2008/10/28米国男子

矢野東が世界ランク76位に!石川遼も着実に6ランクアップ!

◎USPGAツアー賞金ランキング 2008年シーズンも残り3試合となりフルシード権(125位)の争いが厳しくなる中アリゾナ州スコッツデールで開催された「フライズ・ドットコム・オープン」ではロースコアの争いが繰り広げられた。最終日「63」とスコアーを伸ばしプレー…
2008/10/21米国男子

石川遼、前週比208ランクアップ!/男子世界ランキング

◎USPGAツアー賞金ランキング ラスベガス開催のPGAツアー試合といえばタイガー・ウッズが1996年に初優勝を記録したことでも有名だが、今年は大会名が「ジャスティン・ティンバーレーク シュライナース ホスピタル フォーチルドレン オープン」と変わっていた。優…
2008/10/14米国男子

今田、片山らは変動なし/男子世界ランキング

◎USPGAツアー賞金ランキング 昨年「マスターズ」を制したザック・ジョンソンがテキサス州で開催された「バレロテキサスオープン」で今季初優勝を飾った。今シーズンはここまで低迷していたジョンソンは、週末に「62-64」とスコアを伸ばし、通算19アンダーで優勝。賞…
2008/10/07米国男子

前週3位タイの今田竜二は54位に浮上!/男子世界ランキング

◎USPGAツアー賞金ランキング 賞金総額600万ドル(6億3000万円)という高額賞金大会の「ターニングストーン・リゾート選手権」はニューヨーク州で開催された。FedExカッププレーオフが前週に終了していたこともあり、ランク上位の選手は欠場となっていたものの…
2008/09/30米国男子

男子ランキング/今週日本で戦うC.ビジェガスが世界ランク7位に浮上!

◎USPGAツアー賞金ランキング FEDEXカップの最終戦となる「ツアーチャンピオンシップ」はジョージア州アトランタにあるイーストレイクで開催。プレーオフ3試合の結果でポイントランク上位30名のみが参加できる大会となったが優勝したのはコロンビア出身のカミロ・ビ…
2008/09/23米国男子

片山晋呉は59位に浮上/男子世界ランキング

◎USPGAツアー賞金ランキング USPGAツアーは賞金ランク対象外となる欧米チーム対抗戦「ライダーカップ」と、フォールシリーズ(7試合)の「バイキングクラシック」が開催された。3人のプレーオフを制して優勝したウィル・マッケンジーは賞金ランク178位から97位…
2008/09/22米国男子

米国チームが大差をつけ、9年ぶりの勝利!

米国ケンタッキー州のバルハラGCで開催されている、第37回「ライダーカップ」の最終日。トータル16.5対11.5で米国チームが快勝している。 両チーム12人ずつがマッチプレーによってポイントを争う最終日。2ポイント差でリードしている米国チームは、まず、アンソニ…
2008/09/21米国男子

米国が2ポイントリード!1999年以来の勝利なるか?

米国ケンタッキー州のバルハラGCで開催されている、第37回「ライダーカップ」の2日目。9対7で米国チームが2ポイントリードをしている。 午前中に行われたフォーサムでのダブルス戦。3ポイントのリードを許していた欧州組が、逆襲に出る。ジャスティン・ローズ&イアン・…
2008/09/20米国男子

米国チーム、3ポイントリード!

第37回「ライダーカップ」が、米国ケンタッキー州のバルハラGCで開幕。5.5対2.5で米国チームが3ポイントのリードを奪い、初日を終えている。 欧州チーム3連覇という状況で迎えた今大会。これ以上の負けは許されない米国チームが、初日から飛ばしている。午前中に行わ…
2008/09/16米国男子

片山晋呉の世界ランキングは2つ下がって61位

◎ワールドランキング(2008年度第37週) 第37週はUSPGAツアーや日本ゴルフツアーで競技が行われなかった週となった。ポイント対象試合は3試合。ドイツ開催となった欧州ツアーの「メルセデスベンツチャンピオンシップ」と中国・青島開催となった欧州2部大会、そし…
2008/09/16米国男子

欧州チームが4連勝に挑む!米国チームは連敗を阻止できるか!?

第37回「ライダーカップ」が、9月19日(金)から21日(日)までの3日間、米国ケンタッキー州のバルハラGCで開催される。ライダーカップは、2年に1回開催されるアメリカチーム対ヨーロッパチームの国際試合で、選抜メンバーは各チーム12人ずつ。賞金の出ない大会なが…
2008/09/09米国男子

片山晋呉は世界ランク59位に浮上/男子各種ランキング

◎USPGAツアー賞金ランキング USPGAツアープレーオフ4試合中の3戦目は「BMW選手権」。会場はアメリカ中部のセントルイス(ミズーリ州)にあるベルリーブCC。大会前に降った大雨の影響で初日のラウンドは中止となってしまったが、無事に72ホール競技を成立する…
2008/08/26米国男子

V.シンが賞金ランク2位に浮上!/男子各種ランキング

◎USPGAツアー賞金ランキング 昨年からスタートしたFedExカップのプレーオフ、第1戦目「ザ・バークレイズ」は、ニューヨーク郊外のリッジウッドCC(ニュージャージー州)で開催された。優勝賞金126万ドル(1億3860万円)を巡り、通算8アンダーで並んだセル…
2008/08/19米国男子

今田竜二は実質8位でFedExカッププレーオフへ/男子各種ランキング

◎USPGAツアー賞金ランキング(賞金ランキング対象48試合中 36試合終了) 2008年度レギュラーシーズン最終戦となった「ウィンダム選手権」はノースカロライナ州グリーンズボロで開催となった。出場選手中、世界ランクで一番上にいたビジェイ・シンが予選落ちという…
2008/08/12米国男子

メジャー2連勝のP.ハリントンがTOP3に加わる/男子世界ランキング

◎USPGAツアー賞金ランキング(賞金ランキング対象48試合中35試合終了) 2008年度最後のメジャー競技「全米プロ選手権」はミシガン州デトロイト郊外にあるオークランドヒルズ(南コース)で開催された。全英オープンを連覇中のパドレイグ・ハリントン(アイルランド…
2008/08/06米国男子

メジャー初タイトルを狙うブー・ウィークリー

今シーズン最後のメジャーは、フェデックスカップのポイントランキングを大きくあげるチャンスであると同時に、米国チームと欧州チームの選手ともに「ライダーカップ」のチーム入りを確定させることにつながる大事な大会。今週の「全米プロゴルフ選手権」終了後、「ライダーカップ…
2008/08/05米国男子

WGCを制したV.シンが世界第4位に浮上/男子世界ランキング

◎USPGAツアー賞金ランキング(賞金ランキング対象48試合中34試合終了) メジャー戦「全米プロ選手権」を翌週に控え、USPGAツアーはオハイオ州で「WGC世界ゴルフ選手権ブリヂストンインビテーショナル」と、ネバダ州で「レジェンズリノタホオープン」が開催され…
2008/08/05全米プロゴルフ選手権

絶対的本命が不在の中、プロNo.1の栄誉を手にするのは!?

米国ミシガン州にあるオークランドヒルズCCで8月7日(木)から4日間に渡り、海外男子メジャー最終戦「全米プロゴルフ選手権」が開催される。世界中のツアーで活躍するプレーヤー、ランキング上位に名を連ねる強豪が一同に集い、プロNo.1の栄誉を巡りハイレベルな戦いが展…
2008/08/05全米プロゴルフ選手権

絶対的本命が不在の中、プロNo.1の栄誉を手にするのは!?

米国ミシガン州にあるオークランドヒルズCCで8月7日(木)から4日間に渡り、海外男子メジャー最終戦「全米プロゴルフ選手権」が開催される。世界中のツアーで活躍するプレーヤー、ランキング上位に名を連ねる強豪が一同に集い、プロNo.1の栄誉を巡りハイレベルな戦いが展…
2008/07/29米国男子

片山晋呉は53位、3位に入った石川遼は…/男子世界ランキング

◎USPGAツアー賞金ランキング(賞金ランキング対象48試合中 33試合終了) 昨年USPGAツアーの下部組織となるネーションワイドツアーから昇格したツアールーキーのチェズ・リービーが最終日リードを守り抜き、「カナディアンオープン」のビッグタイトルを獲得。3打…