1997/10/03国内女子

強い!福嶋晃子、3アンダー

1週間、和歌山で海を見ていた福嶋晃子。帰ってきたらやっぱり強い! ボギーなしの3バーディ。本人が喜ぶかどうかは知らないが、ちょうどジャンボ尾崎のレディス版みたいな感じになってきた。強さが底なしになっ…
1997/10/03国内女子

強い!福嶋晃子、3アンダー

1週間、和歌山で海を見ていた福嶋晃子。帰ってきたらやっぱり強い! ボギーなしの3バーディ。本人が喜ぶかどうかは知らないが、ちょうどジャンボ尾崎のレディス版みたいな感じになってきた。強さが底なしになっ…
2001/01/05米国男子

WGCマッチプレー3回戦

世界選手権アクセンチュア・マッチプレー3日目。ワールドランク98位、ジンバブエ出身のM.マクナルティと対戦した丸山茂樹は4&3で勝利。谷口徹もワールドランク31位の地元選手S.アップルビーを2&1で
2011/10/22国内男子

【スネデカー密着レポート(その3)】

大会3日目、ホールアウトしたブラント・スネデカーのキャディ、スコットに話し掛けた。「今日は67、65くらいのスコアでは回れたね?」「Easily(簡単にね!)」 昨夜から今朝にかけて降った雨の影響で…
2021/01/20女子プロレスキュー!

3つのクラブの使い方で飛距離アップ♪ 斉藤愛璃

、加速するスピード感が重要だと考えています。今回は、そのために私が実践している3種類の素振りをご紹介します。 1.「重いクラブ」を振る 1つ目は通常より重量のあるクラブを振ります。ウェッジを2本持っ…
2006/12/11プレーヤーズラウンジ

3TOURS JUNIOR SUMMIT開催!!

れたシニアVS女子VS男子の対抗戦『3TOURS CHAMPIONSHIP 2006 IMPACT!』は、あいにく連日の雨模様。 おまけに厳しい冷え込みに、みな心配していた。 この日10日(土)も…
2015/03/29国内女子

笠りつ子がプレーオフ制して3年ぶり3勝目

「アクサレディス in MIYAZAKI」最終日は、イと笠が通算7アンダーで首位に並んでホールアウト。国内女子ツアー3戦連続のプレーオフ決着となり、3ホール目にバーディを奪った笠が、逆転で2012年…
2015/09/20米国女子

欧州選抜が3ポイントリード 3試合が日没順延

◇米国女子◇ソルハイムカップ 2日目◇ザンクト・レオンロートGC(ドイツ)◇6535yd(パー72) 欧州選抜が米国選抜に5対3で2ポイントのリードを奪って迎えた対抗戦2日目。全8試合を行う予定だっ…
1998/11/15国内男子

強い! ウェストウッド大会3連覇!

俗な表現だが、やっぱり本場モンは違う・・としか言いようがない。出だしは遅れたが2日目に4位に上がり、3日目は2位。そして最終日は69と追い込んであっけなく大会3連覇。ウェストウッドは強かった。日本の…
2022/11/10ヨーロピアンツアー公式

「ネッドバンクゴルフチャレンジ」注目の3人

今季DPワールドツアー最終戦直前となる今週は、「ネッドバンクゴルフチャレンジ」が節目の40回目を迎える。開催地の南アフリカ・サンシティに国際色豊かなフィールドが集結した。 3年ぶりの開催となった今…