2018/02/07新製品レポート 距離のバラツキが少ない クリーブランド CBX ウェッジ 、シンプルに打つタイプのゴルファーには、コスパが良いクラブですね。ヘッドの操作性を重視する人には向かないかも知れませんが、僕は気に入りました。 【ツルさん】 僕の場合は、フルショットすると少しハードに感じ…
2019/05/20新製品レポート 大型ヘッドでやさしく低スピン テーラーメイド M6 フェアウェイウッド 魅力です。「M5」でも同じぐらいに飛ばせますが、ゴルファー自身がヘッドの入射角を変えることで、スピン量を調整しやすいのが特徴。そういった操作性を重視するなら「M5」のほうがいいです。ミヤGが言うように…
2016/08/04新製品レポート 「ドライバーみたいに飛ばせるFW」テーラーメイド M2 フェアウェイウッド 弾道を打ちやすくて、それでいてスピンは少なめ。とにかくやさしく飛ばしたいならM2です。構えやすさや操作性を重視したい人は、フェースのバルジがあって、打ち出しが低めでスピンが入りやすいM1のほうがいい…
2020/10/24クラブ試打 三者三様 RS5 ドライバーを万振りマンが試打「高さが欲しい人向き」 …【総合評価3.8点】 【飛距離】3.5 【打 感】3.5 【寛容性】4.0 【操作性】4.0 【構えやすさ】4.0 ・ロフト角:10.5度 ・シャフト:ディアマナ TM FOR PRGR(硬さS…
2020/07/09クラブ試打 三者三様 DJ-4 ウェッジを筒康博が試打「アイアンに組み込みやすい」 、大きく変わったと思います。操作性を重視する単品モデルは、ヘッドの大きな飛び系アイアンとの組み合わせが非常に難しくなってきています。その点で『DJ-4』は、ピッチングウェッジの下のクラブという立ち位置を…
2020/11/24クラブ試打 三者三様 G425 MAX ドライバーを西川みさとが試打「意外とオーソドックス」 、しっかり合わせやすくなっているドライバーです」 評価は上々【総合評価4.1点】 【飛距離】4.0 【打 感】4.0 【寛容性】4.0 【操作性】4.0 【構えやすさ】4.5 ・ロフト角:10.5度…
2021/04/19新製品レポート ドラコン用みたいな浅重心モデル コブラ キング RADSPEED ドライバー た。そういう感覚が、この「キング RADSPEED」にはありません。 【ミヤG】 浅重心設計のおかげなのか、ヘッドの操作性がいいです。なので、僕が打つと強めのドロー系の球筋になりました。スピン量は…
2020/03/07クラブ試打 三者三様 ゼクシオ イレブン アイアンを万振りマンが試打「7Iで190ydしかも狙える」 構えやすさの好みはあると思いますが、安定感を求めるスコア重視の人には、使わない理由はないと思います」 全項目4点台の高評価… 【総合評価4.3点】 【飛距離】4.5 【打 感】4.0 【寛容性】4.5…
2021/05/12topics 優等生と問題児? タイトリスト「TSi」シリーズを本音で解説 ~ミタナラバコウタロウ~ ない」との注意点も挙げた。 超万能ヘッド「TSi2」 操作性が高い「TSi3」 昨秋に発売された「TSi2 ドライバー」「TSi3 ドライバー」に移っても、三田コーチの高評価は止まらない。「TSi2…
2021/02/20クラブ試打 三者三様 ツアーワールド GS ドライバーを万振りマンが試打「当たり負け感アリ△」 距離を重視したモデルに感じられます。それ以外では大きな違いはなく、方向性もつかまりの良さも踏襲されていて、右に大きく曲がるミスが出にくく、コースで事故の少ない実戦向きモデルと言えそうです」 ―どのよう…
2021/10/28クラブ試打 三者三様 タイトリスト T300 アイアンを筒康博が試打「前作で言えばT400に近い」 。元々が食いつくような打感やボールを曲げる操作性は求められていないので、わかりやすく明確な特性となっているだけのことです」 ―対象は『VG3』ユーザーということですが、具体的にはどのような人向き? 「『T…
2021/07/01クラブ試打 三者三様 TENSEI プロ ホワイト 1Kを筒康博が試打「三菱版の飛び系」 つかまって、飛ぶと感じる人は多いように思います」 ―どのようなヘッドと合う? 「逆に合わないヘッドを見つけるのが難しいほど、どんなヘッドにも合うでしょう。つかまりの良いやさしいヘッドでも、直進性を重視した…
2023/08/15クラブ試打 三者三様 ロイヤルコレクション TM-X ドライバーを西川みさとが試打「競技志向にマッチする1W」 イメージでき、全体的にやさしそうに見えますが、性能はオートマチックにつかまえて飛ばす、イマドキの高慣性モーメントドライバーではありません。あくまでも操作性に富んだ方向性重視のクラブ。コースを思い通りに…
2024/08/15クラブ試打 三者三様 プロギア 04 アイアンを筒康博が試打「打ちやすい機能を全部乗せ」 アイアンとして9月に発売する「04 アイアン」。優れた操作性をイメージさせる精悍さを保ちつつ、適度なグースとセミラージサイズのヘッドで飛距離とやさしさを両立した新設計アイアンとなっている。そんな同社…
2023/04/06topics 松山英樹 オーガスタ攻略のカギ握る「スリクソン Z-FORGED アイアン」初代と2代目の違い の意向を反映した打感向上のための肉厚ボディ 「Z-FORGED」初代モデルは、マッスルバックの中でも寛容性が比較的高く、操作性とともにミスへの対応力も求める中上級者からの支持を得てきた。2代目はその…
2024/09/03クラブ試打 三者三様 タイトリスト GT4 ドライバーを西川みさとが試打「今回の『4』はみんな打てる」 れますが、エンジョイゴルファーから競技ゴルファーまで幅広く扱えるモデルです。一般的なシリーズ3機種の中の最もシビアなロースピン(LS)タイプという雰囲気ではない。昔から操作性の高いヘッドが好きな人…
2019/08/31クラブ試打 三者三様 TC-920 フォージド アイアン/ヘッドスピード別試打 アイアンは、飛び系と操作系の二極化が進んでいると思うのですが、この『TC-920』はそのどちらでもなく、操作系ではあるものの寛容性もしっかり感じられました。単にコントロールを重視した難しいだけのモデル…
2021/08/23新製品レポート 前作よりもシャープ感が増した タイトリスト T100 アイアン(2021年) 。強度が高く、ボール初速を出しやすいんです。それでいて打感がいいのは、ボディとフェースが一体型構造になっているからだと思いますよ。 【ミヤG】 操作性はいいのですが、そこまで寛容性が高い感じはしません…
2022/04/19クラブ試打 三者三様 ピン i525 アイアンを西川みさとが試打「7Iまでなら使いたい」 。形状にシュッとしたスマートさがあり、“飛び系”と呼べるほどの飛び(7Iで平均143.3yd)も持ち合わせています。操作性と飛距離性能を両立した理想の形だと感じました」 ―ピンのアイアンの印象は…
2009/05/12マーク金井の試打インプレッション テーラーメイド R9 ドライバー モーメント)を拡大することよりも、操作性を重視していることが窺える。アドレスするとフェースはやや開き、左のミスを嫌う人と相性がいい顔つきだ。 ただし少し気になるのがリアルロフト設定。全体的な印象はハード…