2017/09/05佐藤信人の視点~勝者と敗者~

三者三様のプレーオフ 痛感した「入れて終わり」の難しさ

、アメリカン・ジュニア・ゴルフ協会の最優秀選手に選出された過去を持っています。言うなれば、ジュニアのトップに一度立った選手。その彼が大学に入ってスランプに陥り、プロになってからも未勝利。一度ゴルフ界を離れた…
2018/07/10佐藤信人の視点~勝者と敗者~

“切れやすい男”返上のジョン・ラーム 全英へ準備万全

まで迫ったのです。そこにはメンタルの弱いこれまでの彼の姿は、どこにもありませんでした。 ゴルフではマナーやルールの範囲内であれば、喜怒哀楽を表に出すことは大きなマイナスとは思いません。モチベーションを…
2014/07/24PGAコラム

マキロイ 師匠の教えをモノにしたパッティング

欠如して、自分を狂わせてしまう。そうなったら、2打差だって失いかねない」。 そしてこう付け加えた。「僕にとって、メジャーレベルのゴルフとは、全てメンタル。肉体的な素質もあるよ。ツアーの多くのプレーヤー…
2011/10/20国内男子

ブラント・スネデカー独占インタビュー(5)

マスターズ、2009年BMW選手権など)。その山を越えるためには何が必要だと思う?技術的なものよりもメンタルなのか? 「この時点では、そうだね、メンタルだと思う。去年まではそうとも言えなかったかもしれ…
2012/01/04佐渡充高のPGA選手名鑑

佐渡充高が簡単解説!初めてのPGAツアー【第十九回】

125位以内相当の賞金を稼いだので、今シーズンからルーキーとして活躍します。コーリーは21歳です。彼の母は学校で教師をしているのですが、コーリー自身はホームスクールで育ちました。大学ではゴルフ部の奨学金で…
2009/07/10宮里藍が描く挑戦の足跡

藍、大荒れの滑り出しから粘りのプレーで37位タイ

18番とショートパットを外してボギーとするが、「集中力の高い、粘り強いゴルフが最後までできた」と、3オーバーの37位タイでホールアウトした。 ホールアウト後、宮里はキャディとのコミュニケーションの重要…
2009/06/28宮里藍が描く挑戦の足跡

藍、我慢を重ね終盤の3連続バーディにつなげた!

メンタルが今ひとつだった。すごい虫がまとわりついていて自分のテンポが作れなかったことと、ラインのど真ん中にスパイクマークがあったので、しっかりコミットしてできなかったので外れたと思う」。 しかし、流れが作れ…
2009/06/12石川遼に迫る

遼、2発のOBに沈む… 112位タイと出遅れ

11日(木)の初日が悪天候のため中止となったため、翌12日に「日本プロゴルフ選手権」の第1ラウンドが実施された。石川遼は午後12時24分に10番ティからスタート。午前中は空を覆っていた曇も消え、強い…
2002/09/02米国女子

今年もツアー初優勝者が生まれた!

不安になって、そのことを話したら、『3日目は、首位でスタートしたプレッシャーを克服してイーブンパーにまとめられた。それだけでも素晴らしいことなのに、何を悩んでいるの?』と言われて吹っ切れた。ゴルフ
2022/07/02国内女子

吉田優利 今季初Vへ「目の前の一打に集中するプレーを」

メンタルが、安定感を支えている。 昨年9月「ゴルフ5レディス」以来となるツアー3勝目に向けて「もちろん勝ちたい。(今季)勝てていないというところに焦りはないけど、優勝までの過程も大事にしたいので、結果
2022/06/22米国女子

求めてやまないメジャータイトル 畑岡奈紗の頭の中

◇海外女子メジャー◇KPMG全米女子プロゴルフ選手権 事前(21日)◇コングレッショナルCC(メリーランド州)◇6894yd(パー72) 大目標のメジャーにどう臨むか。米ツアー6年目を迎える畑岡奈紗…