2017/09/07GDOEYE

親友でありライバル トーマスとスピースの不思議な関係

たのは、ジュニア時代から計125勝を重ねたトーマスの方だった。「僕らはジュニアのときから、いつもトップを争った。世界アマチュアランクは1位がジョーダン、大学のリーグランクでは僕が1位だった」 しかし…
2008/04/14プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちの情熱<谷口徹>

持論を説いたのは、今オフの社会貢献活動の中でのひとこまだ。 「ジュニアたちには、常に広い視線で物事を見据えてほしい。世界に出たら、遼くんような子がそれこそ1000人くらいいるのだから…!!」と、谷口…
2021/05/01PGAツアーオリジナル

WGCタイトルで深まる自信 ビリー・ホーシェルの目標

自信と今後のキャリアの展望について語った。 やっと世界選手権で優勝することができた。本当にうれしい。僕のチーム全員が全力で取り組んできて、結果が出るまでには少し時間がかかったけど、とにかく素晴らしい…
2019/06/17トヨタジュニアワールドカップ

安田祐香 新時代を担うアマチュア旋風の主役

(アマチュアの)選手たちと、また戦いたいんです」。きっと、世界も待っている。(編集部・林洋平) ◇◇◇◇◇ 今年の「トヨタジュニア ゴルフワールドカップ Supported by JAL」は18日~21日、愛知…
2013/02/11ヨーロピアンツアー公式

見事トップへ復活したスターン

モチベーションを与えてくれたお陰だと打ち明けた。 2008年12月に母国で優勝を果たし、一時は世界ランク29位にまで上ったスターン。しかし、それ以降は、背中の関節炎が原因で2010年、2011年と殆ど試合に出場…
2011/08/15プレーヤーズラウンジ

<ツアーきってのいいひと。市原弘大が狙うツアー初優勝!>

は、若いころの苦労がなおさら彼をそうさせたのだろうか。 中学時代は関東ジュニアに日本ジュニア世界ジュニア(団体)など、主な大会はほとんど制した。埼玉平成高校を卒業してすぐにプロ転向を果たしたが、その…
2015/04/15米国男子

ジョーダン・スピースについて知るべき19のこと

.若くしての成功を約束された名前 「スピース」という苗字は中世のドイツ語で「successful(成功)」、「speedy(素早い)」という意味。ジョーダンは瞬く間に世界のゴルフのトップ界に上り詰め…
2020/01/02米国男子

松山英樹 今平周吾 石川遼 東京五輪代表争いの行方

世界ランクは80位。現状では“圏外”の日本勢3番手にいる。今平と同じ埼玉県出身。敷居が高いとはいえ、霞ヶ関CCはトップジュニアにとっては無縁のコースではない。 2019年シーズン3勝で五輪切符に可能性を…
2001/08/09米国男子

腰痛と戦い、復活にかけるボブ・メイ

プレイヤーにとって、それはすごいことだったはずだ。彼は世界を回って頭角を現してきた晩成型のプレイヤーである。その活躍は、かつてアメリカのジュニア・ゴルファーとして頂点に立っていたことの証である。しかし、腰痛が…
2007/08/23国内男子

バーディ合戦の様相!初日7アンダー単独首位は宮本勝昌

。 注目選手では、現在賞金争いで首位を走る谷口徹が、伊澤利光、星野英正、谷原秀人などと並びイーブンパーの57位タイと少し出遅れてしまった。また、今大会には石川遼と同世代として世界ジュニアの日本代表にも選ば
2004/07/27ウィータビックス全英女子オープン

宮里藍が海外メジャーに初挑戦!

のメジャー第4戦になる。 宮里藍が海外メジャーに挑戦する。ジュニア時代にはナショナルチームに選ばれていたこともあり海外経験はあるものの、プロとして海外に出るのは今回が初めて。 宮里は23日に渡英し…
2006/08/27国内女子

大山志保が今季5勝目!アマチュアの宮里美香が5位タイでフィニッシュ

、今季の日本ジュニアで優勝を遂げているアマチュアの宮里美香が、通算1アンダー、5位タイに食い込む健闘を見せ、ベストアマを獲得。来週はナショナルチームの選考合宿で世界アマに選出されるのが目標という宮里美香。これからが楽しみなニューヒロインがまた誕生している。
2006/07/02国内女子

大会レコード勝ち!さくら時代の到来を予感させる圧勝で今季2勝目を挙げる

。今日の目標はアンダーパー以上だったので、まあ良かったと思います。バーディチャンスが3~4回あったのですが、パットを外して決められなかったのが残念ですね。明日からナショナルチームの合宿に参加して、7月7日からの世界ジュニアゴルフ選手権に出発します」とコメントを残した。
2022/03/03米国男子

いまも大切に飾る手紙 ザラトリスとパーマー家の縁

があるという。2014年「全米ジュニア」優勝をお祝いするもの。送り主は、あのアーノルド・パーマーだった。 大先輩と同じウェイクフォレスト大で腕を磨いた25歳。同大では1年生の1人だけが対象となる…
2017/08/19国内男子

小平智、松村道央、小池一平、藤本佳則が準決勝進出

、小平智、松村道央、小池一平、藤本佳則の4人が準決勝進出を決めた。 1組目でスタートした小平は、ジュニア時代にナショナルチームメンバーとしてともに世界を転戦した川村昌弘と対決。終盤までオールスクエアが