2014/02/04スコアアップに繋がる13の法則

第13回 ゴルフの本質を知る

ません。何故ならば、ミスの精度が違うのです。皆さんの場合、アイアンのミスショットはグリーンを大きく外してしまうことでしょう。しかし、彼らのアイアンのミスは、グリーンを外しません。ミスショットの精度が…
2014/03/05サイエンスフィット

ドライバー・イップスを即解決!!

、ドライバーはどう打ったら良いのか、まったく分からない状態で、イップスに陥っているという。このサイエンスフィットで根本的な原因をすぐに見つけ出すことができるのか?乞うご期待! ◆動画でサイエンスフィットレッスン
2014/06/04サイエンスフィット

グリップ改善で40ヤードアップ!

アイアンが得意なのもうなずけます。でも、真っ先に改善したいのはインパクト時のフェース角が約5度も開いていることです! フェースが開く人はインサイドから下ろせません! レッスン前にちょっと実験ですが…
2013/12/11サイエンスフィット

実戦で生きるグリップルーティン!

に保つ方法を詳説いたします! ◆このレッスンの模様は、PRGRチャンネル「楽園の練習場」にて動画でご覧いただけます! 【取材協力】千葉カントリークラブ野田コース 今回の受講者は… ラウンドレッスン前の…
2010/08/30上達ヒントの宝箱

転がせるときは迷わず「ランニングアプローチ」

。 PWから7Iくらいまでの使いやすいクラブで 使用クラブは、ピッチングウェッジから7番アイアンくらいまでの範囲で、自分が一番転がしやすいクラブを使いましょう。今回は、9Iを使用します。 シャフトにかかる
2021/07/07女子プロレスキュー!

雨の日のゴルフ 絶対に濡らしてはいけないものは? 江口紗代

レッスンは、わかりやすくスコアアップに直結するヒントが満載だ。 「雨の日でもスコアを崩さない対策」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーIさんの悩み】 「雨が降ると調子が上がらず、気持ちも沈みがち…
2010/06/02サイエンスフィット

今回の成果「6I以上のオール引っかけ病患者を緊急救命」

6番アイアン以上の長いアイアンは、ことごとく左に引っかけてしまうと悩むのが、今回のゴルファー・塚田さん。スイングプレーンはフェード軌道だが、何故か左に行くアイアン…。原因は意外と単純なところにあり…
2013/02/25中井学のフラれるゴルフ

Lesson.1 ドライバーで転がそう!

「上げる」から「転がす」へ これから全10回に渡ってお届けするレッスンの、最終目標とするテーマは、「振る」から「振られる」へとスイングのイメージを大転換すること。ゴルフスイングを難しいものにして…
2012/06/06サイエンスフィット

ドライバーばっかりなぜ曲がる??

アイアンはそれほど曲がらないのに、ドライバーばかりが大きく曲がってしまうという人はいませんか?今回は、そんな悩みを抱える受講者が登場。同じように振っているつもりなのに、一体何が原因なのか?長いクラブ…
2014/03/13堀尾研仁のスイング解析レッスン

第2回 左右に散らばる原因は?

フックが出たりして安定しません。普段はある程度力をいれて打っているので、力みすぎなのかと思い、力を抜いて打ってみるのですが、そうすると手打ちになっている気がするんです。アイアンはトップが多く、ボールが
2012/04/18サイエンスフィット

すべてのアプローチを上から叩け!

はボールを左足寄りに置いて、アッパー軌道で打てるのに、アイアンやショートゲームが苦手という人がいます。宮田さんも中野さんも、ドライバーショットの軌道計測では、ともにアッパーブローですが、アイアンも同じ…
2012/03/21サイエンスフィット

アプローチが劇的に上手くなる理想の軌道を伝授!

を駆使して、アプローチの問題に科学的なメスを鋭く入れていきます。アプローチのミスが目立つ方、なかなか距離感が合わない方必見です! ◆「TOKYO-HUBゴルフスクール」オープン直前!体験レッスン実施中…
2013/04/17サイエンスフィット

球が上がり過ぎる原因を究明!

ドライバーはもとより、アイアンショットも総じてボールが高く上がってしまい、方向性も安定しないというのが今回の悩み。必要以上にボールが上がってしまうのは、すくい上げるスイングで、インパクトのロフトが寝…
2011/06/15サイエンスフィット

あっという間にビューティフルスイング!

も効果的です。最初は、ショートアイアンのハーフショットから始めて、ミドルアイアン、フェアウェイウッドと長くしていき、最終的にドライバーのフルショットができるように練習を重ねてみてください。 レッスン後…
2013/05/29サイエンスフィット

掴まえようとするほど掴まらない人は…

タイプで掴まえるのが最適かを計測する方法があり、まずそのタイプを知ることがレッスンの方向性を決める前提となる。今回は、リストを返して掴まえようとしているが、スライスが止まらないという方が登場。自分に合っ…