2022/10/20米国女子

【速報】渋野日向子パー発進 笹生優花は出だし2連続バーディ

はスタート2ホールで連続バーディを奪取し、2アンダーとしている。10番から出た畑岡奈紗は4ホールを終えて、イーブンパー。 今大会での引退を表明しているチェ・ナヨン(韓国)は5ホールを消化し、1オーバーとした。フィールドは78人で、予選落ちはない。
2012/07/13国内女子

初日は濃霧のためサスペンデッド

が暫定でトップ。1打差に福嶋浩子、穴井詩、飯島茜、浅間生江、楊涛麗(中国)が続いている。昨年大会を制した有村智恵は横峯さくらと同組で、出だしの1番ホールだけ消化。ともにバーディを奪った。 <復帰戦の…
2011/09/03国内男子

36ホールでの決着が決定!諸藤将次が暫定単独首位!

勝利を狙う諸藤が、持ち前の飛距離を存分に生かしてトップに躍り出た。前日の未消化分である後半アウト9ホールをプレー。3番、6番のパー5でいずれも2オンに成功し、イーグルを2つ奪った。ドライバーショットは…
2019/08/03AIG全英女子オープン

【速報】渋野日向子は単独首位でホールアウト

、アマチュアの安田祐香(大手前大1年)は14ホールを消化し、イーブンパー。畑岡奈紗は3ホールを残し、7オーバーとしている。 【速報】渋野日向子は首位に並んで後半へ 通算8アンダー ◇海外女子メジャー◇AIG…
2023/04/09マスターズ

【速報】雨天で中断 松山英樹は後半12番プレー中

(パー3)、ティショットをピンそば2mにつけたところでホーンを聞いた。 午前中に第2ラウンドの未消化だった10ホールを回り、通算3アンダーの16位で予選を通過。引き続き行われた第3ラウンドは出だし1番…
1997/08/16国内女子

第1ラウンドは芳賀、マクガイヤがリード

初日サスペンデッドを受けての2日目も天候は好転せず、プレーは遅れ気味。第2ラウンドは午前11時から開始されたが最後まで消化することができず、午後5時20分に中断。サスペンデッドとして日曜に残りを
2021/06/13米国男子

小平智が「68」で暫定20位 悪天候で順延

。 ツアー1勝のチェッソン・ハドリーが17ホールを消化して4バーディ、1ボギーでプレー。通算14アンダーで暫定首位に立っている。 暫定2位の通算10アンダーにハリス・イングリッシュが続いた。世界ランキング1位
2021/07/17米国男子

ツアー1勝のJ.T.ポストンが首位浮上 小平智は31位

◇米国男子◇バーバゾル選手権 2日目(16日)◇キーン トランスGC(ケンタッキー州)◇7328yd(パー72) 初日の未消化分を終えて突入した第2ラウンドでは、28歳でツアー1勝のJ.T.ポストン
2021/10/30米国男子

ペンドリスが「61」で26位→1位 リードは6打差17位

◇米国男子◇バミューダ選手権 2日目(29日)◇ポートロイヤルGC (バミューダ諸島)◇6828yd(パー71) 日没サスペンデッドで持ち越された第1ラウンドの未消化分から再開し、予選36ホールを
2022/07/29米国女子

【速報】渋野日向子は前半1オーバー 畑岡4アンダー発進/スコットランド女子OP初日

バーディ、ボギーなしの「68」で回り、4アンダーの好スタートを切った。 ホールアウトした選手では、チェ・ヘジン(韓国)が8アンダーのロケットスタートを決めている。 笹生優花は7ホールを終えて2アンダー。アウトスタートの最終組の古江彩佳は6ホールを消化して、イーブンパーとした。
2001/01/13米国男子

雪で順延。暫定ながら横尾は首位タイ!

72ホールを完結させる模様。 ほとんどホールが消化されていないため順位をどうこう言うべきではないが、それでも日本の横尾要がなんと首位タイ! 3番パー3のバーディが効いてトップに躍り出たままリーディング
2018/10/27米国男子

キャメロン・チャンプがツアー初Vへ首位キープ

◇米国男子◇サンダーソンファームズ選手権 2日目(26日)◇カントリークラブ・オブ・ジャクソン(ミシシッピ州)◇ 日没により順延されていた第1ラウンドの未消化分から再開された。23歳で初優勝を目指す