2023/07/01LIVゴルフ

スペイン初開催LIVでガルシア7位発進 ジョンソンら首位

「全米オープン」を4位で終えたキャメロン・スミス(オーストラリア)の3人が続く。 LIV移籍後から初の母国参戦となるセルヒオ・ガルシア(スペイン)は「70」でプレー。ブライソン・デシャンボー、ヘンリック…
2009/01/27米国男子

石川遼は63位に後退 /男子世界ランキング

ランクアップ 8位/ロバート・カールソン/コマーシャルバンク・カタールマスターズ 7位/1ランクダウン 9位/アンソニー・キム/出場せず オープンウィーク/1ランクダウン 10位/カミロ・ビジェガス…
2018/04/28米国男子

キム&パットナムが首位浮上 ステンソン&ローズら5打差

位から出たマイケル・キムとアンドリュー・パットナムのペアが「69」で回り、通算13アンダーの首位に浮上した。 1打差の2位にケビン・キズナーとスコット・ブラウン、2打差の3位タイにチャド・キャンベルと…
2017/06/12米国男子

ダニエル・バーガーが逆転で大会連覇!メンフィスでツアー2勝

続いた。 10番までに4つスコアを伸ばして、一時は首位に立ったフィル・ミケルソンは、12番で痛恨のトリプルボギーを叩いて後退。通算7アンダーの9位に終わった。アダム・スコット(オーストラリア)は、首位から出たスチュワート・シンクらと並び、通算6アンダーの10位とした。…
2009/08/23米国女子

欧州、米国、互いに一歩も譲らず!

(スコットランド)&ダイアナ・ルナ(イタリア)組とアンジェラ・スタンフォード、ブリタニー・ラング組の戦いは、敗色濃厚だった欧州チームが最終ホールで追いつき引き分け。 スーザン・ペターセン(ノルウェー)、アンナ
2008/02/23米国男子

タイガー、接戦を制して8強へ!

前進。熱血漢ウッディ・オースティンと準決勝進出を争う。 トップシードの1人、スティーブ・ストリッカーとアンヘル・カブレラ(アルゼンチン)との対戦は、終始リードを奪ったカブレラが4&3で完勝。コリン
2015/03/26ヨーロピアンツアー公式

ヨーロピアンツアーのへんてこトロフィー、ベスト(?)13

は、アーノルド・パーマー、ゲーリー・プレーヤー、リー・トレビノ、ジョニー・ミラー、セベ・バレステロス、ニック・プライス、ホセ・マリア・オラサバル、ビジェイ・シン、コリン・モンゴメリー、レティーフ…
2017/10/21米国男子

トーマスが今季初Vへ首位浮上 ブラウンと並ぶ

キム・ミンフィがキャメロン・スミス(オーストラリア)、ルーカス・グローバーと並ぶ通算6アンダーの5位、アン・ビョンフン(韓国)が通算5アンダーの8位につけた。 ジェイソン・デイは16位、アダム・スコット(ともにオーストラリア)は28位で最終日を迎える。…
2002/05/07欧州男子

ペリエ・ノボテル・フランス・オープン最終日

.フォーサイス (マレーシアOP) 65 R.S.ジョンソン (ANZ選手権) 60 C.ペターソン (ポルトガルOP) 37 A.アトワル (シンガポール・マスターズ) 18 K.サザーランド (WGCマッチプレー) 8 T.クラーク (南アフリカOP) 2…
2023/11/12米国男子

小平智は4打差6位で最終日へ

・ムーアとマティアス・シュミット(ドイツ)が17アンダー3位から逆転を期す。 50歳のスチュワート・シンクが16アンダー5位、43歳のアダム・スコット(オーストラリア)が小平と並ぶ6位とメジャー覇者のベテランも上位にいる。…