2015/11/03プロのデータから見えた上達の道 大西葵のパッティングを徹底分析! インパクトでアドレスのヘッド位置を再現 大西葵プロのパッティングストロークをデータ化し、石井忍プロコーチが徹底分析。大西プロのパッティングは、ヘッドがアドレスの位置に正確に戻ってくるスクエアインパクト。その正確な軌道を生み出すためのオススメ練習法を大西プロが紹介します。
2014/06/18サイエンスフィット フッカーはまずココを疑え! オープンフェースでインパクトしている人は、つかまえようとしてアウトサイドインに。一方、クローズフェースで当たっている人は、インサイドアウトが強くなります。スライスでもフックでも、軌道を直す前に、まず…
2013/05/29サイエンスフィット 掴まえようとするほど掴まらない人は… た掴まえ方をしていないと思われますが・・・。 今回の受講者は… ヘッドスピード40m/sくらいで、飛距離は200ヤード前後。2000回転くらいが理想のところ、4000回転台とバックスピンが強く、飛距離…
2011/12/07サイエンスフィット 300ヤード以上飛ばしたい!! ボール、というか掴まりすぎるボールが多いので、スイング軌道はドロー傾向かといえば、実はそうではないんです。スイング軌道を見てみると、上下進入角度はほぼレベルブローで、このヘッドスピードなら最適。しかし…
2012/10/03サイエンスフィット 【3ヶ月集中特訓企画】目指せ!35ヤードアップ!(1) 測定では、一見、安定しているかのように見えた弾道ですが、ハーフバックで若干、正しい軌道から外れているのが問題。ハーフバックで手元よりもヘッドの位置が低くなっていて、これはつまり、グリップエンドの向きが体…
2015/12/09サイエンスフィット レッスン 2つのアクションでトップの位置が自然に決まる! あります。スイングの問題を見つけるとともに、今のドライバーのシャフトが、自分に合っているかも知りたいところですね」 山外さん ゴルフ歴5年、平均スコア80台中盤 スイング軌道は悪くないのですが…
2016/10/27サイエンスフィット レッスン スコアの壁とスイングの壁の密接な関係性 。つまり、スイング軸を中心に体の回転を使って、ただ竹とんぼのように回るスイングです。コックを意図的に使っていないので、テークバックではクラブヘッドの上昇が少なく、クラブが寝た軌道になります。インパクト…
2024/08/30スイング辞典by内藤雄士 テークバックはどこに上げるのが正解?【レッスン用語♯7/テークバック】 、体の運動量に対してヘッドの動きが大き過ぎるからです。そこからピタッとキレイなトップを作るのは難しい。インサイドに上がり過ぎる人は、肩が回っていなくて、結局外からクラブが下りてくる逆ループ軌道の方が多い…
2012/11/14サイエンスフィット スムーズな腰の回転を完全マスターする極意! 、インパクトできています。しかし、それもそれぞれ、6度くらいまでが限度です。ヘッドスピードが48m/s近くあるので、ブレを軽減するには、もっとストレート軌道にしていくことが必要ですよ。平均約7.5度の…
2013/08/28サイエンスフィット コンパクトに振れないワケ オープン中の「PRGR NAGOYA」で撮影しました。9月4日グランドオープン予定! 今回の受講者は… 弾道シミュレーションでは、ヘッドスピードに対して十分な飛距離が出ていますね。弾道を見る限り、大ケガを…
2021/05/29サイエンスフィット レッスン 右に逃がそうとするほど強くつかまってしまう原因 かと。菊池さんが陥っている問題を、分かりやすく説明しましょう。 フラフープをクラブの軌道に見立ててフェースの向きを見てみましょう。最下点を通過して、ヘッドが上昇していくと、フェース面は自ずと左を向き…
2011/08/17サイエンスフィット 引っかかったり擦ったり。どうして真っ直ぐ飛ばないの? 山口さんの場合、テークバックでグリップとお腹の距離がどんどん離れてしまっているんです。ヘッドを真っ直ぐに引こうとすると、すぐにグリップとお腹の距離は変わってしまいますよ。ですから、ヘッドの軌道などは…
2012/05/23サイエンスフィット 腰は回すのではなく回るもの! 右へのプッシュアウトと左への引っ掛けが繰り返し、安定しないドライバーに悩むのが今回の受講者。一見、理想的なインサイドアウト軌道に振れているのだが、手元が浮いてヘッドが落ちた状態になりやすく、下から…
2013/05/22サイエンスフィット 長尺に最適なスイングで飛距離アップ! 、ドライバーの飛距離に悩む女性が登場。長尺を生かスイングのポイントを速習し、なんと軽く30ヤードアップを実現しました! 今回の受講者は・・・ サイエンスフィットでは、まずダウンスイングの軌道を正すことが…
2011/11/16サイエンスフィット “ビジネスゾーン”を安定させよ!! 初見で判断する限り、Vゾーンのやや上からクラブが降りていて、アウトサイドインのスライス軌道になっています。アマチュアゴルファーの7割もの人が、このように外から斜めにアタックしていますが、川喜田さんも…
2011/04/18上達ヒントの宝箱 ドライバーショットの基本! 、ドライバーショットではボールが空中に浮いています。アイアンショットは緩やかな下降軌道(ダウンブロー)で打つことにより、ボールが空中に上がりました。しかし、ドライバーショットの場合は、下降軌道が強くなると…
2020/09/17クラブ試打 三者三様 トリプル・トラック パターを筒康博が試打「素振りで軌道が安定する」 』以上の残像効果を強く感じることができました」 ―残像効果とは…? 「多かれ少なかれ、ゴルファーはパット中にヘッド軌道を視認するのですが、その視認のしやすさのことです。極端なことを言えば、素振りを…
2014/11/19女子プロレスキュー! “朝の練習場でお悩み解消! ドライバー編” 園田絵里子 た場合、オープンスタンスに立ち、左ワキにヘッドカバーを挟んで練習してみましょう。引っかけの大きな要因は、極端なインサイド・アウト軌道やインパクトでヘッドを急激にターンさせることです。オープンスタンス…
2017/08/31サイエンスフィット レッスン ヘッドは走っているのに全然飛ばないのはナゼ? 8月に始動したサイエンスフィットEXでは、これまでのヘッド軌道を中心とした解析に、シャフト解析、動作解析を加えることで、次々と新たな事実が明らかになっています。ヘッド軌道はインサイドアウト…
2008/12/02マーク金井の試打インプレッション ブリヂストン ツアーステージ X-DRIVE 701 。 【試打スペック】 ロフト:9.5度、シャフト:B09-01W(S) ・ティショットでドロー、フェードを打ち分けたい人と相性抜群 体積は445cc。ヘッド形状は洋ナシと丸型の中間といったところ。クセが無く…