2023/06/18全米オープン

【速報】永野竜太郎が2つ伸ばす ファウラー首位で終盤

マークし、通算2アンダーでホールアウトした。 桂川有人は3バーディ、6ボギー1ダブルボギーの「75」と落として5オーバーに後退した。2オーバー49位から出た石川遼は、6ボギー1ダブルボギー「78」と…
2022/05/10国内男子

9年ぶりの大洗GC開催 惜敗続きの星野陸也は地元で連覇なるか

◇国内男子◇アジアパシフィックダイヤモンドカップゴルフ事前情報◇大洗GC(茨城)◇7163yd(パー70) シーズン第6戦は1週のオフを挟んで12日(木)に開幕する。日本各地の名門コースを巡るサーキットトーナメントの会場は今年、茨城県の大洗GC。鹿島灘に面したシーサイドリンクスでの開催は松山英樹が当時プロ1年目で優勝した2013年大会以来となる。 神奈川県の相模原GCでの前年大会は星野陸也が制した。今季の国内ツアーは出場4試合のうち2位が2回、3位が1回と惜敗が続いている。直近の「中日クラウンズ」は40位で出た最終ラウンドで「63」をたたき出し7位で終えた。今大会翌週には渡米して「全米プロ」(...
2023/09/11U-25世代LESSON

「半年間ずっとボールを挟んできました」清水大成

年ぶりとなる“1年生王者”に。大学4年時には主将を務め、同期の桂川有人、木村太一とともに一時代を築いた。 2020年にプロ転向し、学生時代の勢いのままにツアーで大暴れすると思われたが、スイングの不調に
2021/08/21国内男子

上井邦裕が単独トップ 石川遼は34位に後退

て話した。 同じく首位で出た比嘉一貴が2打差の2位。今季1勝の稲森佑貴が「66」で回り、通算13アンダー3位につけた。 ジェイ・チョイが12アンダー4位、石坂友宏、桂川有人、岩田寛の3人が11アンダー
2022/09/25国内男子

蝉川泰果が史上6人目の快挙 大会2年連続のアマチュアV

チーム選手権」では、個人戦2位に入る活躍を見せた。 1打差2位に岩崎亜久竜、通算19アンダー3位に桂川有人、通算18アンダー4位は20歳の久常涼が入った。 首位タイで出た50歳の宮本勝昌は、ジュビック
2022/09/20国内男子

中島啓太がプロデビュー 賞金王争いもヒートアップ

。すでに挑戦の意向を表明した同ランク3位の桂川有人と同4位の大西魁斗は現在の順位をキープできるか。 前週大会で優勝争いを演じた石川遼もエントリー。「日本シニアオープン」を2位で終えた藤田寛之も参戦する。初代チャンピオンの谷原秀人、19年覇者の武藤俊憲も出場する。池田勇太は首痛で欠場を決めた。
2022/03/29国内男子

石川遼が国内開幕戦でツアー復帰 倉本昌弘も参戦

盛り上げた面々も集結する。 19歳の久常涼をはじめ、大西魁斗、桂川有人、河本力ら若手の活躍が期待される一方で、日本プロゴルフ協会(PGA)前会長で66歳の倉本昌弘が2013年大会以来9年ぶりに出場を果たす。藤田寛之や谷口徹らシニアのプレーも注目される。
2022/05/31BMW 日本ツアー選手権森ビル杯

ツアープロ日本一へ木下稜介は連覇なるか 金谷拓実は国内初戦

。 大会は昨年からアマチュアにも門戸を開き、今年も昨年に続いて世界アマチュアランキング1位の中島啓太(日体大)が参戦する。 初日は木下、今平周吾、星野が同組。金谷が桂川有人、中島と同組でティオフする。