2016/04/06女子プロレスキュー!

“絶対引っかけ防止、これだけは…!” 中井美有

操作しようとする動きによって引っかけが引き起こるケースが多いです。 タテに振りやすくなると、ボールに当てるにはを回転させて手元を振るスペースを作らなくてはならなくなります。スペースを生むために…
2016/09/15サイエンスフィット レッスン

インパクトのイメージがズレていませんか?

しまう危険があり、そこには手を付けない方が無難です。というか、意識的に直そうとしてはいけません。 インパクト付近グリップエンド動きにフォーカス インパクト瞬間フェース角が開いていることが、右…
2014/08/14永井延宏のフェースコントロール

自然と“タメ”が作れる手の動きを覚えよう

フェースをスクェアに戻そうとする動きが入ります。このスクェアに戻そうとする動きが、アーリーリリース、つまり早め手首解放や、が引けて左肘で引っ張り込むような形になり、飛ばしエネルギー源である正しい…
2014/03/06堀尾研仁のスイング解析レッスン

第1回 ボールの曲がる原因を根本から直す!

目指すよりも、どちらか球筋を安定して打てるスイング軌道を目指しましょう。」 スライス原因が分かれば、あとは動きを治すだけ! 堀尾プロ「M-Tracerによって、正木さんスライスはアウトサイドイン…
2023/05/04サイエンスフィット レッスン

チーピン&プッシュに効くリストワークのちょっとした味付け

チーピン&プッシュに効くリストワーク味付けとは 上級者は、ほぼ間違いなくインサイドからクラブを下ろせていますが、不調になるとチーピンやプッシュアウトなどに悩まされがち。その場合、たいていは動き
2021/10/30サイエンスフィット レッスン

ボディターンだけでは球がつかまらなくなる事実

ていることを示しています。 モーションキャプチャーで、より深く探ってみましょう。や胸動きはプロと同じグラフ形になっていますが、明らかに違うは、左手首ヒンジ角度(手のひらや甲側に折れる角度…
2015/12/02女子プロレスキュー!

“実戦で役立つロブ&スピン” 兼岩美奈

打つには、ボールに直接コンタクトすることが欠かせません。なるべく手動きをセーブし、体全体回転でクラブを振るように心掛けてください。 特にダウンスイングでは回転を重視させます。手はトップ位置
2018/04/12サイエンスフィット レッスン

真のゼロインパクトで20ヤードUP!【前編】

。アンコック角最大値を経てインパクト手前から手元が減速し、ヘッドが力強く追い抜いていきます。また、ヘッドと腕動きに時間差が生まれることで、ヘッドがギリギリまで下りてこないので、様々なライに対応…
2018/11/29サイエンスフィット レッスン

初心者スイングを最速で脱出!(スイングレベル1 後編)

フェアウェイウッドをジャストミートすることができました! この先レベルも骨盤回転が最優先です! 動きが良くなり、回転が速くなるほど、クラブ遠心力が大きく働くということを覚えておいてください。キレ…
2019/09/12サイエンスフィット レッスン

飛ばないモヤモヤを一掃!アウトイン軌道撲滅法(前編)

が良いアイアンは比較的得意なですが、ドライバーは弾道低いスライスになります。 アウトサイドイン軌道に陥る方多くは、ハーフバックで左手甲が上を向くような動きがあり、その時点でフェースが大きく開き…
2018/12/20サイエンスフィット レッスン

スライスを完全に撲滅!(スイングレベル2 前編)

ワキが開いて右ヒジが真下を向かない状態)といった悪い動きにも出てきます。大久保さんは、ハーフバックとトップで、フェースが大きく開くことなく、プロ平均値以内に収まっていました。では、問題はどこにある
2015/06/24女子プロレスキュー!

入るパットは構えから! 山里愛

か当たらないかくらいで振れるイメージです。 「ショートアイアンくらい」スタンス幅! スタンス幅は、ショートアイアンと同じくらい。左右体重配分は5対5です。スタンスが広ければ安定はするものの、動き
2019/06/20サイエンスフィット レッスン

万年スライサーは左手首の使い方が真逆かも!?(前編)

から導いた、最速上達結論は、体回転を積極的に使うことにあります。体が早く開くと、球がつかまらないイメージがありますが、プロデータでは、インパクトではおよそ50度、胸はおよそ30度開いています…