2019/09/06国内男子

谷口徹が2位発進 ベテラン同組「もう飽きた」

、(練習量との)ギャップでイライラ感が出る。最近は、あきらめ感と両方ですね」。それでも「富士桜はアップダウンもあるけど、去年よりもすいすい上がれるようになったし、ホールアウトしてもあんまり疲れていない」と
2019/10/02日本女子オープン

目標は20アンダー 畑岡奈紗が追うのは自らのメジャー記録

のスコアが気になるとやっぱりミスが出る。(自分の目標スコアに)集中してやりたい」と振り返った。 コースはアップダウンこそあるが、ラフの長さは自身が18アンダーで制した3週間前の国内メジャー
2022/09/15旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.150 イタリア編

から北東にあるマルコ・シモーネGCは、アップダウンのあるトレンドのデザインが特徴のコースです。バンカーの縁がギザギザで、視覚的なワナもたっぷり。来年の欧州と米国の対抗戦「ライダーカップ」の会場でもあり
2022/09/08旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.149 ロンドン編

てきたウェントワースGCは、とにかくクラシックな林間コースであり、アップダウンも十分。OBではないにしても、林がせり出ていたり、入れると“出すだけ”になってしまうブッシュも点在します。池などの
2002/08/01米国男子

米国男子ツアー「ジ・インターナショナル」プレビュー

打ち出すことになる。 デービス・ラブIII 「9番ホール、もしくは18番ホール前に急な坂があり、あれはきつい。鍛えていないと辛いよ。8番以外にもアップダウンが激しいホールがあるから、若手に有利なコースだね。
2012/06/19佐渡充高のPGA選手名鑑

佐渡充高が簡単解説!初めてのPGAツアー【第四十一回】

、それ以外のところで活躍できればチャンスがあるかもしれない。前半はフラットで、後半はアップダウンのあるコースだ。バックナインの、コネチカットリバーが見える13番(パー5)、短いパー4の15番、池越えの16
2017/09/21旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.19 千葉編

クラブには初めて来ました。ダイヤモンドカップでこれまで巡ってきた日本の伝統的なコースとは少し違い、アップダウンも適度でグリーンのアンジュレーションが多い、アメリカンスタイルに感じます。距離は7100yd
2009/09/24国内男子

谷原秀人、矢野東 昨年の活躍ふたたび/チームPRGR

オープン」が示すとおり、アジア№1プレーヤーを決する同大会には、アジアンツアーのトッププロやトップアマチュアも「頂点」を目指して132人が出場。アップダウンが激しく、フェアウェイ幅は狭く、ラフは深く