2024/08/30スイング辞典by内藤雄士 テークバックはどこに上げるのが正解?【レッスン用語♯7/テークバック】 ひも解き、上達に役立ててもらいたい。7回目は「テークバック」について。 インサイドに上がり過ぎるのはゼロ点 シャフトプレーンに対して、クラブがインサイドに上がり過ぎるのはゼロ点です。なぜかと言うと…
2020/05/08TECドリル 体の回転で始動するコツをつかむ 【効能】 ・スイングの再現性アップ ・スイングリズムの安定 【難易度】 ★★☆☆☆ スイングリズムが毎回バラバラでミスをしてしまう方は、テークバックでクラブを手だけで上げてしまっている可能性があり…
2013/08/09アメリカNo.1ゴルフレッスン テークバックで欲張らない! 移動の過剰な意識をなくしていくことです。確かに、体重移動はゴルフのスイングに不可欠ですが、実は、意識が過剰になり過ぎているアマチュアの方が実に多いんです…。 テークバックで右に乗ろうとするあまり…
2009/05/27上達ヒントの宝箱 スライスが治るシャットなテークバック スライスが治るシャットなテークバック 多くのアベレージアマチュアが悩んでいるスライスを解決しましょう。大抵の方がこのようにスイング軌道(プレーン)から外れて、体の内側(インサイド)にテークバックして…
2022/11/24振るBODYメソッド 飛ばす力をためるテークバック強化エクササイズ 飛距離を出すために大切なのは、テークバックで弓を引き絞るようにパワーをためること。しかし、ゴルフクラブを手にすると意識がヘッドへと向いてしまい、体を使ってパワーをためる動きがおろそかになりがちです…
2013/11/01アメリカNo.1ゴルフレッスン テークバックで腰はむしろ左に!! さえ指摘すれば、部分的な問題も自然に良くなるタイプ。それを踏まえて、今回はテークバックに重点を置いてレッスンしていきましょう。 【受講者プロフィール】 Tさん、31歳、ゴルフ歴1年半、平均スコア120…
2019/06/27サイエンスフィット レッスン 万年スライサーは左手首の使い方が真逆かも!?(後編) いかないと、今度は外からクラブを下ろすようになります。しかし、スライスの根本的な原因はテークバックにあり、ダウンスイングで戻せないほどフェースを開き過ぎていることにあるのです。テークバックで大きく…
2011/04/14スピード上達! 飛ばない原因はテークバックにあり! 飛ばない原因はテークバックにあり 「理想のスイングを実現するために、肩関節が外側に動きにくい欠点を克服すべきことが、フィジカルチェックで分かりました。飛んでブレないスイングを実現するために…
2011/10/05サイエンスフィット たまるテークバックしてますか? さて問題です。よく「テークバックではクラブヘッドを真っ直ぐに引く」というアドバイスがありますが、これは正しいでしょうか?それとも間違っているでしょうか?今回は、その真偽を明らかにしつつ、飛距離不足で…
2015/12/23サイエンスフィット レッスン テークバックの"2時間"で大きく変わる! フェースが開く人、体が突っ込む人・・・ 多くのアマチュアのスイングの問題点を突き詰めていくと、大半の原因はアドレスを6時とした、8時までのテークバックが乱れていることにあります。6時から8時まで…
2020/09/25TECドリル クラブ2本で身につけるテークバックの基本 【効能】 ・スイングの安定 ・インパクトの再現性 【難易度】 ★★★☆☆ スイングの始動であるテークバックは、トップでの位置やダウンスイングの動きに大きく影響します。ナイスショットの確率も、この…
2015/08/19サイエンスフィット レッスン 確かなテークバックにするたった2つのポイント 悩む方が登場。テークバックの本質的なアクションを学ぶことで、あっという間に理想のテークバックを実現します! 【今回の受講者のお悩み】 「シングルまであと一歩というところですが、ドライバーの球が…
2017/01/26サイエンスフィット レッスン 振り遅れになりやすいテークバックとは? スライスの一因として、振り遅れというものがあります。簡単にいうと、テークバックで開いたフェースが戻らず、開いたままボールに当たってしまうことです。そこで、なんとかフェースを戻そうと、腕を積極的に返そ…
2019/06/20サイエンスフィット レッスン 万年スライサーは左手首の使い方が真逆かも!?(前編) 手首のヒンジ角度。ヒンジ角度とは、手の甲側や手のひら側に方向に折れる手首の角度です。鈴木さんのデータでは、トップで左手首が甲側に大きく折れていることがわかりました。右手よりも左手が下にあるテークバックで…
2013/09/27アメリカNo.1ゴルフレッスン 深すぎる前傾でテークバックが回転不足に 修正に取り組むべきところは、アドレスとテークバック。まだ、ゴルフ歴が浅いので、この2つを改善すれば、短期間でスイング全体が良くなってくると思います。 【受講者プロフィール】 Kさん、41歳、ゴルフ歴1年…
2020/02/28TECドリル テークバックを安定させる「肩」「腰」の感覚 【効能】 ・ショットの安定 ・ダフリやトップの改善 【難易度】 ★☆☆☆☆ スイング中、特にテークバックからトップポジションにかけて、上半身あるいは下半身がスウェーしてしまい、ショットが乱れてしまう…
2023/05/29サイエンスフィット レッスン ボディターンタイプは腕をまったく使わない? 上級者の悩みを最新スイング解析でレスキュー あれば、切り返しから左腕を意図的に外旋させる指導になりますが、ボディターンタイプの高木さんのケースでは指導方法が異なります。テークバックで左腕が内旋し過ぎることでインパクトで戻り切らないので…
2015/01/21サイエンスフィット テークバック初動の意識で手元の浮きを解消 、シンプルですよ!意識するのは、テークバックの初動で、腕と体を一体に動かすことを、ほんのちょっと意識するだけです。具体的にはこうです。テークバックでベルトのバックルがボール1個分くらい回るまで、腕と体を…
2022/05/26topics ゴルフが難しくなる? アマチュアにお勧めできない畑岡奈紗のテークバック が高い特徴があるという。 右ひじを曲げるテークバックは危険を伴う ポイントはテークバックでの右ひじの使い方。「畑岡選手は比較的、腕を使うスイングで、テークバックの早い段階で右ひじが曲がります(写真上…
2020/01/29女子プロレスキュー! テークバックしないパタ練が絶対おすすめ! 荒川侑奈 . フォローの意識が高まる テークバックをせずに、アドレスした位置からボールを押し出す練習法です。テークバックを取らない分、フォローをしっかり取らないとボールは思うように転がってくれません。この練習を…