優勝

アンダー2位に終わった。 山下美夢有が通算2アンダー4位。永井花奈、笠りつ子が通算1アンダー5位だった。 金田久美子は賞金女王・稲見萌寧らと並んで通算イーブンパー7位。前年大会覇者の菊地絵理香は通算1オーバー11位で終えた。
2015/08/21記録

<記録・国内女子>連続ノーボギー記録

日本女子プロゴルフ選手権 6 72 李知姫 2010 スタンレーレディス 2010 NEC軽井沢72 6 72 金田久美子 2013 ニチレイレディス 2013 アース・モンダミンカップ 9 70 高村
2009/08/28国内女子

諸見里が首位タイ発進! 上位は大混戦

アンダーで首位に並び、混戦の様相を呈している。 4アンダーの7位タイには、竹末裕美、吉田弓美子、全美貞(韓国)ら5人。3アンダーの12位タイに、金田久美子、古閑美保、森桜子らが続いている。横峯さくらは2アンダーの22位タイ。ホステスプロの若林舞衣子は、2オーバーの85位タイと出遅れている。