2021/09/02国内男子

初日は濃霧で順延 首位は前週覇者のビンセント

首位に並んでいる。 1打差3アンダー6位にはいずれもホールアウトしたアマチュアの杉浦悠太、H・W・リュー(韓国)、古川雄大、大西魁斗、ジャスティン・デロスサントス、幡地隆寛に加え、14ホール終えた金谷
2017/04/01ANAインスピレーション

【第1R速報】イ・ボミは1アンダー33位T発進 カーら3人が首位

・ハル(イングランド)、ミッシェル・ウィ、パク・ソンヒョン(韓国)、リュー・ソヨン(韓国)、アマチュアの17歳ソン・ウンジュン(韓国)の6人。 日本勢では横峯さくらと、野村敏京が2アンダー15位タイ
2017/02/25米国女子

【速報】第2R終了 野村19位、畑岡35位、藍52位で第3Rへ

・ジュタヌガンと中国のフォン・シャンシャン。通算9アンダーの4位にリュー・ソヨン(韓国)。さらに1打差の5位にクリスティ・カーが続く。 暫定9位で前半2番から再開した野村敏京は、第2ラウンドを「72
2022/10/07米国女子

上原彩子と笹生優花が25位スタート 渋野日向子は71位

ボギーの「64」をマークし、8アンダー単独首位発進を決めた。2打差2位のルイシン・リュー(中国)、アリソン・リーを含め、ツアー未勝利の3人が好スタートを切った。 ルーキーながら今季2勝をマークしている19
2012/09/05国内男子

桑田&立浪、いよいよ明日プロツアーデビュー

。 初日のラウンドは立浪が12時50分に高山準平、上田諭尉と1番から。桑田はH.W.リュー(韓国)、野上貴夫と13時に10番ティからスタートすることになった。(三重県いなべ市/本橋英治)
2023/06/12米国女子

ブハイが全英以来の2勝目 野村敏京6位 古江彩佳14位

・ヒョージュ(韓国)。通算11アンダーの3位にリュー・ヤン(中国)。首位スタートのダニエラ・ホルムクビスト(スウェーデン)は「72」と落とし、通算10アンダーの4位に終わった。 9試合ぶりに予選を通過
2023/10/20米国女子

ミンジー・リーが首位浮上 渋野日向子と古江彩佳12位

エンジェル・インは「68」で回り、リュー・ヤン(中国)と並んで通算7アンダー7位に浮上した。 3位で出た古江彩佳は2バーディ、5ボギー「75」とスコアを落とし、この日「72」でプレーした渋野日向子らと並ぶ
2024/03/07米国女子

午後組の渋野日向子は「77」で99位発進 西郷真央20位

)。1打差2位にサラ・シュメルツェル、ルイシン・リューとミランダ・ワン(ともに中国)の3人が並んだ。 【編注】大会が順位を訂正したため、見出しと本文の渋野日向子、本文の稲見萌寧、西村優菜の順位をそれぞれ差し替えました(7日午後10時35分)
2024/03/10米国女子

古江彩佳は5打差3位 ベイリー・ターディが涙のツアー初優勝

(ニュージーランド)の3人。地元・中国のルイシン・リューが通算12アンダーの7位で続いた。 今季2戦目の西郷真央は1イーグル2バーディ、1ボギー「69」で回り、通算8アンダーの12位。35位で出た西村優菜は6バーディ、1ボギー「67」で通算6アンダー21位だった。
2013/04/08クラフトナビスコ選手権

朴仁妃がメジャー2勝目!上原が19位タイ

で突き放しにかかる。この日はボギーも3つたたくが、中盤にも2度の連続バーディを奪い後続を寄せ付けなかった。 通算11アンダー単独2位は同じく韓国のリュー・ソヨン。通算9アンダー3位タイにキャロライン…
2012/08/19米国女子

宮里美香が2位に2打差の単独首位で最終日へ!

ラウンドしたリュー・ヨソン(韓国)。宮里が耐えるゴルフを続ける中、スタートから3連続バーディを奪うなど前半に5ストローク伸ばし一時は首位に浮上したリュー。後半は1ボギーとスコアを伸ばせず後退したが、2
2012/06/30石川遼に迫る

遼、唯一のポイントを稼ぐもチームは惨敗

は今年から日本ツアーに参戦しているH.W.リューと、ホン・スンサンの二人。序盤はリューが2つのバーディを奪ってリードしたが、石川の7番のバーディをきっかけに、両者の熱戦が幕を開けた。 9番(パー5
2014/07/28米国女子

1勝3敗 チーム日本は最終日のシングルス戦で首位守れず

慣れている」と藍自らが4番手となるスペイン戦を選択し、美香が3番手でタイと当たった。 リュー・ソヨンと対戦した横峯は、16番で1ダウン。続く17番(パー3)ではリューがティショットをグリーン右手前の池に
2013/05/14米国男子

タイガー、マキロイと差を広げ世界NO.1を誇示

なる石川遼は2つ順位が下がり123位となっている。ワンアジアツアー、韓国開催の「GSカルテックス毎経オープン」では昨年日本ツアー「コカコーラ・東海オープン」を制したH.W.リューが優勝。世界ランキング…