2014/11/11アジアン

ダフナーらメジャー覇者が参戦 日本勢は3選手出場

「CIMBクラシック」で復帰。復帰初戦は26位タイで終えたものの、前週の「WGC HSBCチャンピオンズ」ではトップ10フィニッシュを決め、早々に調子を取り戻してきた。タイでの試合は初めてとなる。アジアの強豪を相手に活躍は見られるか。 日本からは片岡大育、塚田好宣、谷昭範の3選手が出場を予定している。
2017/10/24国内男子

片山晋呉は連覇&大会5勝目なるか 石川遼が5年ぶり出場

(韓国)と同組だ。 賞金ランキングトップ3の小平智、宮里優作、池田勇太がそろって出場。4位のチャン・キム(米国)、5位の今平周吾、8位の片岡大育は同週開催の世界ゴルフ選手権「WGC HSBCチャンピオンズ」参戦のため、不在となる。
2014/11/13国内男子

ワトソン、藤田寛之ら4人が首位発進 石川遼は40位

選手権「WGC HSBCチャンピオンズ」で3位と健闘した岩田寛はイーブンパーの30位タイ。2010年、12年大会覇者の石川遼は1オーバー40位タイ、約1000万円差で賞金ランクトップを走る小田孔明は、4オーバー66位タイと出遅れた。
2014/11/04国内男子

石川遼が2年連続の参戦 ツアー最高額賞金の行方は

さらにヒートアップさせそうだ。 賞金ランキング3位の岩田寛、同5位のキム・ヒョンソン(韓国)、同6位の竹谷佳孝は、同週開催の世界ゴルフ選手権「HSBCチャンピオンズ」(国内ランキング加算対象外)に出場
2010/06/01日本ゴルフツアー選手権 シティバンク カップ 宍戸ヒルズ

ツアーを彩る主役が勢ぞろい! 見所満載のメジャー第2戦

れる。 優勝者には5年シードに加え、世界ゴルフ選手権「WGCブリヂストンインビテーショナル」への出場権、さらに今年からは11月開催の「WGC HSBCチャンピオンズ」への出場権が新たに与えられる事と
2013/11/05国内男子

新設の2億円大会 石川遼が今季2度目の国内参戦!

、石川とともに前週は中国・上海で行われた「WGC HSBCチャンピオンズ」を戦った藤田寛之、川村昌弘も出場する。 賞金ランクトップを走る松山英樹は体調面を考慮してエントリーしなかっただけに、片山晋呉
2016/11/12国内男子

松山英樹が圧巻の一人旅 6打差首位で最終日へ

」でプレーし、後続との差を6打に開く通算20アンダーでホールアウト。世界ゴルフ選手権「WGC HSBCチャンピオンズ」に続く出場2試合連続優勝に向けて、独走態勢で最終日を迎える。 松山は前半5番で
2011/10/23欧州男子

S.ガルシアが独走!2年ぶりの優勝へ王手

。そして、後半に入ると13番からは怒涛の4連続バーディ。さらに最終18番もバーディで締めくくり、通算19アンダーでホールアウト。2位に8打差と大量リードを奪い、09年11月に開催された「HSBC
2011/01/28欧州男子

J.エドフォースが単独首位発進!S.ガルシアも好スタート

バーレーンのザ・ロイヤルGCで行われる欧州男子ツアー第6戦「ボルボゴルフチャンピオンズ」は開幕初日の27日(木)、ヨハン・エドフォース(スウェーデン)が9アンダー、1ボギーの「64」、コースレコード…
2011/01/25欧州男子

新規大会が開催!第一回の優勝者に名を刻むのは!?

1月27日(木)から30日(日)まで、バーレーンのザ・ロイヤルGCで、欧州ツアー第6戦「ボルボゴルフチャンピオンズ」が開催される。 2011年度より新設された大会で、バーレーンのサルマン・ビン…