2018/05/22topics

M3とM4 打点外し実験、正直どこがどう違う?

(上下の丸み)で作られたクラブは、ロボットテストではまっすぐボールを運んでいた。ただ、人間では曲がりが激しく、これを新機能『ツイストフェース』が補正します」と説明。『ツイストフェース』とは、フェース面を…
2021/02/25クラブ試打 三者三様

SIM2 MAX ドライバーを筒康博が試打「新製法を評価するべき」

に球を操るクラブフィッター・筒康博は、どのような評価をくだすのか!? 「フェースの一体成型が大きく影響」 ―率直な印象は? 「前作『SIM』シリーズから、ヘッド製法や採用素材がガラッと大きく変わりまし…
2021/05/20クラブ試打 三者三様

ラズルダズル CS-05Wを筒康博が試打「誰も嫌わない設計」

はないかと思いました」 ―ラズルらしさとは…? 「フェース裏に入った筋状の凹みに象徴されていると言えます。この部分のそぎ落としによって生まれた余剰重量により、全体をやや高重心にすることで、通常…
2019/08/01サイエンスフィット レッスン

球筋を安定させるためのナチュラルグリップ(後編)

合ったつかまえ方を知りましょう。内田さんは、リストターン比率が12.2という数値で、腕を返す動きを積極的に使う「リストターンタイプ」になります。 一方の「ボディターンタイプ」は、あらかじめフェースを…
2017/05/11サイエンスフィット レッスン

スナップさせないのが右手の極意!

とすると、右手のひらが上を向き、すくい上げるような動きになってしまいがちです。インパクト時のフェース向きも安定せず、返すのが遅れればプッシュアウト。返しすぎるとチーピン。なかなか思うように真っ直ぐ飛ん…
2022/01/27クラブ試打 三者三様

ステルス HD ドライバーを筒康博が試打「M6を思い出す」

を地面に置くだけで、フェースの向きやライ角が決まりやすくて構えやすいです。特に海外ブランドのヘッドは、フェースが右に向きやすかったり、被りすぎを極端に嫌う傾向にあるのですが、この『ステルス』はとても…
2022/01/18クラブ試打 三者三様

ステルス ドライバーを西川みさとが試打「不思議な感じ」

フェース」を搭載したテーラーメイド「ステルス」シリーズ。未知のクラブとして、打感や打音を全くイメージできない人は多いだろう。そんな注目シリーズのスタンダードモデル「ステルス ドライバー」を、ヘッドスピード…