2010/09/20上達ヒントの宝箱

ラインを出してアプローチの方向性アップ!

キープ。これが方向性の感覚を磨くコツ。こうして、手でトスする感覚へと近づけていきましょう。 テークバックでダメな右手 トスするイメージが出ているかどうか、右の手のひらを見れば一目瞭然。上の写真のように…
2013/07/08中井学のフラれるゴルフ

Lesson.20 アプローチの距離感を作る練習法

ています。まず10ヤードでだいたいのテークバックの大きさをイメージしたら、あとはアドレスした状態から胸を左右に向けるだけ。20ヤードでは少し大きめのテークバックをイメージして、やや体を動かすスピードを
2014/11/03植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.31 スライス徹底矯正! その1

の開きを抑えること。これがスライスを矯正する最も大切なポイントになります。 テークバックの肩の捻転量が少ない 肩が開きやすい人の共通点があります。それはテークバックで肩が全く回っていないことです。肩
2009/06/10上達ヒントの宝箱

パットの距離感があわない場合の応急処置

。 距離感がでるまで振り子のように 目標を見ながら素振りを繰り返してください。 目標を見ながら素振りを行う テークバックからフォローまで・・・こうしながらボールがカップ付近に止まる、またはボールが
2009/11/25上達ヒントの宝箱

止めるバンカーショット

そしてフェースを開いたぶん、普段よりもややオープンにスタンスを調整してください。これでアドレスは完成です。 コックを早めに入れる 次にテークバックですが、普段のショットよりも早めに、積極的に手首の
2009/08/19上達ヒントの宝箱

バランスボールで正しいバックスイングを体感

テークバックで投げる動作をします。 反動をつけてから投げる 投げる際には、下半身でリズムを取りながら反動をつけるのがコツです。 体重移動も身につきます これには正しい体重移動が身につくという効果もあり
2009/10/14上達ヒントの宝箱

練習場でパッティング

できません。しかもこの距離を打ち切るには、正確に芯に当てることが2パットで収めるためには必要です。練習場で強くパッティングして、正しく芯に当てる感覚を身につけてください。 テークバック 振り方に特別な
2010/03/17上達ヒントの宝箱

バンカーショットの基本をマスター

、上から打ちこんでやることによってエクスプロージョンの爆発力が増すので、このようにテークバックでコックを積極的に使っていってください。これまでのポイントをキッチリおさえれば、バンカーが好きになってくるはずです。がんばって練習してみてください! 【協力】ゴルフサンクチュアリ広尾
2010/03/10上達ヒントの宝箱

高く上げるアプローチをマスター!

ます。こうすることでバウンスがきいてソールが芝をすべり、高い球が打ちやすくなるのです。これでボールを高くあげるための準備は完了です。 コックを積極的に使う スイングでのポイントは、テークバックでコック
2010/03/03上達ヒントの宝箱

転がすアプローチをマスター

を抑える スイング中、方向性アップのために欠かせないのが、フェースのローテーションをできるだけ抑えること。テークバックで開いてフォローにかけて閉じていく動きを抑えることで方向性が安定します。 腕の三
2009/04/15上達ヒントの宝箱

スライスを直す応急処置法

上げたまま テークバックが始まってからも右足かかとは上げたままです。 インパクト そしてインパクト。体の右サイドが下がらないので腰が開かずにインパクトを迎えられる。つまり、つかまった球が打てるようになり
2017/11/25RED HOT Tips

パットの距離感を合わせる練習法/マイケル・トンプソン

、トンプソンはどうしているのでしょうか。 その方法は至ってシンプル。目を閉じて1.5~3mのパットをするだけです。真っすぐなラインの場所を選びましょう。 まずアドレスしたら、テークバックの直前に目を閉じます
2015/07/27すぐできる!簡単ドリル

スイング軌道を正すステップドリル

は簡単。アウトサイドインを修正する場合は、1歩後ろに下がって構え、テークバックで右足を、ダウンスイングで左足をそれぞれ1歩前にステップして打つだけです。これにより、ダウンスイングで体重が左足ツマ先方向
2009/08/26上達ヒントの宝箱

高い球でキャリーを稼いで飛ばす

増えると同時に、アッパーブロー軌道を自然に作ることができます。 肩をしっかりと回す テークバックでは、肩をしっかりと回すことを心がけてください。 悪い例 手だけでクラブを上げて肩が回っていないと、フェース
2021/02/16大西翔太100切りマネジメント

連続パーからのラストスパートへ 武田奈津美with大西翔太

~) 苦手クラブを克服 テークバックの時に体の軸が右側に流れてしまう人は、アドレスで右のつま先を少しだけ内側に閉じて“ロックを掛ける”ことで、軸が右に流れにくくなり、ヒットする確率が上がります。(3:15~) 運も味方に 不思議なもので、流れが良いときは運も味方してくれるものです(笑)(8:06~)
2022/12/22振るBODYメソッド

クラブヘッドを走らせる体の動きをマスター

後ろに引きます (2)テークバックをするように、バランスを崩さないところまで腰を右へ回します (3)フォローまで一気に腰を左へ回します (4) (2)~(3)を15回程度繰り返します 右足を引いて
2020/08/14TECドリル

右ひざを伸ばせば、カラダは回る

ではなく、テークバックからトップにかけては右ひざを伸ばし、左ひざは曲げることを意識してみてください。コツは、右ひざを完全に伸ばしきること。このひざの動きが、ダウンスイングからフォロースルーへの腰の回転
2012/12/26サイエンスフィット

初めてクラブを握る人に教えるツボ(1)

違い、打点がシャフトの延長線上にありません。そして、このようにクラブを置くと、クラブヘッドは右に回ろうとしますよね。つまり、何も考えずに野球やテニスの感覚で打とうとすれば、テークバックで右に回転する力が…