2011/12/07サイエンスフィット

300ヤード以上飛ばしたい!!

フェースがかなりクローズです… アウトサイドインにクラブが入っているカット軌道なのに、ボールは思い切りフック回転がかかっています。問題は、インパクトの瞬間のフェース角に問題があると即座に分かりますよ。時に6…
2011/12/21サイエンスフィット

クラブが短くなるほど引っかかる謎

、インパクトでリストを止めて強く返すことで、グリップのスピードが減速しているので、典型的なリストターンタイプだと判別できます。ただ、短いクラブほど、フェースを閉じて構えてしまう癖がありそうですよ。 ハンド…
2014/10/21マーク金井の試打インプレッション

プロギア iD ナブラ RS01 ドライバー

デザインは一新され、前作の面影はまったくない。ヘッドのソール面、そしてシャフトにはレーシングフラッグのグラフィックが配され、スポーティーさを全面に打ち出している。 そして特徴的なのがフェースアングル。ヘッド…
2018/06/05マーク金井の試打インプレッション

スライサーの強い味方「グローブライド オノフ ドライバー 赤」

は今回のモデルの方が長く、幅も広い。これにより、前作以上にインパクト時にフェースがたわみやすくなった。 フェース面の仕上げも凝っていて、全体に細かいミーリング処理がなされているのが分かる。スコアライン…
2012/11/21サイエンスフィット

ライ角なりに構えるだけで正しい姿勢が決まる!

なると、インサイドアウトの軌道で、フェースが大きくクローズになって入っている可能性が考えられますが、実際はどうでしょうか? “科学の目”で原因解明! ボールに当たる瞬間の数字は、平均約3.9度…
2010/10/05マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド R9 スーパーMAX ドライバー

だが、これが一番大きく見える。フェースも分厚くなくて、リアルロフトも多め。非力な人でも高弾道をイメージしやすい。プロ、上級者よりも、初・中級者の方が構えやすい顔つきだ。それでいて「R9」らしさは…
2014/12/23マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド R15 460 ドライバー

オーソドックスなヘッドは、R1よりも前々作のR11 S ドライバーのシェイプに近い。 ソールに目を転じると、SLDRシリーズ同様、フェース側には大きなスリット(溝)が入り、その中には移動可能なウエイトが2つ装着さ…
2009/07/21マーク金井の試打インプレッション

タイトリスト 909D2 ドライバー

やさしい顔付き。メーカー側は洋ナシ形状とアピールしているが、実際はヘッドのお尻側がぽっちゃりしている。洋ナシというよりは丸形に近い形状。そして、フェースもディープフェースと説明されるが全然分厚くない。定規で…
2013/12/24マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン ツアーステージ X-DRIVE GR ドライバー(2014年)

ドライバーでここまで派手なデザインチェンジは初めてのことだ。 その一方で、ヘッド形状は非常にオーソドックス。前作に比べるとフェースは面長でなくなった。重心距離を少し短くしようとする意図が窺える。フェースの…
2018/12/27サイエンスフィット レッスン

スライスを完全に撲滅!(スイングレベル2 後編)

、セットアップの時点でグリップに対してフェースがオープンになっていること。あるいは、テークバックの過程でフェースが大きく開いてしまうことです。これに加えて、テークバックでスイング軸が左足側に倒れるケースも…
2016/07/26マーク金井の試打インプレッション

コブラ キングコブラ F6+ ドライバー

のが、今回試打するF6+。モデル的には「FLY-Z+ ドライバー」の後継機種だ。 ヘッド体積はルール最大限の460cc。投影面積が非常に大きく、ヘッドの大きさに対してフェースはやや小さめだ。フェース
2018/03/16中古ギア情報

ドライバーはロフト角選びが肝心なのだ!

ことでロフト角は大きく出来るから大丈夫」と思っている人も少なくない。最近のドライバーにはロフト角が変えられるスリーブが装着されているモデルが多いが、ロフト角とフェース角は単独で調整できないので注意が…
2021/04/06topics

グリップサイズで球筋が変わる?

する。 スイングタイプにより適正サイズが異なる 堀尾氏はまず、手のサイズに対して細いグリップにした場合、「リストコックやフェースターンがしやすく、ヘッドが扱いやすくなると思います」とメリットを挙げた…