2010/03/26米国男子

勇太、出足で躓き4オーバーと出遅れ!

米国男子ツアー「アーノルド・パーマーインビテーショナル」の初日、午後12時32分に、池田勇太は1番ホールからスタートした。461ヤードと比較的距離の長いパー4だが、池田が手にしたのは3番ウッド。確実…
2022/04/17米国女子

【速報】渋野日向子は単独2位で後半へ 首位と3打差

◇米国女子◇ロッテ選手権 最終日(16日)◇ホアカレイCC (ハワイ州)◇6603yd(パー72) 首位と3打差の2位タイで出た渋野日向子は前半を1バーディ、ボギーなしの「35」(パー36)でプレー…
2003/08/12米国男子

全米プロゴルフ選手権 コースガイド

。 ■3番214ヤード、パー3 このコースでも難度の高いホールとして有名で、グリーン奥と右サイドに外すと寄せる事はほぼ不可能。パーで十分だ。 ■4番570ヤード、パー5 このコースで最も易しいホールで多くの…
2016/08/19米国女子

【速報】野村敏京は「69」で終了 大山志保は浮上中

リオデジャネイロ五輪に出場中の野村敏京は、11位から出た2日目を3バーディ、1ボギー、連日の「69」(パー71)でホールアウト。通算4アンダーは首位と3打差の10位前後でラウンドを終えた。 野村は3
2016/03/04米国男子

【速報】松山英樹は2アンダーで初日発進

世界選手権シリーズ「WGCキャデラック選手権」は3日、フロリダ州のトランプナショナルドラールで開幕。松山英樹は1イーグル、3バーディ、3ボギーの「70」(パー72)でプレーし、2アンダーで発進した…
2010/10/24有村智恵 夢を叶える力

有村、最終日はスコアを伸ばせず5位タイ止まり

のは7番パー3、ティグラウンドで左からの風を感じた有村は、グリーン左のバンカー方向を向いてティショットを放った。ところが思ったほど風の影響を受けずにボールはそのまま左サイドのバンカーに吸い込まれる…
2008/10/19日本オープンゴルフ選手権競技

片山晋呉が永久シード達成!石川遼も大健闘で単独2位

アンダーの単独首位でスタートした片山晋呉は、スタートの1番でボギーを叩くが、3パー5でバーディを奪取。その後は手堅いゴルフでパープレーを続け、最終18番も下り2メートルのパーパットを残したが、慎重に…
2016/07/14アマ・その他

日本は3部門で優勝に王手/世界Jr2日目

(新潟・開志国際高2年)=154 【139位】五十嵐瑠亜(新潟・開志国際高2年)=159 ▽同女子(パー72) 【1位】河本結(愛媛・松山聖陵高3年)、サソ(フィリピン)=141 【3位】畑岡奈紗(茨城…
2016/07/13アマ・その他

IMGA世界ジュニアが開幕 日本勢は5部門で首位発進

)=74 【49位】平塚新夢(茨城・明秀学園日立高2年)=77 【60位】山路晶(宮城・東北高3年)、河野杏奈(千葉・麗澤高2年)=78 ▽13―14歳の部男子(パー71) 【1位】ヴィリプス(米国…