2022/01/05米国女子

笹生優花がキャロウェイと総合用具契約

キャロウェイゴルフ・カンパニー(本社:米国カリフォルニア州カールスバッド)は5日、昨年6月の海外メジャー「全米女子オープン」を制した笹生優花と総合用具契約を結んだと発表した。 同社のツアー担当上席副…
2021/06/07米国女子

「信じられない」笹生優花が涙のメジャー初V

◇海外女子メジャー◇全米女子オープン 最終日(6日)◇オリンピッククラブ(レイクコース) (カリフォルニア州)◇6457yd(パー71) 19歳の笹生優花がメジャー初優勝を飾り、2008年…
2018/05/08全米女子オープン

川岸史果、香妻琴乃ら4人が「全米女子」出場権を獲得

◇米国女子◇全米女子オープン 最終予選会(8日)◇大利根カントリークラブ(茨城県)◇東コース/6678yd 西コース/6676yd(ともにパー72) 海外女子メジャー「全米女子オープン」(5月31日
2019/05/29全米女子オープン

初メジャーの勝みなみ 到着→即練ラン

◇海外女子メジャー◇全米女子オープン 事前情報◇カントリークラブ・オブ・チャールストン (サウスカロライナ州)◇6535yd(パー71) 前週の国内女子ツアーを制して世界ランク50位以内(46位…
2017/07/13全米女子オープン

鈴木愛は2度目の余裕?「前よりうまく戦えそう」

◇海外女子メジャー◇全米女子オープン 事前情報(12日)◇トランプナショナルGCベドミンスター(ニュージャージー州)◇6732yd(パー72) 国内女子ツアーの賞金ランキングで2位につける鈴木愛が…
2011/07/21米国女子

藍、思い出の地に凱旋「やるべきことは一緒」

2年前の‘09年、記念すべき米国女子ツアー初優勝を飾ったフランス・エビアンの地に、再び戻ってきた宮里藍。昨年は19位タイと優勝争いには絡めなかったが、今年は直前の全米女子オープンで6位タイに入るなど…
2011/07/10全米女子オープン

桃子、ガマンも実らず1打及ばず予選落ち

全米女子オープン」3日目、午前7時にほぼ18ホールを残していた第2ラウンドを再開した上田桃子。スタート時は、カットラインが背後に迫る通算7オーバー。「ずっとガマン、ガマンだった」と最終18番まで2…
2008/06/25米国女子

藍、史上最長コースにも「距離は負担じゃない」

木曜日に開幕する米国女子メジャー第3戦「全米女子オープン」に向け、火曜日は18ホールの練習ラウンドをこなした宮里藍。先週は6位タイに入るなど、調子が上がってきているだけに、周囲の期待も高まっている…
2010/07/16GDOEYE

予想外!? 海外メジャーの副作用

海外女子メジャーの中でも、最もハードなセッティングと評される「全米女子オープン」。体験するコースセッティングが難しければ難しいほどコースマネジメントが上達し、日本ツアーに戻ったら易しく感じてしまう…
2007/06/28記録

モーガン・プレッセルの最年少記録を更新した12歳

今年の「全米女子オープン」の予選会を12歳4ヶ月で通過したアレクシス・トンプソン。これは、モーガン・プレッセルが2001年に記録した12歳11ヶ月を更新し、史上最年少での「全米女子オープン」予選通過
2007/06/29米国女子

大会初日を迎えたアレクシス・トンプソン

史上最年少で全米女子オープンの予選を通過したアレクシス・トンプソン。大会初日は、雷雲接近の為3時間30分以上も、プレーが再開されるのを待たなければならなかった。その間、トンプソンはヴィッキー・ハー…