2013/06/03中井学のフラれるゴルフ

Lesson.15 つま先上がりのアプローチ

クラブを短く持つのは基本 つま先上がりは、ボールと体の距離が近くなるので、基本的にはダフリやすくなるライです。そこでやるべきことは、まずはグリップを短く握ること。体とボールとの距離を近くするだけで
2013/08/12中井学のフラれるゴルフ

Lesson.25 バンカー=サンドウェッジではない

芝から打つイメージの距離感でいいでしょう。小さくコンパクトに振ることで、ミート率は高くなるし、体の動き自体も小さくなるので、ダフリやトップのミスも出にくくなるのです。アゴの高さが低ければ、思い切って
2016/01/06女子プロレスキュー!

“油断大敵! パー3のティショット” 井上希

ゴルファーは、ダフリを恐れて高くする人が多いのですが、これは危険! 例えクリーンにヒットできたとしても、ティアップが高い分フェースの上部に当たり、思い通りの距離が出せないからです。 また高くティアップし
2013/06/14欧州男子

マッテオ・マナッセロ、プライベートインタビュー2013

の池越えのピッチショットを打つことだったんだけど、ダフって池に入れてしまい、負けてしまった。コース外では、ヴェローナの一番広い広場で、自転車で転んでしまったことかな。夕方6時頃だったから、みんながバー
2017/06/04女子プロレスキュー!

アプローチは足を使って大正解! 大山亜由美

だと思われます。リズムは、足の動きが必要不可欠! リズムを壊すと足の動きが止まり、手打ちになることでダフリやトップなどのミスを引き起こします。 “足を使う”とは「足踏み」のイメージ! では“足を使う
2014/06/16植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.11 SWでピッチショットをマスターしよう!

置きすぎるとウェッジの刃から地面に刺さりやすく、ダフリやトップが出やすくなります。 ボールが上がらないときはボールとの距離を ピッチショットがどうしても上手くできないという人はボールとの距離を見直して
2014/04/28植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.4 朝イチの練習場での考え方

。 ボール位置を少しだけ右足寄りにする 次にトップやダフリが止まらないという人は、ボール位置を少し変えてみてください。例えば少し右足寄りに置いてみて、早くボールにコンタクトさせることで、トップのミスを
2013/07/29中井学のフラれるゴルフ

Lesson.23 高さを出すバンカーショット

起き上がる傾向がありますが、それをバンカーでやってしまうとダフリになってしまいます。体が起き上がらずに、うまくエクスプロージョンをするために、2つの打ち方を紹介しましょう。 腕の動き主体で高さを出す 最初
2013/11/11中井学のフラれるゴルフ

Lesson.38 フェアウェイウッドのミスは左ワキ開きが原因…

当てようとするからチョロになる フェアウェイウッドでアマチュアの方によくあるミスが、ボールの頭を叩いて、ほとんど飛ばないチョロや大ダフリです。共にボールを上げようとする動きが原因で、具体的には
2012/07/22全英オープン

5打差を追うタイガー、作戦変更はあるか?

ミス。続く距離の長い15番ではティショットを左のセミラフ、残り236ヤードのセカンドショットはダフリ気味で左手前にショート。グリーン外から27メートルほどの3打目は2メートル届かずに厄介なパーパットを