2012/04/17欧州男子

I.ポールターら名手が参戦!平塚も出場

チャンスは少なくないはずだ。 そして日本勢では平塚哲二ただ一人出場。昨季はアジアンツアーで賞金ランク2位に入るなど飛躍を遂げたが、今シーズン序盤戦は予選落ちが続いている。早期の復調を期待したい。
2011/11/25欧州男子

アイルランドが首位タイに浮上! 日本は10位

タイにオランダ、イングランド、メキシコが続く。平塚哲二と池田勇太の日本は、4バーディ、2ボギーの「70」でラウンドして通算8アンダー。前大会優勝国のイタリアらと並び、初日と同じ10位タイにつけている
2011/11/24欧州男子

日本は5打差の10位発進! オーストラリアが首位奪取

に、コロンビア、デンマーク、スペイン、ドイツの4カ国が続く。池田勇太と平塚哲二が組む日本は、6バーディ、ノーボギーの「66」でホールアウト。韓国、イングランドらと並び6アンダーの10位タイで続いている
2009/08/21国内男子

藤田、近藤が浮上!石川遼は立ち直れず・・・

ていない小田孔明、平塚哲二が並んでいる。 また、初日にOB騒動も勃発し4オーバー105位タイと出遅れた石川遼は、14番まで終了し、通算3オーバーの92位タイとスコアを伸ばしきれず苦戦が続く。大会連覇どころか、予選通過も厳しい状況となってきた。
2012/09/13国内男子

平塚が首位発進! 17歳アマ伊藤は7位、石川57位

◇国内男子◇ANAオープン 初日◇札幌GC 輪厚C(北海道)◇7063ヤード(パー72) 混戦の上位争いを一歩リードしたのは、7バーディを量産して「65」で回った平塚哲二。名門・輪厚をノーボギーで…
2012/10/13GDOEYE

リーダーズボードはまるでアジアンツアー

首位に立つのは通算3オーバーの平塚哲二。2打差の2位タイには小田孔明とジュビック・パグンサン(フィリピン)が続いている。 時折、突風がコース上を抜けていくタフなコンディション。長いティフトンの芝は…
2011/07/15GDOEYE

全英を戦う“日本ツアー代表選手”

今季の海外メジャー第3戦「全英オープン」が14日(木)、イングランド・ロイヤルセントジョージズGCで開幕した。今大会、出場の日本人選手は藤田寛之、石川遼、池田勇太、平塚哲二、河井博大、高山忠洋の6…
2007/07/01UBS日本ゴルフツアー選手権 宍戸ヒルズ

片山晋呉が今季初優勝を地元、茨城で飾る!

、通算6アンダーで単独3位。勢いがあるところを見せた。 平塚哲二は5バーディ、ノーボギーで、ベストスコア「65」をマークして通算3アンダーでフィニッシュ。ブレンダン・ジョーンズ(豪)とともに4位に食い込ん
2011/11/26米国男子

アイルランドが世界一に王手! 日本は12位に後退

アンダーの単独6位、前回優勝国のイタリアはメキシコと並び通算16アンダーの7位タイとしている。 10位タイからスタートした池田勇太と平塚哲二がペアを組む日本は、前半の6番(パー5)でイーグルをマークする