2016/08/01ヨーロピアンツアー公式

ジミー・ウォーカーのメジャー初制覇 記録アラカルト

「全米プロゴルフ選手権」を制覇。 ・その年のメジャー4大会すべてでメジャー初優勝者が誕生したのは、今年が史上5回目。これまでは1959年、1969年、2003年、そして2011年に4人のメジャー初優勝者…
2017/07/10米国女子

キャサリン・カークが逃げ切り優勝 上原彩子は6位

(韓国)が通算20アンダーの3位で続いた。 3位で出た上原彩子は4連続を含む7バーディ、3ボギーの「68」をマーク。通算17アンダーの6位で終えた。2011年「ミズノクラシック」以来、米ツアーで6年ぶりのトップ10入りを果たした。
2013/01/06米国男子

開幕戦第1ラウンドは再びの順延 54ホールに短縮へ

ホールに短縮した形式で試合を行う予定にしている。3日目も風が出るが、これまで2日間に比べれば収まる予報となっている。 54ホールに短縮されるのは2011年8月の「ザ・バークレイズ」で、ダスティン・ジョンソンが優勝を果たして以来となる。
2015/05/29米国男子

ボーディッチが首位 地元テキサスのスピースは33位

、ライアン・パーマーの2選手が並んだ。2011年覇者のキーガン・ブラッドリーが4アンダーの5位につけている。 世界ランク2位で、今大会で最も注目を浴びる地元テキサス出身のジョーダン・スピースは、2バーディ1ボギーの「69」で回り、1アンダーの33位とまずまずのスタートを切った。
2019/03/28米国男子

ドミニカでWGC裏開催 イム・ソンジェが初V目指す

WGCに出場する中、2011年「マスターズ」覇者のシャール・シュワルツェル(南アフリカ)やツアー通算3勝のジョナサン・ベガス(ベネズエラ)らがエントリーした。 今季トップ10入り4度の20歳イム・ソンジェ(韓国)はツアー公式のパワーランキングでベガスに続く2番手に推されており、初優勝が期待される。
2019/08/02米国男子

初勝利狙う韓国勢2人が首位 小平智27位 松山英樹46位発進

・ロジャース、ジョンソン・ワグナーが並んだ。 2011年大会の王者で地元ノースカロライナ州出身のウェブ・シンプソン、大会連覇がかかるブラント・スネデカーのほか、ジョーダン・スピースら9人が6アンダー7位で並んだ
2022/04/11マスターズ

松山英樹の「マスターズ」戦績

開催年 成績 1R 2R 3R 4R トータル 優勝者()はマスターズ勝利数 2011 27 72 73 68 74 287 シャール・シュワルツェル 2012 54 71 74 72
2022/02/15PGAツアーオリジナル

最新1Wにナイキ3W スコッティ・シェフラーの初Vギア

及ぶプレーオフを制してツアー初優勝を飾った。最新鋭の1Wを使う一方、2011年発売モデルの3Wを愛用。こだわりを感じさせる使用クラブは以下の通り。 ドライバー:テーラーメイド ステルス プラス(8度
2016/11/10国内シニア

水巻善典がシニア2勝目 前日には長文ブログも

7位から出た水巻善典が6バーディ1ボギーの「67」で回り、前日首位との4打差を逆転。通算6アンダーで2011年「榊原温泉ゴルフ倶楽部シニア」以来のシニア通算2勝目を挙げた。 水巻は1アンダーで終えた
2013/09/06アジアン

A.ラヒリが首位発進 小林正則は出遅れ

・アンヘル・ヒメネスの3選手が並んだ。さらに2011年覇者、デンマークのトーマス・ビヨーンが5アンダーの5位と好位置につけている。 そのほか、昨年覇者のリッチー・ラムジー(スコットランド)は、2オーバーの
2013/10/08アジアン

D.トムズが参戦 チェ・キョンジュの連覇を止められるか

のビッグトーナメントが今週スタートする。 昨年の大会では大会ホストである韓国のチェ・キョンジュが優勝を飾ったほか、国内男子ツアー2011年の賞金王べ・サンムン(韓国)が2位に続いた。今年はホストのチェ
2013/09/07アジアン

T.ビヨーンが首位浮上 小林は2週連続予選落ち

(デンマーク)が、通算10アンダーで首位タイに並んだ。ビヨーンは2011年大会覇者。この日は6バーディ、1ボギーの「66」をマークして首位に浮上し、タイトル奪還に向け明日からの決勝ラウンドを迎える。 首位と1打
2013/12/03アジアン

M.A.ヒメネスが連覇に挑む 片岡大育が参戦

収めたジェイビー・クルーガー(南アフリカ)、2011年アジアンツアー賞金王のジュビック・パグンサン(フィリピン)が参戦。日本からは2014年度の賞金シードを獲得した片岡大育が出場を予定している。
2014/11/04アジアン

2月以来のインド開催 谷昭範が出場

2011年の第1回大会から4月上旬に実施されてきたが、今年は11月上旬へと移動。世界ゴルフ選手権「WGC HSBC選手権」との同週開催となる。 昨年大会の優勝者は、通算9アンダーとしたオーストラリア
2013/08/17国内シニア

キム・ジョンドクが「66」、首位タイに浮上!

アンダーと躍進。グレゴリー・マイヤー(アメリカ)と首位に並び立ち、2011年シーズンの賞金王が今季初勝利に大きく前進した。 通算6アンダーの3位に、この日イーブンと伸び悩んで首位から陥落したブーンチュ
2016/09/29アジアン

前週に日本で優勝したセンが2打差5位発進

48歳のマーダン・ママット(シンガポール)と42歳のチャワリット・プラポール(タイ)が続いている。ママットは2011年まで、プラポールは2012年まで日本ツアーでプレーした時期があった。 地元の台湾勢で
2015/03/30米国シニア

フロストが3打差を逆転 今季初優勝

ホールで3ボギーを叩き失速。優勝スコアには1打届かず、通算9アンダーの2位で惜しくもツアー初タイトルを逃した。 同じく2位に並んだのは、2011年大会覇者のトム・レーマン。通算8アンダーの4位にジョー・デュラント。さらに1打差の5位にウッディ・オースティンとコリン・モンゴメリー(スコットランド)が続いた。