2000/09/09日本女子プロゴルフ選手権大会コニカ杯

高村首位キープ。天沼も依然追走

軽井沢のときは遥か下から追い上げる形だった。今回は最終日最終組。「緊張すると思います。ウェアは黄色と白と決めてます。軽井沢で負けた色は着ません」 空手2段、165センチ67キロのスポーツウーマンだが、ゲンはかなりかつぐ方という。「フェアウェイは元気よく歩く!」がモットー。
2022/06/30旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.144 アイルランド編

、タクシーに乗ろうとすると、ゴルフバッグの大荷物を抱え、しかもホテルまで2km未満の道のりでは乗車拒否をされてしまいます。結局、荷物を空港に置いてあるカートに乗せてホテルまで歩く羽目に。踏んだり蹴ったりでし
2022/05/21全米プロゴルフ選手権

ウッズは不屈 決勝進出にマキロイ「究極のプロだ」

ホンダクラシックやバルスパー選手権は彼にとって幾分易しいはず』と話していたんだ。だが、彼はこの歩くのも大変な2つのコースでも通った。回復力もすさまじく、精神的にもタフだ」と目を丸くした。 2人は
2022/04/09マスターズ

中島啓太は涙の予選落ち「すごくつらかった」 事前準備に胸を張る

出場する異例のキャリア。「まだまだ挑戦は始まったばかり。全米オープン、全英オープンに向けてチーム皆で準備できたらなと思います」と松山も、金谷拓実も踏まなかった道を歩く。 「後悔するような一打はなかった」。だから、きっと涙はすぐに乾く。(ジョージア州オーガスタ/桂川洋一)
2022/05/06ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ

「ずっと怖かった」 林菜乃子が予選通過に涙したワケ

歩く師匠に一喝された。「予選を通りたいなんて(守りに入るなら)、オレが来た意味がないじゃないか!練習場でやっていることをコースで思い切ってやれよ」。気持ちを奮い立たせ、後半は1mにつけたバーディを2
2022/04/05進藤大典ヤーデージブック

オーガスタはタイガー・ウッズが最高に映える場所

思いを抱いたのを覚えています。 コースを歩くとき、わずかにぎこちなさも残っているように感じますし、出場できるかどうかは予断を許さない状況。あの壮絶な事故から再びオーガスタの1番ティに立つ姿を見られるとし
2022/04/08マスターズ

復活ウッズは10位スタート 大声援に「エネルギー感じた」

、懸命にクラブを振り、歩く。後半14番では左サイドに1Wで曲げた後、枯れた松葉の上から木々のわずかな隙間を通してグリーンの奥へ。2つ目のボギーをたたいても、かつてのエキサイティングなプレーにパトロンは拍手
2022/01/20旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.132 アラブ首長国連邦編

食事ですからね…。 10日間ホテルの部屋を出られない生活は、プロスポーツ選手には影響があると言わざるを得ません。外に出たときは歩くのもなんだかフワフワしていて変な感じ。練習を再開した直後は身体も思う
2012/06/16有村智恵 夢を叶える力

イーグル締め!有村智恵が4位タイに急浮上!!

ときに楽しい気持ちでパッティングに入ることだった。ここ数試合パッティングで悩むことが多く、グリーン上に上がってもパッティングをするのが嫌になっていたという。それをラウンドについて歩くトレーナーから
2020/07/07米国男子

デシャンボー変貌で話題 MAT(Muscle Activation Techniques)とは?

たとえている。 人の身体は本能的に自分自身を保護するようにできていて、たとえば氷上を歩く時に無意識に筋肉がこわばるように、怪我やバランスを欠いた筋肉があると、それと反対側の筋肉は固くなり、可動範囲を
2019/09/01国内男子

大会記録も4打更新 比嘉一貴が涙のツアー初V

高々と上げた。 「泣かないかなと思っていたんですけど、家族の顔を見て安心したのか緩んでしまいました」と涙を流した。 フェアウェイの真ん中を歩く姿は、初優勝を目指す24歳とは思えないほど堂々としたもの