2013/06/25米国男子

松山英樹が48位に浮上!小平は266ランクアップ

◎ワールドランキング(2013年度第25週) 「日本ゴルフツアー選手権ShishidoHills」でツアー初優勝を挙げた小平智は、優勝賞金3000万円に加えて世界ランキングポイント18点を獲得。8月にアメリカで開催の「WGC世界ゴルフ選手権ブリヂストン招待」の…
2013/06/18米国男子

松山が49位に浮上! メジャー制覇のローズ3位へ/男子世界ランク

◎ワールドランキング(2013年度 第24週) 32年ぶりにアメリカ東部フィラデルフィア郊外にあるメリオンGCで開催された第113回「全米オープン」は、ジャスティン・ローズ(イングランド)が最終日イーブンパー「70」と上手くスコアをまとめて、トータル1オーバー…
2013/06/12PGAコラム

パワーランキング/全米オープン

メリオンゴルフクラブ東コースは、1981年の全米オープン以来となるメジャー大会を久々に主催する。一般的には、このメジャー大会はペンシルバニア州アードモアにあるコースで発展してきたと思われており、それはある程度当たっているのだが、全米ゴルフ協会(USGA)は全米…
2013/06/11米国男子

松山英樹は64位 上位に変動なし/男子世界ランク

◎ワールドランキング(2013年度 第23週) 「全米オープン」の前哨戦はテネシー州開催の「フェデックス セントジュード クラシック」。ツアー2年目のハリス・イングリッシュ(アメリカ)が初優勝を挙げて、世界ランク84位に上昇となっている。優勝争いに絡んだフィル…
2013/06/05PGAコラム

クーチャー、かつての苦闘は過去の記憶に

これまで運と名声に縁のなかったマット・クーチャーは今になってその両方を手にしそうだ。このような事は、クーチャーのように自分の達成可能なゴールを定め、辛抱強く忍耐力のある選手に起こりえる事だ。クーチャーはプロになってしばらくの間、調子の善し悪しに関わらずバランス…
2013/06/04米国男子

松山が63位に浮上、日本人最上位へ/男子世界ランク

◎ワールドランキング(2013年度 第22週) 松山英樹がプロ転向後、参戦5試合目でツアー2勝目を挙げて日本人として最上位に浮上している。茨城県にある大洗GCで開催となった「ダイヤモンドカップゴルフ」で優勝した松山はランキングポイント16点を獲得。前週84位か…
2013/06/03米国男子

M.クーチャーが逃げ切り今季2勝目 石川遼は57位タイ

◇米国男子◇ザ・メモリアルトーナメント 最終日◇ミュアフィールドビレッジGC(オハイオ州)◇7,265ヤード(パー72) 単独首位からスタートを切ったマット・クーチャーが6バーディ、2ボギーの「68」と4つ伸ばし、通算12アンダーで逃げ切り勝利。今年2月の「W…
2013/06/02PGAコラム

勝負の行方は悪天候の最終日へ クーチャーは勝利を手にするか?

By Helen Ross, PGATOUR.COM 最終日を控えた土曜日の晩、マット・クーチャー、ケビン・チャッぺル、カイル・スタンリーらの上位組は、ボブ・ロッテラの名著「ゴルフはパーフェクトなゲームではない」でも読みながら、心穏やかに準備するため、ベットサ…
2013/06/02米国男子

M.クーチャーが王手! 石川は59位タイ、タイガー大荒れ

◇米国男子◇ザ・メモリアルトーナメント 3日目◇ミュアフィールドビレッジGC(オハイオ州)◇7,265ヤード(パー72) 午前7時30分から再開した第2ラウンド未消化分を終えて、単独首位は通算9アンダーのビル・ハース、1打差の単独2位にチャール・シュワルツェル…
2013/06/01米国男子

【2R速報】石川遼は辛くも予選通過 タイガー43位タイ

米国オハイオ州のミュアフィールドビレッジGCで開催中の米国男子ツアー「ザ・メモリアルオープン」3日目。決勝ラウンドを前に、前日サスペンデッドとなっていた第2ラウンドが午前7時30分に再開。1ホールを残していた石川遼は、予選カットライン上となる通算3オーバーの6…
2013/06/01米国男子

暫定首位にB.ハースが浮上 石川遼は予選通過なるか

◇米国男子◇ザ・メモリアルトーナメント 2日目◇ミュアフィールドビレッジGC(オハイオ州)◇7,265ヤード(パー72) 大会2日目は、荒天による幾度の中断を繰り返して行われ、一部の選手がホールアウトできないまま、現地時間19時15分に日没サスペンデッドを迎え…
2013/05/28PGAコラム

ミュアフィールドを制圧するのは?/ザ・メモリアルトーナメント

1976年に大会が始まって以来、「ザ・メモリアルトーナメント」は全米のゴルフ界に対して大きな敬意を示してきた。過去の大会出場者を見ると、誰もみな影響力の大きな選手ばかりだ。そして今年、そのトレンドは一段と強まり、文字通りメモリアルな特別な大会となりそうだ。 今…
2013/05/28米国男子

M.マナッセロが28位に急浮上! 松山84位/男子世界ランク

◎ワールドランキング(2013年度 第21週) 欧州ツアーの最高峰、フラッグシップイベント「BMW PGA選手権」では世界ランク2位のロリー・マキロイ、3連覇を狙うルーク・ドナルド、前週優勝のグレーム・マクドウェルらがまさかの予選落ちを喫してしまうという大波乱…
2013/05/27PGAコラム

デイリーラップアップ:クラウンプラザインビテーショナル最終日

クラウンプラザインビテーショナルの最終日、ブー・ウィークリーは13番ホールで、彼の名がトーナメントボードのトップにあることを確認した。 このパー3ホールで、ブーが首位に立っていることを確認したギャラリーは、彼に向かって激しく「ブー!」と叫びながら、ヒーローにエ…
2013/05/27PGAコラム

ウェッジに泣いたクーチャー

3日目まで単独首位だったマット・クーチャーは、最終日、ウェッジに泣かされた。そして歴代優勝者の名が刻まれているコロニアルCCの“王者の壁”に、自らの名を残すチャンスを逸してしまった。 クラウンプラザインビテーショナルの最終日を1打リードで迎えたマット・クーチャ…
2013/05/25PGAコラム

マット・クーチャーは暫定首位にも「ちょっとがっかり」

日没サスペンデッドのため、金曜の2日目の18ホールをラウンドできなかったにも関わらず、マット・クーチャーは、「クラウンプラザインビテーショナル」の暫定首位に立った。 出場選手中、フェデックスカップポイント最上位(5位)のクーチャーは、15ホールをボギーなしの5…
2013/05/25米国男子

暫定52位タイの石川遼「明日は攻める!」

テキサス州のコロニアルCCで開催中の米国男子ツアー「クラウンプラザインビテーショナル」2日目は、日中の悪天候による中断、日没サスペンデッドを強いられた。しかし石川遼はこの日、2日連続で「69」(パー70)でラウンドし、通算2アンダーとしてホールアウト。暫定52…
2013/05/14PGAコラム

パワーランキング:HPバイロンネルソン選手権

今週のHPバイロンネルソン選手権では、今シーズン2度目(そして最後)のダブルヘッダーイベントが始まる。1回目はヒューストンとサンアントニオで開催された。そして今回は、ダラスとフォートワースエリアが舞台となる。 ネルソンは、1944年ダラスのレイクウッドカントリ…