2015/05/19アマ・その他

7ランク上昇の大山志保がトップ50入りで再び日本勢最上位に

国内女子ツアー第11戦目「ほけんの窓口レディース」は、前年優勝者のイ・ボミが今季初優勝で大会連覇を達成。19.5点の世界ランクポイントを加算したが、世界ランクは前週と同じ28位で変動はなかった。日本勢では4打差の単独2位に入った大山志保が、前週57位から50位…
2015/05/12米国女子

さくらは今季9戦目 前週は日本で予選落ちの宮里藍も出場

米国女子ツアー第12戦「キングスミル選手権」が、14日(木)から4日間、バージニア州のキングスミルリゾート リバーコースで開催される。昨年は、単独首位からスタートしたリゼット・サラスが通算13アンダーで逃げ切り、ツアー初優勝を飾った。 はじめてディフェンディン…
2015/05/12ワールドレディスサロンパスカップ

上田桃子が7ランク上昇で日本人最上位選手に/女子世界ランキング

国内女子ツアーは公式戦「ワールドレディスサロンパスカップ」が茨城ゴルフ倶楽部 東コースで開催され、20歳のチョン・インジ(韓国)が優勝した。チョンは日本ツアー初出場だったが、出場時点での世界ランクは24位で、21位だったジェシカ・コルダに次ぐ出場2番手の選手。…
2015/05/05アマ・その他

朴仁妃が世界ランク1位奪還に肉迫 木戸愛は27ランクアップ

米国女子ツアー第11戦「ノーステキサスLPGAシュートアウト」は、朴仁妃が今季2勝目、米ツアー通算14勝目を挙げ、世界ランクポイント62点を獲得。世界ランク2位は変わらなかったが、同大会で41位に終わった世界ランク1位リディア・コーとの差を「0.46点」まで縮…
2015/05/04米国女子

朴仁妃が今季2勝目 上原彩子は30位でフィニッシュ

◇米国女子◇ノーステキサスLPGAシュートアウト 最終日◇ラスコリナスCC(テキサス州)◇6462yd(パー71) 首位タイから出た朴仁妃(韓国)が6バーディ、ノーボギーの「65」と圧巻のゴルフを見せ、通算15アンダーまで伸ばし、2013年に次ぐ大会2勝目を挙…
2015/05/03米国女子

トンプソンと朴仁妃が首位 上原彩子は27位で最終日へ

◇米国女子◇ノーステキサスLPGAシュートアウト 3日目◇ラスコリナスCC(テキサス州)◇6462yd(パー71) 4位からスタートしたレクシー・トンプソンが4バーディ、1ボギーの「68」で回り、通算9アンダーとして、2位から出て「69」で回った朴仁妃(韓国)…
2015/05/01米国女子

今季初戦の有村智恵は37位発進 インクスターとカーが首位

◇米国女子◇ノーステキサスLPGAシュートアウト 初日◇ラスコリナスCC(テキサス州)◇6462yd(パー71) 大会初日、54歳のジュリ・インクスターと、クリスティ・カー、シドニー・マイケルズの3選手が5アンダーの「66」をマークして、首位タイに並ぶ混戦で幕…
2015/04/18米国女子

激しい優勝争い!キム・セヨンが1差首位 藍6位、美香・敏京14位

◇米国女子◇ロッテ選手権 3日目◇コオリナGC(ハワイ州)◇6383yd(パー72) 「ロッテ選手権」大会3日目、首位タイから出たキム・セヨン(韓国)が5バーディ3ボギーの「70」をマークして通算12アンダーとし、単独首位で最終日を迎える。 首位と1打差、通算…
2015/04/16米国女子

首位はキム・インキョン 野村6位、藍15位と好スタート

◇米国女子◇ロッテ選手権 初日◇コオリナGC(ハワイ州)◇6383yd(パー72) ハワイを舞台に開幕した「ロッテ選手権」の大会初日、米ツアー3勝を挙げているキム・インキョン(韓国)が、8バーディ1ボギーの「65」をマークして、通算7アンダーで単独首位の好スタ…
2015/03/31ANAインスピレーション

今季メジャー初戦が開幕! 藍、横峯ら日本勢5人が参戦

米国女子ツアーメジャー初戦「ANAインスピレーション」が、4月2日(木)から5日(日)までの4日間、カリフォルニア州のミッションヒルズCCで開催される。2002年から「クラフトナビスコ選手権」の名称で行われてきた今大会は、今季から冠スポンサーが全日本空輸(AN…
2015/03/31アマ・その他

横峯さくらと宮里藍が2ランクアップ/女子世界ランク

国内女子ツアー4戦目「アクサレディス in MIYAZAKI」では、笠りつ子がプレーオフ3ホール目でイ・ボミを下し2012年「ヤマハレディース」以来3季ぶりのツアー3勝目を挙げた。優勝賞金1440万円に加えて世界ランクポイント17.5点を獲得した笠の最新世界ラ…
2015/03/30米国女子

横峯さくらは米ツアー初Vならず カーが通算17勝目

◇米国女子◇キア・クラシック 最終日◇アビアラGC(カリフォルニア州)◇6593ヤード(パー72) 混戦の優勝争いを制したのは、3打差を追ってスタートしたクリスティ・カー。13番から4連続バーディを奪うスパートで通算20アンダーまで伸ばし、13年「キングスミル…
2015/03/30米国女子

【速報】横峯さくら 3打差でサンデーバックナインへ

米国女子ツアー「キア・クラシック」最終日を首位と3打差の3位タイで迎えた横峯さくらは、現地12時45分に最終組からスタート。前半アウトを3バーディ、2ボギー、通算14アンダーと1つ伸ばし、首位と3打差のままサンデーバックナインへと折り返した。 横峯はスタートか…
2015/03/29米国女子

米初勝利へ3打差!横峯さくら3位で最終日最終組に

◇米国女子◇キア・クラシック 3日目◇アビアラGC(カリフォルニア州)◇6593ヤード(パー72) トップタイからスタートした韓国のイ・ミリムが「66」とスコアを伸ばし、通算16アンダーとして単独首位に立った。2位のアリソン・リーに1打差をつけて今季初勝利、ツ…
2015/03/28米国女子

横峯さくらが2打差5位で今季初の決勝進出!宮里藍、美香も予選通過

◇米国女子◇キア・クラシック 2日目◇アビアラGC(カリフォルニア州)◇6593ヤード(パー72) 2アンダーの29位タイから出たモーガン・プレッセルが8バーディ、ノーボギーの「64」を叩き出し、通算10アンダーとして初日首位のイ・ミリム(韓国)とトップの座を…
2015/03/27米国女子

連続予選落ち中の横峯さくらが4打差好発進 首位はイ・ミリム

◇米国女子◇キア・クラシック 初日◇アビアラGC(カリフォルニア州)◇6593ヤード(パー72) カリフォルニア州で開幕した米国女子ツアー第7戦「キア・クラシック」が開幕。初日、韓国のイ・ミリムが7バーディノーボギーの「65」をマークして、7アンダーの単独首位…
2014/08/12米国女子

野村敏京が68位に躍進 宮里藍は5ランクダウンの62位/女子ランキング

LPGAツアー第19戦目、アメリカ北部ミシガン州で行われた新設大会「マイヤーLPGAクラシック」で優勝飾ったのはイ・ミリム。昨年の予選会で2位に入り今シーズンがルーキーとなるイ・ミリムは、プレーオフで朴仁妃を下しツアー初優勝を飾った。今回の優勝で世界ランクポイ…
2014/08/05米国女子

S.ルイスが首位堅守 横峯さくらが37位で日本勢最上位/女子ランキング

前週はアメリカと日本の女子ツアー競技が開催されなかったオープンウィーク。韓国とアメリカ下部ツアー競技のみがロレックス世界ランキング対象試合だった。韓国女子ツアーの「ハンワ ファイナンシャル クラシック」で優勝したキム・ヒュージュがランクポイント22点を加算して…
2014/06/09米国女子

朴仁妃が10バーディの追い上げで逆転優勝

◇米国女子◇マニュライフファイナンシャルLPGAクラシック 最終日◇グレーサイロGC◇6,330ヤード(パー71)◇ 首位と2打差の通算13アンダー2位タイから出た朴仁妃(韓国)が、10バーディの「61」をマークする猛追で通算23アンダーフィニッシュ。2位に3…