2006/08/19米国シニア

倉本昌弘が単独首位に立つ!

、グラハム・マーシュ(オーストラリア)らが、6アンダーで続いている。 その他の日本勢では、尾崎直道が2アンダーの25位タイ。青木功はイーブンパーの43位タイ。飯合肇は出遅れて4オーバーの72位タイで、初日を終えている。
2006/08/01米国シニア

メジャー明けでも強豪ぞろい!?日本勢唯一参戦の尾崎直道に期待!

オープン」で優勝を遂げたローレン・ロバーツの活躍に注目が集まりそうだ。その他にも、大会2連覇を狙うパーツァーなど強豪勢が集結。混戦が予想される。 日本勢では尾崎直道が参加を予定。そろそろ優勝に手が届いても良い時期に来ていそうなだけに、期待の集まるところだ。
2006/07/15米国シニア

尾崎直道が暫定ながらも単独首位に!暫定2位にはT.ワトソンら6人が並ぶ混戦

タイには、ギル・モーガン、トム・ワトソンら6人が、通算8アンダーで並び、続く暫定8位タイにも、通算7アンダーでダナ・クイグリーら8人がひしめく混戦模様となっている。 その他日本勢では、青木功が通算3アンダーの暫定30位タイに。また、倉本昌弘と飯合肇は、通算イーブンパーの暫定48位タイで2日目終えた。
2006/06/04米国シニア

日本の飯合肇が3位タイに浮上!単独トップにはG.モーガン

、この日7つスコアを伸ばして、通算12アンダー。また、単独の2位には、ローレン・ロバーツが、通算11アンダーとして、明日の最終日を迎える。 その他の日本勢では、尾崎直道が4つスコアを伸ばしており、通算5
2006/05/29全米シニアプロ選手権

中嶋常幸が単独6位!プレーオフの末、J.ハースの勝利

、この日2つスコアを伸ばして、通算イーブンパーの単独6位でフィニッシュ。また、友利勝良も4つスコアを伸ばし急浮上、通算1オーバーの7位タイまで順位を上げベスト10に入った。その他、室田淳が6オーバーの
2005/03/12米国シニア

ツアー10勝目へ!青木功が単独首位スタート!!

を迎えた。02年5月に「インスティネットクラシック」でツアー9勝目を挙げたが、その後2年間は勝利から遠ざかっている。 その他の注目選手では、レイモンド・フロイド、ボブ・ギルダーなどが1アンダーの4位
2004/05/25全米シニアプロ選手権

メジャー2連勝中のトム・ワトソン!3連覇なるか

・ジェイコブスが優勝を果たしている。 今シーズンのチャンピオンズツアーは、ブルース・フライシャーが2勝しているが、その他は1勝ずつ。誰が上位に来てもおかしくない展開が続いている。先週行われた「アリアンツ選手権
2009/06/02米国シニア

青木功と尾崎直道が出場を予定、上位進出を目指す!

ワトソンを筆頭に、昨年2位タイに食い込んだスコット・ホーク、ティム・シンプソン、そして今季3勝目を狙う好調のキース・ファーガスといった選手が出場を予定している。 その他に、日本勢の青木功と尾崎直道が
2009/05/26米国シニア

J.ハースが大会3連覇&今季初優勝を目指す!

)といった強豪が、ハースの連覇を阻むべく大会に臨む。 その他にも、日本勢では青木功と尾崎直道が参戦を予定している。昨年は、それぞれ54位タイ、62位タイフィニッシュと下位に沈んだ2人。今年は、上位進出への期待がかかる。
2007/10/16米国シニア

F.ファンクが大会2連覇&2タイトル目獲得を狙う!

・ファンクが通算12アンダーで逃げ切り、優勝を飾っている。そのファンクは、今季すでに1勝を遂げており、相性のいい今大会で大会2連覇と2タイトル目獲得を狙う。 その他にも、ジェイ・ハース、ローレン・ロバーツ
2007/07/14米国シニア

倉本昌弘がトップと1打差の4位タイと好発進!

たものの、2アンダーとして、ティム・シンプソンらと並んで、トップと1打差で猛追を見せている。 その他、注目選手では、ギル・モーガンが1アンダーの11位タイ。また、もう一人、日本人として参戦している青木功も、イーブンパーの21位タイとしており、上位進出が期待できそうだ。
2007/07/06全米シニアオープン選手権

E.ロメロが一歩抜け出し暫定単独トップ!日本勢では尾崎直道が暫定25位タイ

が3アンダーとしてトップのロメロを猛追。続く暫定の9位タイには、ブルース・リツキーらが2アンダーとしている。 一方期待の日本勢では、尾崎直道がイーブンパーの暫定25位タイとまずまずのスタート。その他青木功と倉本昌弘が4オーバーの暫定92位タイと出遅れて、この日のラウンドを終えている。
2007/06/10米国シニア

3打差をつけてJ.ハースが単独首位を守る! 飯合肇は40位タイ

続いている。 注目の日本勢では、飯合肇がこの日2つスコアを伸ばし、通算1オーバーで40位タイに浮上。その他、青木功が通算3オーバーの48位タイ、倉本昌弘は通算8オーバーの63位タイとして、この日のラウンドを終えている。