2017/06/16トヨタジュニアワールドカップ

西村優菜が個人単独首位をキープ 個人と団体の2冠を狙う!

) 女子個人は前日トップに立った西村優菜が「68」で回り、2位に3打差をつけて首位をキープ。「今ひとつだった」と前日まで頭を悩ませていたショットが復調の兆しをみせて「前半9ホールは、ほとんど5m以内につけ
2021/09/28日本女子オープン

女子ゴルファー日本一決定戦 烏山城を攻略するのは?

試合なかなか調子が上がっていないが、シーズン終盤に向けてそろそろスパートをかけたいところだ。 現在2連勝中の西村優菜は、5月の「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」でメジャー優勝も経験
2021/07/10国内女子

若林舞衣子が出産後初勝利へ単独首位 2打差2位に堀琴音

2勝の西村優菜は「73」で通算7アンダー、高橋彩華と同じ4打差の3位に後退した。 地元北海道出身の小祝さくらは4アンダー10位。6アンダー3位から出た勝みなみは「75」と落として3アンダーの16位に順位を下げた。 「東京五輪」日本代表の稲見萌寧は通算2アンダーの20位で最終日を迎える。
2021/10/27国内女子

シーズンは残り5戦 賞金トップ不在で女王争いも過熱

西村優菜。首位と6打差で出た最終日に「65」をマークしてツアー初優勝を飾っている。あれから1年の間にメジャー大会を含む3勝を上積みして、武蔵丘に戻ってくる。 好調維持の勝みなみ、今季2勝目を目指す
2023/06/12米国女子

【速報】古江彩佳は「70」 首位に詰め寄るも終盤に失速

日本勢は全員がホールアウト。「65」とチャージをかけた野村敏京が通算9アンダー。勝みなみも「67」と伸ばして通算6アンダー。西村優菜は「69」として通算4アンダーで終えた。 アシュリー・ブハイ(南アフリカ)が3ホールを残して通算13アンダー単独首位に立っている。