2017/07/19米国女子

日本勢は宮里美香ら4人 全米女王パク・ソンヒョンが出場

リム(韓国)、アリヤジュタヌガン(タイ)と4ホールに及ぶプレーオフを制し、シーズン4勝目を挙げた。世界ランク3位のレキシー・トンプソン、同6位のチョン・インジ(韓国)、フォン・シャンシャン(中国)らが
2017/08/04全英リコー女子オープン

ミッシェル・ウィが首位 宮里藍は最後の「全英」73位発進

組で出て2バーディ、2ボギーの「72」とし、イーブンパーの73位。川岸史果は1オーバーの94位、堀琴音は2オーバーの109位と出遅れた。 前年覇者のアリヤジュタヌガン(タイ)、世界ランキング1位のユ・ソヨン(韓国)は1アンダーで初日を終えた。
2018/03/18米国女子

朴仁妃が単独首位で最終日へ 上原彩子39位

アホ・ウリベ(コロンビア)。通算12アンダーの3位にアリヤジュタヌガン(タイ)が続く。 前半に注目を集めたのは、39位でインコースから出た54歳のローラ・デービース(イングランド)。朴と同じ1
2018/02/13米国女子

豪州で今季第2戦 畑岡奈紗、渡邉彩香らが出場

さくら、畑岡奈紗が出場。54ホールの短縮競技となった3週前の開幕戦「ピュアシルク バハマ LPGAクラシック」で予選落ちした畑岡の巻き返しが注目される。 ブルック・ヘンダーソン(カナダ)、アリヤ
2017/11/15米国女子

100万ドルのボーナスをかけた最終戦 上原彩子が出場

・ヘンダーソン(カナダ)までが優勝すると自動的に年間女王のタイトルに輝く。 同ランク12位のリディア・コー(ニュージーランド)まで逆転でのチャンスが残され、アリヤジュタヌガン(9位/タイ)は2年連続
2019/06/22KPMG女子PGA選手権

畑岡奈紗と横峯さくらが予選通過 グリーンが首位守る

バーディ、1ボギーの「69」でプレーし、通算7アンダーで後続に3打差をつけてトップを守った。 4位から出たアリヤジュタヌガン(タイ)が連日の「70」で通算4アンダー2位。通算3アンダー3位に昨年大会覇者
2018/11/18米国女子

トンプソンが3打リードで最終日へ 畑岡奈紗は12位

ダブルボギーの「70」とし、通算6アンダーの12位とわずかにポジションを上げた。 その年間タイトルにもっとも近いところにいるポイントランク1位のアリヤジュタヌガン(タイ)は、「69」と伸ばして畑岡と並ぶ12位に浮上した。
2018/11/17米国女子

畑岡奈紗は13位に後退 トンプソンが首位浮上

を逃しても、他選手の成績次第で年間タイトルの可能性を残している。 ポイントランク1位のアリヤジュタヌガン(タイ)は24位からスタートし、4バーディ、3ボギーの「71」。通算3アンダーの20位で終えた
2018/11/10米国女子

G.ロペスがツアー初優勝 オチョア以来のメキシコ勢V

2016年からツアーに加わった25歳。世界ランキングでは同国最上位となる136位につけており、16年開催のリオデジャネイロ五輪では母国代表として出場(31位)した。 通算7アンダーの2位にアリヤ
2017/06/19米国女子

B.ヘンダーソンが今季初優勝 野村敏京は17位

リディア・コー(ニュージーランド)は通算12アンダーの10位でフィニッシュ。野村敏京は通算10アンダーの17位。コーを抜いて世界1位に立ったアリヤジュタヌガン(タイ)は通算9アンダーの22位で終えた。
2013/05/14米国女子

S.ルイスが連覇に挑む 有村智恵が参戦

17歳、アリヤジュタヌガンは、推薦により今季米ツアー5試合目の出場を迎える。これまでの4試合全てでトップ5入りと、ノンメンバーのため賞金ランキングに加算こそされないが、その強さは米ツアーにおいてもトップクラス。今週も、注目の1人となり得るか。
2018/06/27KPMG女子PGA選手権

畑岡奈紗が日本人女子2人目のメジャー獲りへ 好調・横峯ら出場

制した樋口久子以来、2人目の日本人女子メジャー優勝に期待は高まる。 6月「ショップライトLPGA」で優勝争い(2位)を繰り広げてから好調の横峯さくら、上原彩子、ツアー通算3勝の野村敏京が出場。世界ランク1位の朴仁妃(韓国)、2位のアリヤジュタヌガン(タイ)、3位のレキシー・トンプソンら強豪に挑む。
2018/06/24米国女子

畑岡奈紗が米初勝利へ首位タイ 藍さん優勝の大会

アリヤジュタヌガン(タイ)とセリーヌ・ブーティエール(フランス)が続いた。 野村敏京は通算6アンダーの21位で決勝ラウンドに進んだ。上原彩子は通算イーブンパーの96位で予選落ちした。
2018/06/20米国女子

畑岡、野村、上原が出場 ユ・ソヨンが連勝&連覇に挑む

クラシック」で今季初優勝を飾っており、今週は大会連覇に加えて2週連続優勝がかかる一戦となる。過去優勝者のリディア・コー(ニュージーランド)や朴仁妃(韓国)、年間ポイントレースでトップを独走するアリヤ
2018/10/12米国女子

畑岡奈紗は5位に後退 2打差で残り36ホール

6アンダーでホールアウト。首位と2打差の5位タイで追う立場に変わり、週末へと折り返した。 通算8アンダー首位に、この日ベストスコアの「67」をマークしたアリヤジュタヌガン(タイ)、世界ランキング1位