2018/08/24米国男子

「耐えていくしかない」小平智はプレーオフ初戦で出遅れ

アプローチとパターはまあまあだった」とショートゲームでボギーを回避し、11番(パー3)では9mを入れてバーディを先行させた。 だが、「ここ最近ずっと良くない」と課題に挙げるショットが加速の足を鈍らせる…
2018/08/26国内女子

「あの一打は神様のプレゼント」原英莉花が自己最高の3位

すぐに表情を引き締めた。 3日目と最終日は元世界ランキング1位の申ジエ(韓国)とともにプレーし「アプローチのバリエーションも多くて、ショットの精度も良くて勉強になりました。さすがだなと。私もワクワクさ…
2015/05/13米国男子

石川遼は手応え継続「あとは積み重ねだけ」

を回り、その後はアプローチショット、パットと入念に調整した。 「反響はあったけど、もう僕の中には何もない。先週が終わった時点で、今週に向かっていくという気持ちだけ」。フェデックスカップランキングは…
2015/05/07米国男子

松山英樹、“第5のメジャー”前に「全部良くない」

言えなさそうだ。 先週も散っていたショットは、特に長いクラブでまだ修正しきれない。1W、ロングアイアン…、松山が本来強みとしていたクラブで、ショット後に顔をしかめる場面が多く見られた。 「全部良くない…
2015/10/30国内女子

選手コメント集/樋口久子 Pontaレディス 初日

難しかったですね。(3番でOB)打ち直しのショットは良かったし、特に気にしていないけど、もうちょっと落ち着きます。ショットもあまり良くない状況の中、ピン位置も難しかったけど、最後の方は耐えられたので良かった…
2016/05/21米国女子

宮里美香は我慢のゴルフ 2位で踏ん張り雨の週末へ

。「スタートホールからチップインで気分は良かった」。 しかし、続く2番(パー3)でティショットはグリーンに届かず。アプローチをピン奥1.2mにつけたが、パーパットはカップ右にそれてボギーを喫した。前半はパーを…
2014/09/27国内女子

あの森田理香子が今季イーグル獲得数「0」

スコアを伸ばせず肩を落としてクラブハウスに引き上げてきた。「アプローチがもう少し寄っていれば・・・」。スコアを伸ばしきれなかったのはショートゲームの精度の低さ。9番では3打目のアプローチがピン手前5mで…
2012/08/11米国女子

宮里美香、堂々の2位タイでリベンジ成功!

。初日は18ホール全てでパーオンさせるなど完璧なショットでスコアを伸ばしたが、この日も前後半あわせて2つしかグリーンを外さず安定したショットを維持。それでも、この日たたいた3つのボギーに「スタートの10…
2012/02/24米国男子

R.マキロイ世界No.1へ秒読み!

ドーミーホールでバンカーからのアプローチをベタピンに寄せて決着をつけた。 「今日はお互いにベストなプレーではなかったけど、パーで勝てたホールもあったのはラッキーでした。終盤はアイアンショットが少し左にいく…
2008/10/16GDOEYE

賞金ランク2位の福嶋、差を詰めるチャンスだが…

チャンスの週となる。しかし、当の福嶋は「もう差が開いちゃっているから…」と、やや会話のトーンが落ちる。 最近は優勝争いに絡めない試合が続いている福嶋。「ショットですね。アプローチからすべて。アプローチ
2007/05/20国内女子

最終日を沸かせた、主役達のコメント

■通算3アンダーの10位タイに終わり、4週連続優勝を逃した全美貞 「ショットは3日間の中で一番良かったです。ただ、前半にバーディチャンスが1つも入らなかったので、流れが悪かったですね。パットは…
2022/10/01米国女子

畑岡奈紗は粘りの“73”に「残念」 課題はティショット

ティショットを左の坂の下に落としてボギー。続く10番はアプローチでパーを拾ったが、ティショットが左のラフにつかまった。ここ数カ月で飛距離が上がったショットは正確性に磨きをかけている最中だ。 2バーディ、4…
2010/12/03宮里藍が描く挑戦の足跡

藍、「ショットのタイミングが合わず」暫定103位タイに沈む

た宮里は、カラーからのアプローチを60センチまでに寄せるが、カップに蹴られボギー発進。続く12番、14番とバンカーに苦しめられボギーを叩いてしまう。16番も再びアプローチが寄らずにボギーとし、18番も…
2014/08/11全米プロゴルフ選手権

小技進化で充実の41位 小田孔明は国内賞金王へ加速誓う

コースセッティングから、スコア以上の収穫を得た。「アイアンとアプローチが、ものすごく勉強になった。アプローチは自分でもうまくなったと思う」。 深いラフや刈り込みに囲まれたグリーン周りから、多様なアプローチ