2016/07/19マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド M1 フェアウェイウッド

「全米オープン」を制したダスティン・ジョンソンも愛用する『テーラーメイド M1 フェアウェイウッド』。低スピンの強弾道でドライバー並みの飛距離が出ると話題で、“HOT LIST JAPAN 2016…
2016/04/22中古ギア情報

テーラーメイド『M1』『M2』、中古ではどっちを選ぶ!?

昨年から今年にかけて話題となっているのは『テーラーメイド M1 460 ドライバー』ではないだろうか? 可動ウエイトを縦横に配置して重心位置を移動でき、カーボンクラウンを採用し低重心化することで…
2018/05/15マーク金井の試打インプレッション

コンパクトながら打点ブレに強い「テーラーメイド M3 アイアン」

テーラーメイド「M3ドライバー」が、その性能の高さで人気だが、同シリーズのアイアンに期待を寄せるゴルファーも少なくないだろう。そこで、マーク金井がその性能を探るべく試打を行い、どんなゴルファーに向く…
2013/05/14マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド ロケットボールズ ステージ2 ドライバー

2012年に圧倒的な飛距離が出るフェアウェイウッドとして話題を呼んだテーラーメイド ロケットボールズ(※以下RBZ)。そのDNAを引き継いだ2代目「ステージII」の性能を調査すべく、人間試打マシーン…
2018/03/27HOTLIST2018

底に隠された秘密 テーラーメイド M4 レスキュー

テーラーメイド M4 総評 M4にはM3のようなスライド式ウェートは付いていないが、クラブ内部の底にはウェートパッドが隠されている。昨年のモデルでは、これは大きな一つの固まりだったが、このクラブでは…
2002/07/24ニュース

優勝者のクラブ(E.エルス、金美賢)

FCIフォージド (3-9番) ウェッジ:テーラーメイド X300FCIフォージド (PW)、クリーブランド 588 (56度、60度) パター :テーラーメイド ロッサ デイトナツアー ボール
2014/12/23マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド R15 460 ドライバー

発売前に早くも国内男子ツアーでモデル別使用率NO.1を獲得して話題になっている“テーラーメイドR15ドライバー”。460ccと430ccの2種類のヘッドが発売されたが、今回は460ccの…
2010/06/08マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド バーナー スーパーファスト ドライバー

飛距性能の良さからアマチュアゴルファーに人気の「テーラーメイド バーナーシリーズ」。今回2010年モデルの「バーナースーパーファスト」を調査すべく、人間試打マシーンことマーク金井が徹底検証を行った…
2002/03/27ニュース

優勝者のクラブ(C.パークス、L.ディアス)

) ウェッジ:テーラーメイド300フォージド(PW) &クリーブランド900フォーム・フォージド(SW、LW) パター:スコッティ・キャメロンbyタイトリスト・プロトタイプ ボール:タイトリスト・プロV1…
2013/12/17マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド グローレ ドライバー(2014年)

アスリートに抜群の人気を誇ったテーラーメイドがフラッグシップモデルとして、プレミアムゾーンに投入したグローレ。発売されてからクチコミで評価がドンドン高くなったモデルが、大胆なモデルチェンジを行った…