2010/01/08ギアニュース

ダイヤカットの『D-MAX PYRAドライバー』

カットシェイプ&フラットクラウン ソールの多面化により、ヘッド剛性を高めることに成功。また、ヘッドの高さとフェースの高さの差を最小にすることで、重心高を低く設定。重心点より上の有効打点距離が従来のクラブと比べて大きく…
2024/02/05ギアニュース

オノフ「AKA」 スライド式ウエートを搭載した新モデルが発売

ドローバイアス設計のヘッドでありながら、より細かな弾道調整を可能にした。 独自のパワートレンチ(たわみを生む溝)やカーボンクラウンは継続され、フェース面すべてが芯と思えるほどの高慣性モーメントヘッドを実現…
2024/01/11PGAツアーオリジナル

テーラーメイド「Qi10」シリーズ FW&レスキューを解説

。これらはそれぞれ、フェース低部でのヒットに対するボール初速アップ、そして一貫したアライメントの正確性を実現している。また、「Vスチール テクノロジー」を継承したQi10フェアウェイのソール設計により…
2020/12/16PGAツアーオリジナル

新ドライバーがフィッツパトリックの最終戦勝利を援護

、カウンターバランスのシャフトオプションを模索した」という。 さらに「彼はTSi3のヘッド形状を好みました。フェースは彼にとって適正なバルジ(編注:フェース面の横方向の曲がり)とロール(フェースの上下方向
2020/10/14PGAツアーオリジナル

リッキー・ファウラーが驚きのパター変更

実戦投入した。シンプルに例えるなら、それはカミソリをチェーンソーに持ち替えたようなものだった。 この新しいパターは、フェースバランスのスコッティキャメロンX5プロトタイプであり、シャフトはシングルベンド…
2013/03/13週刊GD

腕を振ったら“体重移動”がわかったぞ!?

コックを使わず体のターンだけで打とうとしている、などの傾向があります。 すると、ダウン以降のヘッドの助走距離が短くなり、インパクトまでにフェースが戻り切らないため、下半身の動きを止めて手でフェースを…
2011/12/27ギアニュース

ミズノ、ボール『JPX』を発表

それぞれの慣性モーメントが増大し、スイートエリアは理論上約1・5倍まで拡大した。さらに、ライ角を63度に設計し、スライサー対策も万全。競合他社の売れ筋商品にぶつけていく。 アイアンは高反発フェースと長尺設計…
2015/04/27topics

パット適性診断 “損しないパター”はこう選ぶ!

“逃がし系”のモデルを選ぶことをおすすめしたい。“逃がし系”とは、Aタイプで述べた『トゥヒールバランス』とは逆の『フェースバランス』。シャフトを手のひらに置き、フェースが真上を向く度合いが強いモデルが…
2022/06/27PGAツアーオリジナル

キャロウェイの新作「JAWS RAW」はどんなウェッジか

あるウェッジに比べ、ゴルフボールと溝の間にある物質を減らすことにより、ボールがウェッジのフェース面を駆け上がる際の摩擦が最大になる利点を持っている。 キャロウェイの新しいJAWS RAW ウェッジは…
2015/12/10ギアニュース

進化したカーボンクラウンで飛ばせ!『EZONE XPG』シリーズ

いつも通りのスイングで軽く振り抜け、ボール初速がアップする。構造面では、キャビティ内部に凹みを設けた360度アンダーカットキャビティを採用。フェース下部まで反発エリアを拡大させたことで、オフセンターヒット…
2014/10/10ギアニュース

高級感と飛びにこだわった『ロイヤルDTP』

)、#5(21度)、#6(24度)の4タイプを用意。本体価格は1本4万7000円となっている。 さらに、バックフェースにカーボンプレートを採用し、徹底した低重心化を図った同アイアンは、5I~9I、PW…