2008/04/22国内男子

石川遼も登場! 「ゴルフダイジェストアワード2008」が開催

ファミリー 上田桃子 ●クラブ・オブ・ザ・イヤー ドライバー部門:ヤマハ インプレスX 4.6D(ヤマハ株式会社) アイアン部門:オノフ アイアンシリーズ(ダイワ精工株式会社) エキストラ部門:NSプロシリーズ シャフト(日本シャフト株式会社) ●ジュニア大賞 石川遼 森田理香子
2018/04/02topics

ボール初速が上がった気になる ヤマハ RMX 218 ドライバー

に優れたドライバー。高弾道でまっすぐ強い球が出る こういった人向け:大型ヘッドだと右に打ち出してしまう人。ヘッドでしっかりとつかまえていきたい人 こういう人に向かない:右に打ち出したいフッカー。自分で
2011/01/06中古ギア情報

名器だけじゃない!中古ドライバーの選び方 スライサー編

人は、ドライバーを変えるだけで劇的に改善されることがある。それは最近の新製品ではめっきり減った異形、異素材のヘッドだ。異形異素材のヘッドは、どれもゴルフクラブの枠を取り払って、何かに特化しようとして…
2018/09/13topics

クラブは“音”が命! ドライバー18本を一気に聞き比べ隊

。 こだわりを感じる良質な響き♪ インプレス UD+2 ドライバー “打音のヤマハ”と呼ばれるように、音もしっかり意識したヤマハならではの音へのこだわりを感じることができるモデルとなっています。「つかまえ…
2018/07/30優勝セッティング

人生初のセンターシャフト 黄アルムの優勝ギア

数字を残した。 <最終日の使用ギア一覧> ドライバー:グローブライド オノフ ドライバー 黒(10度) シャフト:藤倉ゴム工業 スピーダー569 エボリューション 4(45.5インチ、硬さSR…
2018/09/24優勝セッティング

ツアー3勝目の大江香織 オノフのユーティリティが武器

時代、全国大会にはほとんど縁がなかった遅咲きの28歳が、ゆっくりと着実に、ツアー3勝目にたどり着いた。 <最終日の使用ギア一覧> ドライバー:キャロウェイ GBB エピック スター ドライバー(9.5度…
2008/01/15金谷多一郎のクラブ一刀両断

ヤマハ インプレスX 4.6D(2008年モデル)

見た目からつかまりやすさを感じさせます。シャフトのグラデーションは、先端側につれて白くなっているため、ボールを包み込む形で打つことができます。...
2018/11/03クラブ試打 三者三様

インプレス UD+2 ドライバー/ヘッドスピード別試打

UD+2 ドライバー」をヘッドスピード(以下HS)の異なる有識者3人が試打し、評価した。 試打者はHS30台の女子プロ・西川みさと、40台のクラブフィッター・筒康博、50台のYouTuber・万振り…
2015/06/19中古ギア情報

“脱スライス”に持ってこいのドライバーを使え!

やすい。2015年3月に発売されたばかりだが、既に中古市場にも流通し始めている。ハードヒッターには『ブリヂストン J715 B3 ドライバー』もよいだろう。 もう一つは、『ヤマハ インプレス RMX…
2023/12/25国内男子

1Wはピンがトップ 優勝ギアのシェア調査/男子ツアー編

部門(ドライバー、シャフト、フェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアン、ウェッジ、パター、ボール)に分けて調査してみた。 ◆ドライバー:ピンが1位、2位はテーラーメイド 「関西オープン」と最終戦…
2014/11/21中古ギア情報

中古ドライバーの“カチャカチャ”事情

この数年で一気に可変スリーブ、通称“カチャカチャ”を搭載したドライバーが増えてきた。採用していないメーカーの方が、もはや少数派。そんな現状で、中古市場では新製品の可変スリーブの互換性が気になる存在に…