2024/04/19シェブロン選手権

「しっかりパー5で獲る」 山下美夢有が31位発進

きたことが実を結ぶ一日ともなった。 初めて回るこのコースでは「しっかりパー5で獲っていきたい」と戦略を練ってきた。その言葉通りに、4番のパー5でバーディを先行。8番(パー5)で2つ目のバーディを奪った…
2014/08/15ウェグマンズLPGA選手権

宮里藍は85位 パー5でスコア伸ばせない誤算

選択だったと思う」とする一方、スコアを伸ばすポイントに挙げていた、距離が短いパー5での停滞が計算外だった。 4ホールのパー5中、3ホール目までは全てパーにとどまり、最終9番では3打目を奥に外してボギー…
2017/04/15米国男子

1パットパー7回 谷原秀人は首位と5打差で週末へ

◇米国男子◇RBCヘリテージ 2日目(14日)◇ハーバータウンGL(サウスカロライナ州)◇7099yd(パー71) 谷原秀人は3バーディ、2ボギーの「70」と2日連続のアンダーパーをマークし、通算5
2020/10/24米国男子

“キャリアワースト”から挽回 ウッズはパー5で4バーディ

バーディ、2ボギーの「66」で回り通算2アンダーの66位タイに浮上した。 ラウンド後の開口一番に「パー5でうまくプレーできた」と安堵感を込めた。前日は5つあるパー5でキャリア最悪の3オーバーを記録。「パー5
2009/05/22桃子のガッツUSA

前半のパー5でつまずき、桃子は86位タイ

で左上5mを沈めてバーディとしたものの、「パー4と考えている」という2オン可能な2番、5番のパー5で、それぞれチャンスをものに出来ずにパー。「あ、ボギー打っちゃったな…」と、スコア以上のダメージを受け…
2022/11/20米国女子

パー5で痛恨の2ボギー 畑岡奈紗が悔やむミスの“共通点”

バーディと最高のスタートを切った。首位のリディア・コー(ニュージーランド)が2番でボギーを喫し、一気に背中をとらえそうな気配すら漂った。 状況が一変したのは6番(パー5)。1Wショットは左後方からの突風…
2009/10/31さくらにおまかせ

さくらは30位タイに浮上、課題はパー5

5メートルを沈めてバーディ。さらに13番パー4でも下りの3メートルのラインをジャストタッチで沈め、早々に予選落ち圏内から脱出する。 だが、その後は伸び悩む展開に。ショットは好調で高いパーオン率を残す…
2024/03/10米国男子

ベイヒル名物6番の“悲劇” パー5で「10」に「12」

湖を反時計回りに半周する551ydのパー5にはイーグル、バーディチャンスがある一方で、大たたきのリスクも潜む。ことしは3日目までに2選手が2ケタのスコアを記録した。 前日2日目にはトミー・フリート…
2021/04/02米国女子

パー5で納得の“刻み” 渋野日向子「すごくいい出だし」

充実感がにじんだ。前半11番(パー5)では第2打でグリーンが空くのを待つ同伴競技者を尻目に、迷いなくレイアップ。ほぼ狙った通りの距離というピンまで76ydに刻み、58度のウェッジショットで手前から上る…
2017/02/02欧州男子

【速報】ウッズが1Rスタート パー5でボギー発進

◇欧州男子◇オメガドバイデザートクラシック 初日◇エミレーツGC(UAE)◇7328yd(パー72) ツアー復帰2戦目となるタイガー・ウッズが、現地時間の午前8時15分に10番(パー5)からスタート…
2015/11/19国内男子

石川遼は29位発進 「バカバカしいミス」からパー5でダボ

パー5)で1mから3パットのダブルボギーを叩いたが、29位タイと大幅な出遅れは免れた。 思わず自虐的な笑いが出た。2アンダーとして迎えた4番でティショットを左の林に入れ、3打目で右奥のラフへ。4打目の…